• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜魔Chan☆彡.。のブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

モンキー、シャリー フロントフォークのちょっと考察

やはり欲しいと思った物を手にしないとずっと後悔しますね〜笑


ど〜も、夜魔です(*^^*)



いや〜、せっかく譲ってもらったマジェスティCでしたが、半年位で手放しちゃいました〜m(_ _)m

そんなわけで、やっぱりシャリー作りたい!って思いましたが……
チョップフレームもいい感じになってきたのに、売りに出してしまってたんですよね〜笑笑



って事で某オク徘徊してたら
ダックスのフレームを激安で仕入れられました〜(*^^*)


そこで、とりあえずの今あるデータを書いての考察です。笑


前提として、
モンゴリ、ダッシャリのフロントローダウンはインナーの加工でローダウンが可能です。
あくまでもアウターの短縮は、見た目やジャバラブーツの関係だと思ってます(絶対他にも何かある)

とにかくローダウンを優先に考えて、データを集めていた所、気になる情報を見ました。


『ダッシャリ純正-60mmのインナーがモンゴリの純正と同寸』


という記事でした。

しかしながら、そこには『モンキーのインナーでは不安だったので社外の-60mmを使用しました』と……

いやいや、使えるだろ( ̄▽ ̄)笑
と思いながらも、実は自分の知るブレーキワイヤーのステー以外に違いが?と思い、可能性は潰したく更に情報を収集。


たまたま後輩がシャリー作成中途の事でガレージ突入(・∀・)
ここで
ミニモト製 ワイドステム(純正よりもアウター30mmカット)+モンキーインナー純正比-50mm
の仕様に
5.5Jに90/90/10でストロークして、ステムにタイヤが当たる
という情報を得るのでした。

つまり、単純に数値上では純正よりも110mmローダウンされたという事になります。
さらに、ストロークまでしっかりすると……

そこまで下げるつもりは無く、乗り心地も残したいとのワタクシ的には最高の仕様(・∀・)


ですが……ストロークして、バンプ時にステムに当たる事を考慮すると、兜フェンダーをどうするんだ?となります。


さて、
そこで考慮すべきは、後輩のモンキーインナーが純正比-50mmという事。
個人的にはここから30mm程度車高を上げれば下がっていても快適に乗れるのでは?と思うのです。



さて、ここでフロントスプリングを考えます。

ダッシャリ純正のスプリングは約200mm、モンゴリ純正のスプリングは約175mmとの情報があります。
おや、純正に比べたら約-25mm下がりますね……

という事は
インナーが-60mm、スプリングも-25mmという事はダッシャリ純正とモンゴリ純正の誤差は-85mmという数値が出るわけです。

とは言え、ここまでの数値が計算上ありながら、流用している情報がネットに出ていないのは何故だ?笑

やはり何か不具合があるのか?


とりあえずワタクシ的にはダッシャリ純正から-50mmされたアウターを購入し、モンゴリ純正タイプのインナーを一旦ポンで入れてみようとなりました。
高ければスプリングを切れば良いんですもんね……


あ、何故ハナから切らないのか?と思いますよね……

あの、ワタクシは面倒くさがりなんです。
加工品、既製品があるなら、そのまま付けたいんです。笑
まして某オクには長さ事にスプリングが出品されてますからね……笑


あ、そぉそぉ。
先程あったモンゴリのワイヤーステー的のものはグラインダーでぶった切って大丈夫見たいですので、そのつもりでやりますよ〜笑
ディスクタイプはthe中華になるので、少しでもそれっぽくするためにキャリパーサポートは別途入れる予定です。
隠れるでしょう…………


さて、流用する時のネタもかけたら良いなぁ……笑


あでゅ〜(。・ω・)ノ゙
Posted at 2025/11/18 23:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「増えた http://cvw.jp/b/716550/48358103/
何シテル?   04/09 13:28
どーも、夜魔です! バイクも車も オールジャンルで大好きです! 素人の金なし、技術なし、ろくでなしなDIY好きな凡人ですがよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『タント』ハイマウントランプ&ウォッシャーノズル 穴埋めスムージング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 10:20:50
Offset Kings 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 21:39:32
Takence Nation vol.18 Hitachi Osanpo③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 02:42:04

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
広さとスライドドアに心奪われ購入を決意 メインは嫁車で動くけど子供と出かけることを考慮。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
約10年程前に所有したウィンダムが不注意による事故で廃車。 それからずっと想い続けた車両 ...
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
新しいおもちゃ WirusWin フロントダウンサス カラー無し-50mm メーカー不 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
友人から受け継ぎました。 何をするにもカウルをバラす面倒なバイク( ̄▽ ̄;)笑 ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation