• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなぶんぶんのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

オイルキャッチタンク増設 + キャニスター交換 = 借金増加(滝汗)

今日は時間があるので、最近の車弄りを少し♪


タイヤ
数週間前になりますが、某○○○タイヤさんでZ2を4本購入。



前モデルのZ1☆が良かったので、後継モデルのZ2を選択しました。
サイズは265-35-18



前回交換は去年の4月。
サーキット走行回数は、FSW(30分×2本)・筑波(20分×10本)
残りはお山走行と街乗り。
走行距離は、なんと16000㎞。。。。。
サーキット用にアルミ&タイヤ購入しないと破産間違い無し(爆)


オイルキャッチタンク



現状ニスモのオイルセパレーターが付いていますが役不足の疑い?があるので、エッセンシャルのオイルキャッチタンクを増設しました。



某オークションサイトの超有名なショップの出品。
BNR34用と書いてあり、なんの疑いもなく購入し取り付け時に問題発生。
多分?というか、
間違い無く車種違い(怒)



主治医殿に取り付けをお願いしたので事なきを得ましたが、自分でやっていたらどうなったことか。。。


キャニスター


以前のブログでも書いていますが、たまに室内がガス臭い(汗)
先日の走行会でもガス臭くなったので、同行して頂いた主治医殿に見てもらうと、
『うん、臭いね。キャニスター交換♪』



この手の症状は出ていないと確認出来ないので、ナイスタイミングだったのでしょう。


リアブレーキ関係
34GT-Rリア純正ローターから、V36スカイライン純正350ローターへ変更しました。



キャリパーはそのまま使うので、キャリパーサポートを別途購入。
サーキット走行でも確認しましたが、効きはバツグン♪
しかも、ローターの値段が安い!
パッドもみん友さんに格安で譲って頂いたので、投資はかなり抑えられました♪


プチトラブル
リアウイングステーを使用してから、少しずつ感じていた違和感。
とうとう先日、トランクオープナー使用不可の事態に発展!



この機能、使えないと非常に苦労します。
どうやら風圧で下に。。。。。







とりあえずはこれで様子見、機能は回復しました。



最後に、ボンネットのマット?





熱でかなり薄くなって来ました。
この部品、まだ新品で購入出来るのでしょうか???
Posted at 2012/12/09 15:50:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

家族でお出かけ 成田山紅葉祭りと東京ドイツ村

家族でお出かけ 成田山紅葉祭りと東京ドイツ村成田山紅葉祭り(先々週)と、東京ドイツ村のイルミネーション見学(昨日)へ行って来ました。

まずは成田山。

大分フライング気味に行ったので、紅葉は少ししか。。。。。





そして昨日の東京ドイツ村。

招待券があったので、入場料金格安♪
イルミネーション点灯までは時間があったので、体を使った遊びを少々。




揺らし過ぎたら(笑)






点灯直後、急に寒くなったので(周りは熱々そうでしたが)早々退散。


夜間撮影は難しいですね。。。






開催期間は来年の3月位までらしいので、時間があれば是非。
(非常に寒いですけど。)



PS 息子の好きな物判明!





 
どうやら、石が好きな様です

車好きにもさせないと☆


Posted at 2012/11/25 21:21:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

20121117 筑波サーキット走行会(Mプロ)

20121117 筑波サーキット走行会(Mプロ)大幅な仕様変更後、初めてのホームコース♪

当然タイムアップは間違いないだろうと思っていました。

走る前までは。。。


当日の天気は、無情にも雨予報。

しかも、今回は初めて湾岸青Rさんとの走行。
(もしかして、雨男???)


そんな中、運良く第2ヒートまではほぼドライで走ることが出来ました。

で、

そうですよね(汗)

タイムですよね(滝汗)、

あっ、忘れました(爆)



でも、やっぱり気になりますよね(笑)

結果は、ブーストアップの時と一緒の8秒台。。。。。

なんて言って良いか、自分の腕の無さに失望しました(涙)

今後は少し、頭を使って。









生憎の天気、参加された皆さんお疲れ様でした。

サポートして下さった皆さん、ありがとうございました。


PS サーキット雨天初走行の車載&R&BEATさんに撮って頂いた1ヘアの動画です。


   


Posted at 2012/11/18 21:41:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

明日は筑波走行会だと言うのに。。。。。

明日は筑波走行会だと言うのに。。。。。生憎の雨。









しかも、かなり激しく降るようです。


で・・・・・・、

呑むしかないですよね、

やっぱり~~~~~~♪♪♪




雨のサーキット走行経験者様、アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
Posted at 2012/11/16 19:29:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

サーキットシーズン到来♪

サーキットシーズン到来♪朝夕冷え込むようになりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

こちらはというと、相変わらず多忙で・・・・・、なんて言っているとサーキットを走れないので、
今シーズンは今までに無いくらい走行回数を重ねようと思っております。
(実際どうなるか未定ですが)



走行するにあたり、現状はリアブレーキパッドが残り半分。
リアローターは一度研磨をしているので、厚みが無ければパッド&ローター交換決定。

タイヤは前回のブログでも多少書いていますが、現状はスリップサインが出るまで残り1mm程度(汗)
時期タイヤは、お財布にも優しい?Z2が有力です。


今回はこのまま走行しますが、タイヤ&ブレーキ関係を今年中に完了しようと思っていますので、
スタートは11月17日の筑波を予定しています。

いつもお世話になっている皆さん、どうですかね~~???
Posted at 2012/10/27 23:21:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku_bcnr33 さん、次は私の番です。」
何シテル?   06/01 22:15
まなぶんぶんです(^^)。 以前、32GT-Rを所有していましたが、訳あって売却してしまいました。 あの加速・所有してた喜びが忘れられず、34GT-R標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ブランクがありますが、2代目のGT-Rです。 盗難未遂を経験したので、セキュリティーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
試乗せず、ひとめぼれしたので買っちゃいました。 (*^^*)ポッ (嫁談) フルノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation