• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

勝手に足が動いて。。。

勝手に足が動いて。。。 車を手放して数日たった。

いろいろやる事あって気にしてなかったけど、18歳の時からずっと持っていたからなぁ。
ちと寂しい。

昔買ったGT4を引っ張り出してやってはいるが物足りない。
ステアリング買うかなぁ
え(゜○゜)! GT4? GT5じゃないの? 
そうです。 GT4なんです。
何故なら、PS3持ってないの! PS2止まり。

みなさんのブログ読んでいて、新型インプレッサが発売か~ぁと知り。
買わないけど、本日ふらっとDラー行って来た。

展示車両しかなく、試乗出来なかったのは残念!
買わないのに、迷惑でしょうか? そうですか! いいじゃん好きなんだから。

展示していたのは5ドアの1.6iL。

運転席に座っての印象はぁ
視界が良い。
アイ・ポイントが高くなった。
インパネの質感向上。
マルチインフォDisplay最高! (リアカメラのモニターにもなるらしい)
エアコンダイアルSWがカメラのレンズのMFのヘリコイドのように多少の重みがあり良い!

但し、良く視るとT社のパーツ(手法など)が目立つ。
ドアも少し薄くなってるし。。。
でも、三角窓はええと思う。 できれば開けばもっと良かった。(どっかで聞いたような台詞)

外装も、T社のパーツが目立つ。
ドアノブなんてモロにそうだ。
まあ、コスト考えるとそうなるのは仕方ない。

テールを眺めて、ウインカーが斜めに付いてる。
LEDに換えるとどうなるのかなぁっと考えちゃった。
買わないけど。
作りもなんだかなぁと思ったら、お隣産らしい。

で、リアバンパーを見たら、
あれ? なんか変じゃねぇ?
っと思ったら、マフラーが出てない!
覗き込むと、在った。 下向いてた。
俺のち〇〇んみたい。

外見上、電気自動車かい! と突っ込みたくなった。

最後にエンジンを拝見!
1.6NA!

オイルフィルターが上に来てた。メンテしやすくなった。 (オイ!)

ボンネットが約2/3の長さに。。。
しかし、オイルダンパーが無くなり、支え棒が。。。 コストダウン!

でも、タワーバー付けにくそう。  (オイ! 弄るのかい!)

プラグ交換は、若干隙間が広くなった感じ。
手を突っ込んだが出来そうじゃん。 (オイオイ! 買わないくせに弄る事考えるんかぁ!)

で、喜ばしいことは、今回からタイミングベルトがなくなったらしい。
チェーンに換えたらしい。 ので交換時期は延びた筈。 10万km気にすんな!
今後出るモデルは全てチェーンになるらしい。

エンジン掛けたかったけど、店の中だったので無理でした。

残念なのは、マニュアルは1.6にしか設定がない。
2.0はリニア何とかのみ。 残念!
しかも、CBA-GH8は5MTでもオートクルーズ付いてたけど、今回は設定なし。
まあ、何とかリミテッドで付くだろうけどねぇ。。。

エンジン見てるとき、担当だった営業さんに説明受けてたんだけど、弄る事しか話してなかった
自分がいます。

乗ってみたいなぁ。

でも、BRZの方が興味大!
ブログ一覧 | ディーラ | クルマ
Posted at 2011/12/18 19:13:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 21:45
いつもながら勉強になりますm(_ _)m
モデルチェンジは多少なりともショックがあり、なんとなく目を背けていた感じではありますが、近いうちに、街中でもイヤというほど目にするんでしょうね…
今回ブログ拝見し、だいぶ興味が湧いてきました。
次の機会にでも向き合ってみようかな~
コメントへの返答
2011年12月18日 22:21
単に車が好きなだけです。
営業さんも言ってましたが、スバルの車ってちょっとスポーツ感というかオタクっぽいとこが在ったのを、ファミリーユースと言うか今まで取り込めなかったユーザーを意識したらしいです。
インプレッサの位置づけをガラッと換えたみたいですよ。
CBA(DBA)-GH*のようなインプレッサはもう出ないそうです。

視るだけ、試乗するだけして、今のインプレッサと比較してやっぱり今の方がいいなって思ってくださいな。
2011年12月18日 23:35
>上のコメントへの返答
だそうですよ。
とんがった(と言うのか?)のはBなんとかに任せるんですって。
四枚なんかもう全然スポーティっぽくない。ファミリーセダンみたい。五枚も似たり寄ったりですけどね・・。

そそ。三角窓~?ってバカにしてたんだけど乗り込んでみると意外とそうでも。サイドミラーをずらしてあるのがね。丁度あの辺り鬱陶しかったんだ。

でも、だからってGI(てのか?)型に変えるかと聞かれれば「・・・」だわさ。
インプと呼べるのはGHまでだよね・・・。
コメントへの返答
2011年12月19日 0:46
世の中、エコエコですからね。
ファミリー意識しないとね。
4ドアも5ドアもオトナシクなっちゃったみたい。

WRXもあと1年くらいは残るらしいけど、値段が高い。
BRZに期待大です。 車好きの親爺としては。。。 SC付早く出しやがれ!

って、あっちで出るのか?
あっちってスピードメーター240(260)まであるのよ。 タクシーでも。。。

三角窓&今回のドアミラーの付け方気に入りました。 死角が少なく感じましたよ。
でも、マジ開けば最高なんですけど。。。

歴代インプレッサを知ってるとねぇ。


エンジンは数値的には非力に感じる値だけど、特性的に低回転からドカ(リトル)で立ち上がってるんだろうなぁ。

乗ってないから何とも言えね。
2011年12月19日 22:42
GT-Rみたいに今の(現行の)STiVerをインプレッサラインナップから完全に切り離して(インプレッサを冠しない)単独で向こう五年くらい扱えばいいのにね・・。
206だっけ?当日どころか数時間(だっけ)で完売したそう。それからすると当分はSTiファンは居ると思うけどなぁ。
私?、五年くらいじゃとてもとても(貯まらんて)w。現状でいいんです・・・。
コメントへの返答
2011年12月20日 0:15
WRXは残してもらいたい車ですね。

T車もスープラ(セリカXX)復活の噂もありますし、エコ時代だからと言って、ドッカン車止めないで欲しいですよね。
買えない値段になるかもしれんが。。。

STIファンは居ますよ。此処にひとり!

2011年12月19日 22:59
こんばんわ☆

今日、Dらーさん行ってきました♪
わたしはとにかく、三角窓がめちゃくちゃ新鮮でしたw
見えすぎなくらいw

カタログより実車で見た方が かっちょよく見えました(●´ω`●)
コメントへの返答
2011年12月20日 0:20
こんばんは!

三角窓いいでしょ。
開けばもっと良い。

カタログでは、表現出来ない事ありますから、やはり実車みないとね!!

プロフィール

「@ボヤの字 さん お久しぶりです。スマホです。 みんカラ復帰するかなぁ。」
何シテル?   08/25 00:05
変なおじさんです。よろしくお願いします。 Twitter ID : 書いたら名前がバレル ツイキャス: 視るだけ、発信はしない キッパリ! みんカラ:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MS.OOJA オフィシャルブログ 
カテゴリ:芸能
2014/08/01 22:53:13
 
aiko official H.P 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:54:24
 
ドリカム オフィシャル 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:50:31
 

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
もう、ラインナップから外れてしまった、スペイシー100です。 残念ながら、2011年7 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ2.0GT(CBA-GH8-B)に乗ってます。 ”ど”ノーマルで乗ってます ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation