• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洋楽バカのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

URAさん ありがとう^^/

URAさん ありがとう^^/宝物が復活しました^^

テールランプがずっと欠損していたこのレコルト。

URAさんが手作りで治していただきました^^

お忙しい中資料もあまりなく

その中での作成感謝です^^

もう毎日眺めてます^^

大事に飾らせていただきます^^

あと、運んでいただいたshunさん ありがとうでした^^
Posted at 2011/06/17 12:30:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧オペル | 日記
2011年06月06日 イイね!

ING

ある人に言われた。

洋楽さんは「ING」じゃないよね・・・・・

「はっ!?」っとした。

いつのまに自分は前に進まなくなったんだろう・・・・・

自分を騙すのはやめよう。

「人の為」は「イ」+「為」=「偽」だから。

自分の為に「ING」になる。


http://www.youtube.com/watch?v=qj1Vra9AGc4   (リップスライム/ ING)

こんな乗りで(笑)
Posted at 2011/06/06 14:16:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月21日 イイね!

第10回 HFM ミーティング!

第10回 HFM ミーティング!3泊4日の強行夜勤のあと、寝ないで今回参加いたしました恒例の「HFM」! もう10回なんですね^^私は6回から参加させていただきましたが「レコルト」で2回、「222SR」で1回」、「スパイダー」で2回の参加になります。 本来はレコちゃんで参加したいのですが(1900GTとの2ショットのため)今だガレージ前でのショットのみとなっており、一緒にツーリングするのは、旧オペル普及委員会結成3年をたっても以前実現しておりません(笑) 今回はスパイダーちゃんが、ブレーキとオルタに爆弾を抱えての参加! &トラ爺マジックで途中でドロップアウトかと思われましたが無事完走!終わってみれば結果オーライで故障も完治! 皆様の知識に感服です^^; この会は本当に楽しい2日間でいつも夜中までくにさんやしん君、すずあき君なんかと語り明かすのですが・・・・今回は「ストレス」と「極度の疲労」でなんと落ちてしまいこの会始まって以来、「寝てしまいました!」(笑) どなたかがふとんをかけてくださり朝までぐっすり!(笑)でもって翌日も帰りの渋滞なんのそので帰還できました^^この会でしかお会いできない関西組の皆様、そしていつも一緒に帰っていただける関東組の皆様!本当にお疲れ様でした^^次回はなんとかレコルトで参加をしたいなあ~と思っている今日この頃です^^
2011年03月12日 イイね!

過去の記憶が蘇る!

地震の時、私はスパイダーに乗って病院に向かってました。その時、眩暈を起こしたような錯覚が!でもそれは現実!周りのマンションのガラスが揺れ出し、悲鳴が聞こえ電柱が揺れこれは間違いなく大変なことになるのがわかりました。震度5以上の地震が来たのは経験ですぐわかりました。そうその昔、私は某市役所の「防災課」にいました。そしてあの「阪神大震災」の時も現地に7日後に給水隊として入り10日間常駐しました。当時、塩水でも真水に変える機械を積んだトラックを当市は持っていたので現地の給水に役立ててもらおうと派遣されました。10時間かけて着いた現地はまさに「地獄」。国道の真ん中に家がズレてあったりマンションの1階と2階がつぶれていたり、火災で家がまったくなくなっていたり・・・・・その時のことがあの揺れの時にとっさに浮かびました。「塀からはなれて!」「道路の真ん中に集まって」と車を止めて思わず叫びました。上を見上げると電柱、電線は凄い勢いで揺れ続けていました。音楽を止め何年かぶりにラジオをつけました。「マグネチュード8.8!」これは地震観測史上最大値!被害もまだぼちぼちだったのですが怖いのは「津波」と「火災」。とりあえず車に乗り仕事場へ・・・でも間違いなく時間どうりにはつかないと思ったので、「有線」で電話を。しかし、有線も電話がなかなかつながらずもとりあえず遅れると伝え向かうことに・・・・。今度待っていたのは「大渋滞」。環7などまったく動かないため裏道で向かうも5時間かかる始末。到着すると帰れなくなった事務の方々が手伝ってくれていました。交代してから救急車を受け、他院からの患者を受け入れたり・・・・現在、緊急体制で病院におります。土日のイベントがなくなったのは寂しいですがこれはしょうがないこと。震源地近くでは間違いなく「阪神大震災」と同じ現状が起きているはず。ニュースでは津波の被害者が100人、200人、300人と増えていく。過去の記憶が蘇る。あの現状が・・・・・。あ、また救急車が来た・・・・・・。
Posted at 2011/03/12 01:37:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月05日 イイね!

タッキーさんのブログの訂正・・・・「松戸DXの正体」

タッキーさんのブログの訂正・・・・「松戸DXの正体」どうもこれが正しいみたいです(笑) →あかまほ作













参考→https://minkara.carview.co.jp/userid/457961/blog/21587880/
Posted at 2011/03/05 00:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「おかげさまで応援のお言葉を多数いただいております^^書店になかなかないよ~とのお叱りもwamazonでも販売していますので引き続きよろしくお願いいたします^^」
何シテル?   04/03 20:13
芸文社 ハチマルヒーローに 洋楽コラムを書いております^^ よろしくお願いいたします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オペル その他 オペル その他
愛車はオペルレコルト1972年型^^未だに動いている同車種にあったことがありません(苦笑 ...
オペル マンタ オペル マンタ
最後は壮絶な死(笑)を遂げたマンタ。マンタを探してブログを書いて見つかったのがレコルトと ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1989年式のアルファロメオスパイダークアドリフォリオです。222の引退に伴い我が家にや ...
マセラティ 222 マセラティ 222
憧れの?スーパーカーの端くれ(笑)マセラティ222SRです^^外見は地味ですが中身は熱い!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation