• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洋楽バカのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

洋楽バカの「これしら洋楽」 クラフトワークの「リュックザック」

洋楽バカの「これしら洋楽」 クラフトワークの「リュックザック」ども洋楽バカです^^ このハンドルネームの由来は小学校5年生から洋楽にハマリ、レコード屋でバイトをし(もちろんお手伝いですよ^^;)現在まで何万曲の洋楽を聞いてきました^^その中から皆さんがあまり聞いたことの無い曲を御紹介するのが「これ知らない~洋楽」、略して「これしら洋楽」となります^^;あくまで自己満足、あくまで変態、あくまで皆さんが知らないことに喜びを感じると言う他の共感を得る曲紹介とはまったくちがいます(笑)ですから不快な曲もあるのですが是非チャレンジしていただき、気に入った方には好んで聞いていただけるとありがたいです^^コメントは「これしら~」だけでも結構ですよろしくお願いいたします^^  その1曲目はクラフトワークのデビューアルバム「クラフトワーク」から「リュックザック」をこれしら! クラフトワークと言えば当時ロック全盛期にテクノポップを引き下げ音楽シーンに風穴をあけたビックバンド!その中でもフィリップス時代の「アウトバーン」やEMI時代の「ヨーロッパ特急」「人間解体」は超有名アルバム^^;しかしこのファーストに実験的かつ前衛的な1曲「リュックザック」。フルート+電子音なんてのちのYMOどころかスクエアにも影響を与えたんではないかと思われることを70年代のはじめにやっていたのにはびっくり!イントロから尺八にも似た音で小刻みにリズミカルなこの曲は初期クラフトワークの名曲ともいえるでしょう^^聞いてみてください↓

1.jpg2.jpg3.jpg

Convert »»  iPod - Blog - Gazo - iTunes - Bookmark - Twitter

Powered by TubeFire.com
Posted at 2010/12/23 05:51:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洋楽 | 日記
2010年05月17日 イイね!

ロニー・ジェームス・ディオに捧ぐ  洋楽バカです^^;

ロニー・ジェームス・ディオに捧ぐ  洋楽バカです^^;どうも洋楽です^^;洋楽バカのハンドルネームは洋楽が好きだからって知ってました?決してアニメソングばかり歌っている訳ではありません(笑)そこでたまーに洋楽の記事でも書こうかと・・・(苦笑)それも誰も知らない洋楽です^^;これをYAHOOブログでは「これしら洋楽」といわれておりました(大笑)つまり「これ知りません!」という訳です^^;まあそんな感じなんで興味のある人は覗いてコメでもくれればありがたいです^^もちろんコメントは「これしら~」が私にとっての勲章です^^(変態)で、今回の記事ですが、悲しいお話で・・・・

DIO様が、天に召されてしまいました;;
あの声は、サバスやレインボーには欠かせない声・・・
やはり寂しいかぎりです。そこで素直にサバスやレインボーをチョイスすればいいのですがそこはひねくれもののこの私^^;チョイスは原点!「Elf」からの「ギャンブラーギャンブラー」をおすすめ!!
この曲はこのアルバムからはちょっと異端な曲かもしれませんが将来のレインボー時代ののDIO様の活躍を想像させるような1曲です^^
ファーストアルバムのラスト曲だったと思いますがとても印象の強い(特に私にとって)曲でした^^
どうかこの1曲を皆様で聴いていただきDIO様の天国での活躍をお祈りいたしましょう^^
コージーなんかともうセッションしてるかもしれませんね^^
Posted at 2010/05/17 15:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「おかげさまで応援のお言葉を多数いただいております^^書店になかなかないよ~とのお叱りもwamazonでも販売していますので引き続きよろしくお願いいたします^^」
何シテル?   04/03 20:13
芸文社 ハチマルヒーローに 洋楽コラムを書いております^^ よろしくお願いいたします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オペル その他 オペル その他
愛車はオペルレコルト1972年型^^未だに動いている同車種にあったことがありません(苦笑 ...
オペル マンタ オペル マンタ
最後は壮絶な死(笑)を遂げたマンタ。マンタを探してブログを書いて見つかったのがレコルトと ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1989年式のアルファロメオスパイダークアドリフォリオです。222の引退に伴い我が家にや ...
マセラティ 222 マセラティ 222
憧れの?スーパーカーの端くれ(笑)マセラティ222SRです^^外見は地味ですが中身は熱い!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation