• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSTKのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

援軍要請!

援軍要請!猫が入ってるような音がしてた145のクラッチがそろそろ限界みたいで、カチカチ音がするようになってきました。
そこでなんとかDIYでクラッチ交換してみたいと思っているのですが、ここは場所だけに先輩方の御指導の下に作業したいと思っています。
もし宜しければどなたかスパルタ指導して頂けませんか??
宜しくお願いします!
Posted at 2012/10/09 13:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月31日 イイね!

顔が…汗

スモール球交換の為、バンパー脱着しました。
アンダーカバーがぶらぶらになってぱっと見はCUPカーみたいに…笑

エアーアウトレットがあったり、インナーフェンダーをフェルトにして少しでも軽量化したり、隙間があればオイルクーラーなど装着したりGTAはやっぱり特殊な車なんだと改めて実感させられました。

ただ、145などにあるヘッドライトウォッシャーですがGTAには無いのですが、何故かバンパーにはホースだけは繋がってるのには謎です汗

Posted at 2012/07/31 06:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月01日 イイね!

うわアアアアアア~~~~~!!!!!!!!!!爆発した!!!!!!!!!

爆発しました!!!!!!!!!!!エアコンホースが!!!!!!!!!渋滞の信号待ち中にいきなりパンッ!!!ってなってなんだぁ~?!!と思ったらいきなりボンネットから煙が噴出しました・・・・

もう一回言いますが、『渋滞中の道路』での出来事でした・・・・

とりあえず状況確認の為にハザードを焚いて、道のど真ん中で立ち往生状態で破裂音と煙の発生箇所の確認をしてエアコンホースと断定した為、その場からさっさと退避しました。

それから主治医へ連絡した所、エアコンホースは破裂しやすいからしょうがないよ~と一言。エンジンの故障では無いようなので一安心したのもつか沼、ホース代が超高い!!

買えない事もないが今買ったら当分日の丸弁当の日々になる事は必須・・・・

しかも先月オイルパンを割って新品に交換したばかりで予算が・・・

あぁ・・・今年の夏は冷房無しかなぁ泣

Posted at 2012/05/01 17:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月17日 イイね!

ありがとう…

2012年4月16日 ピーちゃん18歳
昨日、愛犬ピーちゃんが旅立ちました。私が仕事中、祖母の布団の中で安らかに眠った状態で祖母が仕事から帰り、ピーちゃんに挨拶しようとしてたらもう冷たくなってたとの事でした。

私が小学生の頃から一緒に住んでいて思い出もいっぱいありました。
一緒に布団で寝た事もあった…
一緒に映画を見た事もあった…
一緒にご飯も食べた…

寂しい時、悲しい時、嬉しい時必ず近くに居てくれたよね。
学生時代、やんちゃしたり成績が悪くて親に怒られて家に帰るのが億劫だった時もピーちゃんに励ましてもらってたよ。

ありがとう、本当にありがとう。今は寂しいけど、ピーちゃんのお陰で成長出来たよ。
ピーちゃんも認めてくれたかな?だから安らかに旅立ったのかな?

動物は生まれた時に”生きる喜び”を教え、旅立つ時には”死ぬ事の悲しみ”を教えてくれる…どんな哲学者よりもどんな人の言葉よりも生命倫理観を教えてくれます。
私は一緒に成長出来た事、人間は1人だけでは何も出来ない事、生きる事の難しさ、死ぬ事の悲しみを改めて教えてもらいました。

ありがとう。

そしていつの日かまた会おうね。

その時は昔の思い出を話し合おうね。

18年間、ご苦労さま。

ありがとう、ピーちゃん
Posted at 2012/04/17 02:25:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット
2012年04月11日 イイね!

大変申し訳ありません!久しぶりのブログです!!

お久しぶりです。
最近みんカラの更新をずっとしていなくてただ足跡だけ残す形で申し訳ありません!

今年に入ってから色々良くない事があり、更新になかなか踏み切れませんでした(泣)

まず、2月には信号待ち中にオカマを掘られメーター類の電装系にトドメを刺されてバンパーに傷付けられました(泣)

そして、、、昨日は、、、道路でフルバンプしてオイルパンを割りました(泣)

もう色々あってマジ泣きしそうでした

…で、みんカラ放置中に愛車は?と言うと………

エンジン:タイベル・プーリー・テンショナー・ウォーターポンプ・バランサーベルト撤去・アルミクランクプーリーへの変更・オイルキャッチタンク設置

電装系:オプティマ レッドトップドライバッテリー・メーター交換

足廻り:KW 車高調 vr.1・Speedline 17inchアルミホイール・FEDERAL SS595 205/45/17

…という感じでカスタムしていました(^.^;

その内アップしたいと思います!


Posted at 2012/04/12 00:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ついに来週火曜日に魔のタイミングベルト切れから復活!
マックさん、ナイトラン宜しくです( ̄▽ ̄)」
何シテル?   11/18 05:13
カスタム… *alfaromeo純正ルビーノレッド(オールペン) *BMW Z3純正フェンダーダクト埋め込み加工 *フェンダ- alfaromeoフロント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ASSO ino la design ショートタイプバンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 08:58:54
マフラーとは 教えて教えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 03:42:29
308GTBの任意保険変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 19:09:28

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
オリジナルを活かしたカスタムを行っています。近くで交流できればよろしくおねがいします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
現在、ガレージのオブジェ化・・・
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
以外と車内が狭い・・・。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
速いけど、やっぱりフロントヘビー・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation