• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなぶんぶんのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

寝る間を惜しんで遊ぶ 早朝お山編

寝る間を惜しんで遊ぶ 早朝お山編以前にも似たようなタイトルがありましたが、その時の内容は超ハイスピードステージ編。

今回の舞台は、身近な存在の某お山。


久しぶりに早起き(3時半)し眠い目をこすりながら第一チェックポイントである某コンビニへ。

ここで実家がお隣さんの方と待ち合わせをしましたが、いくら待っても来ない(笑)ので、おいて行きました。
(現地で無事合流)


お山へ到着するなりこの方と鉢合わせ♪
(内緒で数本走ろうと思ったのですが・・・、こそ練失敗。。。)


通称地蔵Pで談笑していると、一番近いはずのこの方が到着。
(到着は遅いのに、走ると一番☆)


その後数本走り、11時に解散。






流石GW、観光客で登りは大渋滞(汗)

筑○山へ行かれる皆さん、良い時間は大渋滞していますので早めに行った方が得策です♪
Posted at 2013/05/03 22:17:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

タイヤ交換作業中の傷・・・、その後。

タイヤ交換作業中の傷・・・、その後。トップ画像でお気づきのあなた、するどい!








そーなんです、

換えたんです、

アルミを深品にしたんです♪
(正確には、交換したとも言う)


経緯は過去ブログを参照下さい。


再塗装前提で話が進んでいましたがブログでは書けない諸事情などあり、この度新品交換して頂きました。

私が今まで使っていた物は BBS 2007年限定モデル。


2013年現在、同じ物の新品が有る訳も無く。。。。

『2013年スペシャルエディションでどうですか?』 の問いに、笑顔で即答!




やっぱり新品は気持ちが良いですね♪♪♪












Posted at 2013/04/16 13:43:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

今シーズンのサーキット走行を振り返って

今シーズンのサーキット走行を振り返ってまだ走るかも知れませんが・・・、気持ち的に一段落ついたので今シーズンの走行を振り返ってみようと思います。


サーキット走行するにあたり、一番大きい出費を伴った車の仕様変更。
(この段階でこれ以上お金が掛かるとは思いもしませんでした)


ブーストアップからT517タービン10㎝(550Ps)に変更したのが去年の9月、シェイクダウンは某雑誌のFSWでのイベントでした。


ホームコースである筑波サーキットでの初走行は11月。
3ヒート中、1ヒートのみドライだったと思います。


仕様変更直後のタイムに涙した記憶しか有りませんので、詳細は割愛します。
(この時から、いやな予感が。。。)


2回目は、忘れもしない1月13日
天気は快晴♪
最初に言い訳をしますと、今シーズンのベストを狙っていたのは次回走行予定のオメガオイル走行会。
プロ同乗走行後サクッと更新予定でいましたので、タイアの残り溝は危険を伴いましたがそのまま走行しました。




で、邪な考えが招いた結果がクラッシュ。。。


現状維持にて復活しようと最初は思いましたが時間が経つにつれ我慢出来ず、後は野となれ山となれ状態♪


この時ベストをほんのり更新しましたが、喜ぶ事なんて到底出来ませんでした。


3回目は、クラッシュから車も復活しベスト更新予定のオメガオイル走行会。
全部で4ヒート走行出来るのですが、1ヒートを走ったところでまたまた雨。
プロ同乗走行までは何とか持ちましたが、その後はコース上に川が出来るほどの雨になり2ヒート走った所でクラッシュシーンが頭をよぎり応援に専念。
(菊池選手 1′3″578)


この時点で、3走行会中2回の雨。
今までそんなこと有りませんでしたが、雨男になってしまったようです(汗)


4回目は3月20日のK1スポーツ走行会
(実は、1月にクラッシュした時と同じ走行会)
天気は曇り、気持ちは。。。
周囲の方には、クラッシュから精神的にも立ち直り宣言はしていましたが実は2ヒート中盤まではどこかでセーブしていました。
立ち上がりでアクセルを踏めない事、気がつくとハーフスロットルになっている事等。

でも周回を重ねるに従い、久しぶりに楽しく走る事が出来ました♪
では、なぜ楽しく走るが出来たのか?

人間は忘れていく生き物だからだろうと私は思います。
(ベスト車載 1′6″915)


全て事を忘れるのではなく、何故そうなったのかだけを的確に判断する大事さ、今後に生かす情報、走っている車の状態把握等々が今まで以上に感じる事が出来て来た結果だと思います。
走る以上、タイムは重要!
でも、それ以上に大切な事がある事!

今更ながら、そんなことに気づかされたシーズンになりました。

これからも、なが~~く・ゆる~~く楽しんで行きたいと思います♪
Posted at 2013/03/23 12:13:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

明日から

日産Dへ入院する事になりました。

コレを新品に換える為に♪


そうです、メインハーネス。

では、なぜ換えるのか。

過去のブログでも書いていますが、私の車過去に盗難未遂経験車。。。

犯人は未だに見つかっていませんが、置き土産としてメインハーネスを切断していきました。

そんな事したらエンジン掛からないのに、なぜそうしたかは分かりません???

幸いな事に保険に入っていたので修理は無料、ハーネスはDラーでのハンダ付けのまま去年の大幅な仕様変更まで普通に乗っていました。

大幅な仕様変更時、コンピューター配線を見た主治医殿がビックリ。
『コレは無い』
今後乗り続けるには不安が有りすぎるので、今更ですが保険会社にクレームを入れ、今回の交換に至りました。

メインハーネス、高いですね(汗)
お値段、6万円オーバー。。。


これでまた一つ、不安材料が減ります。

一つづつ潰して、長く乗っていきたいですね♪


PS 今でも後を絶たない車盗難、特に雨の日は気をつけた方が良いと思います。
   それは何故か???
   普段聞こえる音が聞こえない。。。
Posted at 2013/03/02 22:32:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

外装変更と・・・、最近の車遊び。

外装変更と・・・、最近の車遊び。あの日から・・・、時間が経つのは早いですね。


現在は、少し???の仕様変更を行い完全復活♪


復活後、オメガ走行会を走りましたが一度折れた心が戻る事は無く。。。

簡単に言うと、踏めなくなってました。

余り考えない性格の私、走行しながら思うのは。。。。。


それでも考えた結果、気持ちを立て直すのは走り続けるしか無いんだと。

と言うことで、3月20日の走行会に参加する事にしました。


一番気になるのは天気。

今シーズン3回走行中、2回雨。
ドライで走れたのは一度だけで、それも2ヒート前半でクラッシュ終了!

もしかして、○男は私ですかね(笑)

今回は時間も経っているし、オメガ走行会でプロ同乗走行の車載も有るし♪
(その時の車載は、近い内に?)

ライバル達に負けぬよう、頑張るつもりです。


PS タイヤ交換作業中に↓

4本中3本までもがご覧の通り。




塗装修理を無料でしてもらう事になってますが、代替え準備が出来ていないとの事で連絡無し。

修理期間は1ヶ月ほど掛かるそうです。。。

最近ついていない・・・、よく考えたら前厄らしい。

来月、お祓いに行こう。
Posted at 2013/02/24 11:46:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku_bcnr33 さん、次は私の番です。」
何シテル?   06/01 22:15
まなぶんぶんです(^^)。 以前、32GT-Rを所有していましたが、訳あって売却してしまいました。 あの加速・所有してた喜びが忘れられず、34GT-R標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ブランクがありますが、2代目のGT-Rです。 盗難未遂を経験したので、セキュリティーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
試乗せず、ひとめぼれしたので買っちゃいました。 (*^^*)ポッ (嫁談) フルノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation