• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洋楽バカのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

洋楽バカの「これしら洋楽」 アートオブノイズの「レッグズ(レガシー)」

洋楽バカの「これしら洋楽」 アートオブノイズの「レッグズ(レガシー)」 ども洋楽です^^NYMも無事盛況に終わりここいらで洋楽ネタを^^;今回のこれしら洋楽はアートオブノイズの「レッグス(レガシー)」をオススメ!ある意味この曲日本で知らない人(聞いたことがない人)っていないと思います(笑)このアートオブノイズはあの「バグルス(ラジオスターの悲劇等)」や「YES(ロンリーハート等)」で才能を発揮したトレヴァーホーンがプロデュースをしたグループなんです^^(のちに再結成時にはメンバーに)なんでこのグループのこの曲が知らない人がいないって?では聴いてみてください途中で「あ~」ってなると思います^^;聴かないでわかった人は洋楽通?(笑)もちろんPVもかっこいいですよ~^^

1.jpg2.jpg3.jpg

Convert »»  iPod - Blog - Gazo - iTunes - Bookmark - Twitter

Powered by TubeFire.com
Posted at 2011/02/07 00:54:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洋楽 | 日記
2011年02月02日 イイね!

NYM!  皆さんありがとうございました^^

NYM!  皆さんありがとうございました^^いや~寒かったですね~(私は平気ですけど)^^;今年もみんから友達の「ひらとも30」さんがまたお隣^^;う~ん旧ドイツ車の出展はこの先どうなるんでしょう?ポルシェもVW系もまったくゼロ・・・・BMWもクラブスタンドで、OPELは私1台・・・・これはOPELだけではなくドイツ車の「普及委員会」が必要になってしまうんでしょうか?ともあれ皆様には沢山声をかけていただきありがとうございました^^本当に楽しい1日でした^^差し入れをいただいた「タッキー」さんありがとう^^来年は参加しましょうね^^
Posted at 2011/02/02 12:15:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旧オペル | 日記
2011年01月29日 イイね!

明日はニューイヤーズミーティング^^

明日はニューイヤーズミーティング^^今日なんとか車の調子が戻った。配線もなんとか間に合った。本当は新年会だったのに・・・・車が動かずがっくし!とりあえず明日はどうにかなりそう!  No39でエントリーしていますから遠慮なく「おい!変態!」と声かけてくださいね~^^では明日会いましょう!
Posted at 2011/01/29 22:22:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旧オペル | 日記
2011年01月25日 イイね!

こりゃひどい!

こりゃひどい!これをまず見てください^^; レコルトのマイナス配線です。線は青くなってる部分や熱でむき出しの部分もありました。ただでさえスタートが悪いのにこれじゃエンジンかかるわけない!ということでマイナス配線の作成にとりかかることに・・・・しかし過去二回!私は配線を燃やした経験のある電気音痴!マンタの悲劇(バッテリーを倒して配線を燃やした)繰り返さぬよう某変態欧州車自動車屋さんの工場長の指導(見える範囲でうろうろしながら聞きまくる)をうけなながらやってみることに・・・つづく(笑)

Posted at 2011/01/25 02:13:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧オペル | 日記
2011年01月21日 イイね!

びっくりした展開が!「Macchina vol.1 (マッキナ)」

びっくりした展開が!「Macchina vol.1  (マッキナ)」ども洋楽です^^この本御存知ですか?「あかまほ」画伯のブログをチェックしてる人はもう御存知でしょうが、あかまほ画伯がロゴ&コラムを手がけた車専門同人誌「Macchina vol.1 (マッキナ)」です^^これ同人誌というメンバーではないような気が・・・・まずは、「ガタピシ車でいこう!」の山本マサユキ先生と「交通事故鑑定人 環倫一郎」の樹崎 聖先生の同人誌限定漫画が読めてしまうんです^^そしてイラストには「宇宙家族カールビンソン」のあさりよしとお先生も参加!そしてテキスト陣もすばらしい!「元ネコパブリッシング Tipo 編集長」の嶋田智之氏やフリーライターでもあり「痛車評論家」でもあるドラゴン山崎氏等と豪華メンバーの同人誌なんですよ^^そ、そんな同人誌の編集長でもあるjun686氏からとってもありがたいお話をいただきました^^「洋楽さん!うちの同人誌で洋楽コラム書いてみない?」って!え~!!だって私の「これしら洋楽」はちょっとマニアックすぎるのでは~と心配していると編集長が「少しは車に絡めてね^^;」とのこと^^喜んで快諾させていただきました!ということで!「Macchina vol.2 (マッキナ)」からは「洋楽バカ」が上の大先生たちと同じ同人誌にコラムを書かせていただきます!皆さんお楽しみにね^^あっ!買ってね^^;(笑)
Posted at 2011/01/21 01:22:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 洋楽 | 日記

プロフィール

「おかげさまで応援のお言葉を多数いただいております^^書店になかなかないよ~とのお叱りもwamazonでも販売していますので引き続きよろしくお願いいたします^^」
何シテル?   04/03 20:13
芸文社 ハチマルヒーローに 洋楽コラムを書いております^^ よろしくお願いいたします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オペル その他 オペル その他
愛車はオペルレコルト1972年型^^未だに動いている同車種にあったことがありません(苦笑 ...
オペル マンタ オペル マンタ
最後は壮絶な死(笑)を遂げたマンタ。マンタを探してブログを書いて見つかったのがレコルトと ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1989年式のアルファロメオスパイダークアドリフォリオです。222の引退に伴い我が家にや ...
マセラティ 222 マセラティ 222
憧れの?スーパーカーの端くれ(笑)マセラティ222SRです^^外見は地味ですが中身は熱い!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation