• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなぶんぶんのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

久し振りの車弄り 触媒変更

今週は少し時間があったので、純正触媒からサードのスポーツ触媒の交換をしました。

まず用意したものは、前輪にジャッキをかける為のスロープ。


これに載せるだけで、すんなりフロントからジャッキが入るようになります。


馬も同時に購入。


ジャッキは、某オークションで新品を購入。


パンダジャッキと比べると、かなりの安心感で作業効率が数段アップ♪

もっと早く購入していれば。。。。。


馬に車を載せて作業開始!


以前、マフラー交換した時にリア側のネジは一度外したので難なく緩みましたが、フロントパイプ側のネジが緩まない(汗)


55○を吹きかけながらの作業でようやく外すことが出来ました。

純正触媒と社外を比べてみるとこんな感じ。


セルの形状が若干違う様です。





装着は外した作業の反対を行うだけなんですが、触媒を入れる時は大変でした。


装着後の気になるインプレはと言うと、
アクセルレスポンスが良くなったような?
トルクがアップしたような??
音は少しだけ大きくなったような???

まだ慣らし中なので良く分かりません(爆)

それと、一つ問題も発生。

リアデフ部分とマフラーの干渉で金属音が。。。。。。
以前もクリアランスが少なくて心配でしたがどういう訳だか今回の交換作業で発生。
とりあえず、ゴムのOリングでマフラーを吊っている部分の補強を試そうと思いますが、何方か良い知恵をお持ちでしたら教えて下さい。

宜しくお願いします。


PS ゴム部分にタイラップを掛け、固定したら異音解消しました。
Posted at 2011/10/22 12:03:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

季節はずれの。。。

ここ成田では、毎年この時期に花火が打ちあがります。

去年は某デパートの屋上で鑑賞しましたが、今年は子供が産まれたばかり。

見れるかどうか分かりませんでしたが、アパートのベランダに出てみると♪

見れました。







最後は子供も一緒に鑑賞。


来年は近くで、一緒に見れそうです。
Posted at 2011/10/15 21:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事久し振りに車の話題ができたので♪

まずは午前中に洗車をして、某オークションで落札して頂いた物の引き渡しを完了。
落札して頂いた物は・・・・・、内緒です(笑)

その後、R&BEATさん・湾岸青Rさん・カナモさんが早朝お山トレーニングの後、私の住んでいるアパートへ朝御飯も食べず2時間掛けて来てくれました♪

到着するなり、先日のR’sミーティングの動画チェック&今後のサーキットスケジュール等を談笑。

時が経つのは早く、あっという間に周りが薄暗くなったので解散となりました。

遠い所からの訪問、ありがとうございました。

また来てくださいね☆


ここからようやく自分の車の話。

先日のサーキット動画、動きまくるステーからの脱却を図る為、某オークションで落札したものがコレです。




中古ですが、落札金額は新品の半額程度。

気になる車載動画は諸事情により(笑)アップ出来ませんが、かなりgood♪

取り付け場所はリアガラス。

私の場合、車載カメラはムービーを使用しているのでモニターを反転し映像を確認しながらアングルを決められますが、デジカメを使用している方には厳しいと思います。



本格的に使用するのは来年以降になりますが、今から楽しみです。
Posted at 2011/10/09 22:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

R’s ミーティング フリー走行時の水温

R’s ミーティング フリー走行時の水温先日のFSW初走行、気になった所はなんと言っても水温。

走行中はテンパッテいて確認出来ませんでしたが、赤旗終了後ピットに戻ってから確認してみると98℃(汗)を表示。

そうなると走行中の数字が気になるのが常、見にくい車載(笑)で確認してみると104℃。

よく壊れなかったな~~~~、というのが本音。

さらに、どういう訳だかワーニング設定が119℃に(滝汗)、赤くならない訳です。。。。。


私の車は標準車で油温のピーク表示はあるのですが、水温のピーク表示はありません。

今後確認の為に、ニスモの拡張キットが必要になるかもしれません。


水温104℃、その時の油温ピークは115℃。

水温の上昇原因を追求すべく主治医殿に聞いたところ、ラジエターも社外に変更済みなので

怪しいのは純正触媒だろうと。

そうなんです、私のはまだ純正なんです。

触媒変更後、FSWを走ってみれば一目瞭然ですが今は子育て真っ最中!

なので来年の同じイベントで検証したいと思います。






という事で、今キャンペーン中のサード スポーツ触媒を購入しました♪

購入検討されている皆さん、9月中はお安いみたいですよ~~~~~♪
Posted at 2011/09/27 20:27:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

別れと・・・・、出会い。

別れと・・・・、出会い。少し前ですが、嫁が愛車とお別れしました。

試乗もせず、一目ぼれで購入してから早7年・54000km。


今後は誰かの元で、元気に走ってくれる事でしょう。





売却した理由はいろいろありますが、一番は使い勝手の良さです。

子育てを最優先した結果、ミッションよりもオートマ・2ドアより4ドアの方が便利と判断したことが購入の

決め手♪


新車も考えましたが、お値段も少し安くなる新古車を私の主治医殿に頼んで購入。


で、本日納車☆

ドアを開けた瞬間から、新車の匂い。


良いですね、新しいって(笑)

ナビ&ETCは某オクで購入した物を装着し、アルミは標準装備。






保険の切り替えも本日完了し、一段落。

果たして、どの程度の燃費&距離を重ねて行くのかこれからが楽しみです。

PS 私の愛車もいろいろと相談中♪
Posted at 2011/09/25 19:44:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku_bcnr33 さん、次は私の番です。」
何シテル?   06/01 22:15
まなぶんぶんです(^^)。 以前、32GT-Rを所有していましたが、訳あって売却してしまいました。 あの加速・所有してた喜びが忘れられず、34GT-R標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ブランクがありますが、2代目のGT-Rです。 盗難未遂を経験したので、セキュリティーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
試乗せず、ひとめぼれしたので買っちゃいました。 (*^^*)ポッ (嫁談) フルノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation