• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

α900ほすい。。。

α900ほすい。。。 車のネタではないです。 興味ない方はすっ飛ばしてくださいな。


1眼デジカメで今だに手にした事がないのが、ミノルタ! (あえてミノルタとココでは書く)

写真のレンズが今夏ばてで防湿庫でお眠りしてるのだが、こいつらを眠りから覚ませる為にα900
Full Size CCDが欲しいのです。

銀塩カメラは有るけど、フィルムが近くで売ってない。



単なる独り言です。

みんカラ見てるとキヤノンユーザーが多そうだがあえてαとカメラ機材のネタは書き始める。


次が、やっぱしユーザーが多そうな観音かな?  しかもFDマウント!
このヒネクレ物!
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/07/01 02:03:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年7月1日 11:01
こんちゃぁ

いっぱいお持ちで。羨ましい・・・。
そういえば、バズーカ砲に色の付いたリングのある奴は色によって価格差が酷い?そうですが・・。
そうなの?

フルサイズCCDかぁ。さぞ綺麗に撮れるんだろうなぁ・・・。でも高いんだよねぇ・・・。
ボディとレンズ二、三本買ったらゲフンゲフン円くらいになっちゃうよねぇ・・。
コメントへの返答
2011年7月1日 22:16
んちゃ!

かなり前に買ったのですが、車弄り始めてからは全く増えてません。当たり前!

>バズーカ砲に色の付いたリングのある奴
ってのは、観音でいう赤リングとか白レンズ
ソニーで言う白レンズ、ニコンでいう金色のリングのやつですか?

これは、ちゃんと各メーカが自社で作っていたり、レンズ自体f値が固定(Zoomでも)だったりするので、値段が高い。

f値が焦点距離によって変わったり、やたら高倍率のZoomや軽いレンズはレンズメーカからのOEMが多いのです。
特にTa○ron当り。。。

ツァイスなんか。。。 止めとく。。。

APSは焦点距離が1.5~1.6倍されて望遠としては良いのですが広角は台無し。。。

なので、欲しいと思ってるのですが今は指加えて待ちます。

α900も欲しいのですが、D3X(D4)もほすい。

αは安い方ですよ
D3Xなんて、軽4買えますよ
2011年7月2日 11:07
>f値が固定(Zoomでも)
なるほどね。だからかぁ。

タ○ロ○のB0008(だっけ)、いいんじゃね?と考えてますけど(ほんとに考えてるだけねw)、
どうなんでしょうねぇ・・。
キタムラでαのキタムラオリジナルレンズセットを以前見かけて、う~んむ、と思っていたところに他無論のを知って。
ソニ、違うαの格好はちょっとイイ。大きくないし。
でも・・・。自転車とまではいかないけど、だいぶ苦しめ・・・。ま、コンデジで我慢しときます。
コメントへの返答
2011年7月2日 15:20
f値だけじゃないですけどね。
難しくなるので止めときます。

レンズメーカーだからって、性能が悪いとかではないですよ。
OEM出来るってことは、各メーカーからの要求仕様どおり収められる技術集団だし。
銘レンズ出してるし!

当然、利便性・コストパフォーマンス・描写の評判から何本か持ってます。 σ(o^_^o)

>タ○ロ○のB0008(だっけ)
これは、良いと思いますよ。
これ一本で、すんじゃいますし。。
数十年写真を趣味にしてますが、昔は大きなカメラバックに何本もレンズ詰めて歩きましたが、今はそういうのって正にヲタクのイメージが。。。

まあ、私も買えません。 900
2011年7月2日 22:25
す、すごいですね☆彡
なんでこんないっぱいレンズ持ってられるんですかー。
しかも高そうな明るいレンズばっかし…ヒィー(>ω<ノ)ノ

カメラのこと全然詳しくなくて、ちゃんとしたコメント書けなくてスミマセン(・ω・;;;)
でも、あらやんさんの写されたphoto、ぜひ見てみたいです☆

わたしはキヤノンしか触ったことないですゥ──σ(・´ω・`;)──ン
あ、マクロだけ1本タムロンがw(←安いヤツ)

コメントへの返答
2011年7月2日 23:15
全部中古ですよ。

写真は銀塩バッカシです。デジタル化してないでえす。 まあみんカラはコンデジですけど。

σ(o^_^o)はキヤノンも使った事あります。
まだ何本かキヤノンもレンズあるです。

タムロンのマクロってAF? MFなら私も持ってます。田無論のMFってアダプトール対応だと各社MFカメラで使えるので便利です。
ただAFは各社レンズとカメラとの通信がバラバラだし、マウントサイズも結構違うしって難しい話になっちゃいますね。
2011年7月3日 1:09
やっぱしム、ムズカシイですねっ・・・
あらやんさん、詳しーい♪

わたしのマクロはAFです(。-`ω´-)ンー
なので 『 for Canon-AF 』 っていうのを買いましたー(汗)


コメントへの返答
2011年7月3日 20:03
まあ難しい事は忘れましょう!
単なるカメラヲタクでした。

でしょう。 今時マニュアルフォーカスのカメラは中古しかないし、デジタルじゃAFが当たり前の時代ですから。。。
ごく一部マニュアルで出してますが。。。

大事に長~く使いましょうね。
2011年7月21日 22:28
こんばんは^^

私もみんカラユーザーでα使ってますよぉ☆
去年、α900購入してから撮影するという行為がより楽しくなりました^^

にしても85mm F1.4Gをお持ちとはうらやましい。
私も中古でコレか135mmSTFが気になっているんですよ。
まぁ、値段が値段なんで難しいですけど。
新品ともそう値段に差がないしなぁ(-ω-;)

今日もひまわりを撮りに出かけました^^
レンズは資産ですから生かすも殺すも・・・
どんどんフィールドに持ち出したいなぁと。

つい、αネタがあったの書き込んじゃいました^^
コメントへの返答
2011年7月21日 22:51
こんばんは!

カメラ本体はα7とα9(非SSM)のフィルムなんです。いまだに。。。

135mmSTFは欲しいと思ったのですが、中古でも結構なお値段してましたので85mmF1.4G(ミノルタロゴ)にしました。

近所で安くフィルムが手に入らなく(ポジ)なり、最近撮影行ってません。

なので、α900が欲しいなぁと思ってます。

カメラネタはこれくらいしか書いてませんが徐々に書こうと思ってます。

プロフィール

「@ボヤの字 さん お久しぶりです。スマホです。 みんカラ復帰するかなぁ。」
何シテル?   08/25 00:05
変なおじさんです。よろしくお願いします。 Twitter ID : 書いたら名前がバレル ツイキャス: 視るだけ、発信はしない キッパリ! みんカラ:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MS.OOJA オフィシャルブログ 
カテゴリ:芸能
2014/08/01 22:53:13
 
aiko official H.P 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:54:24
 
ドリカム オフィシャル 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:50:31
 

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
もう、ラインナップから外れてしまった、スペイシー100です。 残念ながら、2011年7 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ2.0GT(CBA-GH8-B)に乗ってます。 ”ど”ノーマルで乗ってます ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation