• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M字のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ちっ!

今日、Dラーから例のブレーキホースの回答が有った。

残念ながら、セット販売のみ!

ちっ!


探さないと。。。。


・・……(-。-) ボソッ


Posted at 2011/05/22 00:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月21日 イイね!

パソコンが逝った!

昨年もそうだったが、暑くなるとどうもパソコンが突然落ちる。
買って2年くらいしか経ってないのに。。。

牛さんのノートは駄目なのか? Core2でVista。。。。。 メモリーも4G(認識は3GB)
17インチのモニタに引かれて買ったのに。。。

落ちる、原因・対策はこれから検討!。

やっぱり、D社や、G社などは壊れやすいのか?


偶然にも、昨晩昔に使っていた、日本ビクターのInter LinkというB5サイズのノートを直していたのよね。
まあ、冷却ファンが回らなくなっていたのを、分解して、冷却ファンにグリス盛ったら治ったみたい。
このノートスペックは

CPU:PenIII モバイル866MHz
memory 386MB  非常に少ない
OS Windows XP PRO SP3
HDD: 80GB (交換した。 元は20GB)

小さくて持ち歩きが楽。
今後、車のセッティングにも使えるかも。。。  EVC? OPENECU?

この書き込みは、Inter Linkから行いました。


あっ! 明日使う資料は印刷済みだったから問題無し。

・・・(○`。 ´○)ボソッ


あっ! 因みに知っている人は知っているT社のリブレット60もWin98でまだ動いてますよ。
使う用途ないですけど。。。

あっ! Appleのディスクトップも 直さないと。。。

Posted at 2011/05/21 01:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年05月20日 イイね!

暑い!

この前の感謝デイの日に注文した物が入荷したとの連絡があり夕方取りに行ってきた。
明日は、セミナー受講の為、行けないのでねぇ。

買ったのは

これ



これ

ジュラコンのと本革巻の2種類。
STI製シフトノブで一番安いのです。

これで、PROVE製、カーメイト製(アルミ)、STI(ジュラコン)、STI(本革)の4種類になった。

どれに落ち着くかはこれから。。。。

あっ!そうそう! 感謝デイだから割引がると思ったが今回はないそうな。。。
安いパーツだから。。。 まぁ いっか!


それと、昨年部品は揃えたが途中で中断している、リア2POTの取り付けを再開しようかなと
思い、中断の原因の部品についてフロントの方に確認した。

その部品とはブレーキライン(ホース)!!

GH8用のSTIのステンレスホースを買ったのだが。。。。
フロントは問題なかったのだが、リアがキャリパー側の金具の曲がりが大きすぎ。
取説読んだら、GRB用のホースをと。。。。。
まあ、ホースの問題だけじゃないのだけどね。

WEBで調べたが、STIのホースはフロントとリアのセットのみ。。。。
σ(o^_^o)はリアだけ欲しいのぅ。
なので、リアだけ保守部品でもよいから買えないか問い合わせました。

買えなかったら、どうするか?


さて、明日に備えて準備しないと ヤバ。。。


( ̄o ̄;)ボソッ

Posted at 2011/05/20 21:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2011年05月17日 イイね!

寝られないので。。。 他社から出たー! リア2POT化ブラケット!

寝られないので。。。 他社から出たー! リア2POT化ブラケット!かなり前にリアを赤2POTにするため、Symsのこれを買っていた。

これって、バックプレートを少し加工しないとならない。
チャレンジしたが、硬くて我が家の工具では無理。
また、ブレーキホースもGRB用を購入しないとならないが、GH8用のSTIステンホース買っちゃうし。。。

でゴタゴタいろいろあり中断してました。

なんか寝れないので、クルマ関係のサイト見ていたら。
KITサービスさんから、ブラケット出てるの発見!。
しかも、加工不要のポン付けだし。。。
まあローターに関しては、ソリッドからベンチにしないとならないのだがホームページみたけど
詳しく書いてない。

http://www.kit-service.com/caliperbrk.htm

興味がある方、どうぞご検討を。。。

( ̄o ̄;)ボソッ


Posted at 2011/05/17 02:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそ | 日記
2011年05月15日 イイね!

まじかなぁ?

まじかなぁ?今日の感謝デーでの点検後、家に帰って駐車場で気が付いたので写真撮っときました。

いくら簡易計測とは言え、この値は初めてだったので
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

回転数のピークホールド値も写真載せました。

回転数ピーク 3558rpm
パワーピーク 210ps


回転数からして、まだ余裕ありますね。
なんか楽しみ。


あくまでもインフォタッチでの値ですので、どこまで信じて良いのか判りません。
勿論、一般公道でこんな走行してません。
Posted at 2011/05/15 20:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそ | クルマ

プロフィール

「@ボヤの字 さん お久しぶりです。スマホです。 みんカラ復帰するかなぁ。」
何シテル?   08/25 00:05
変なおじさんです。よろしくお願いします。 Twitter ID : 書いたら名前がバレル ツイキャス: 視るだけ、発信はしない キッパリ! みんカラ:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 34 567
89101112 13 14
1516 171819 20 21
222324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

MS.OOJA オフィシャルブログ 
カテゴリ:芸能
2014/08/01 22:53:13
 
aiko official H.P 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:54:24
 
ドリカム オフィシャル 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:50:31
 

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
もう、ラインナップから外れてしまった、スペイシー100です。 残念ながら、2011年7 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ2.0GT(CBA-GH8-B)に乗ってます。 ”ど”ノーマルで乗ってます ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation