• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラグシオ(とーる)のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

ケンとメリー

ケンとメリーワールドカップ負けちゃいましたね。・゚・(ノД`)ヽ
ラッキーじゃ上には行けないって事なんですかね
もっと実力つけて決勝まで行ってもらいたいものです(。´Д⊂)


画像は佐賀の友達のケンメリです!!!
はじめて見せてもらったんですがめちゃくちゃカッコイイっす.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:
んで規制前だとかでキャブ車でしたw
旧車もまだ違った格好良さがあって本当しびれます
別れ際ケツ振って帰って行きました((((;゚;Д;゚;))))
Posted at 2010/06/30 02:08:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月20日 イイね!

イタズラ

イタズラ彼女が久留米に来て同棲始めたり、親に挨拶行ったりで
忙しかったんでコメントなかなか出来ませんでした>д<;

1週間前くらいに彼女が気づいたんですが左のドア2枚に
カギでやられたような傷つけられてました...orz
多分久留米でやられてるんですけど見当もつかないです・・・
福岡は長崎よりこうゆうイタズラ多いみたいですが
なんにしろ本当許せないです

コンパウンドしても残りそうだし本当腹立ちます(`Д´)


話は変わって今日からセルシオ入院しました!!
とりあえずリアだけ今のエアロをスムージングして
フロントはもう少し考えてから社外のエアロと今のハーフを
ニコイチしたいんで何か安いフロントのエアロがあったら教えて下さいm(_ _*)m
あとは腹下加工と、いければホイール塗装ですかね

ついでにフロントのタイヤ2本交換とブレーキパッドとオイル交換と
出費があああああああああああ


久留米に戻る時は代車の初期のムーブなんで疲れそうです・・・
Posted at 2010/06/20 22:56:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月08日 イイね!

久留米タイヤ館

久留米タイヤ館確認画面に行って戻る押したら最初からになりました...orz
画像はバーストしたタイヤです(笑)


昨日久留米のタイヤ館に行ってきましたヾ(・ω・`)ノ


みなさんコメントありがとうございます!

ニットーが国産なのに値段も他の国産に比べたら手ごろでいいなあと思ってたのですが
今週の金曜日に長崎に帰るんでそれまでに交換しないといけないから納期的に
今はタイヤ館で勧められたATRで妥協しそうです

来週の入院で車高も下げようか考え中なので足を固めるまでは
国産はおあずけになりそうです( 。-ω-)-ω-)-ω-)


それで海外製って事を差し引いてもATRは評判よくないようですが
まだナンカンの方がマシですかね?

前履いていたのが10Jに235 35 19でナチュラルキャンバーで今4度くらいなんですが
こんぐらいのキャンバーだったらタイヤの硬さとか気にする必要ないのでしょうか
あと10Jで225っていけますかね?


ついてにフロントもローテーションしないとワイヤーでてました(笑)



タイヤ館にクレ蔵さんいましたが気づかずに話かけれなかったので
次お会いしたらお話しましょう∩(´∀`)∩
Posted at 2010/06/08 08:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月07日 イイね!

バースト~恐怖~

山口イベに行った方はおつかれさまです!


昨日の夜11時くらいから久留米に向かってたのですが自分は風邪ひいて
死亡してたので友達に運転してもらってたのですが、
東背振を過ぎた道の悪いとこで「ゴツゴツゴツゴツ」鳴ってたので
おかしいなあとは思ったんですが案の定その後すべりはじめて
かろうじて緊急停止しました((((;゚;Д;゚;))))

車を降りて見てみたら左後輪のタイヤがまっぷたつ彡(´∀`;●)彡
ビートがかろうじて内リムに張り付いている状態でした・・・

スペアに交換しようと立ち上がったわけですが
ジャッキが入らん!!((((;゚;Д;゚;))))
周辺探してもタイヤの下にひけるような板がなく
ICの入り口で止まったので友達がICまで行って
10kgくらいある鉄板を1人で持ってきました((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
そのおかげで無事スペアに交換できたわけですが

タイヤはこまめに確認しないとダメですね...orz

日曜日にローテーションしようと思ってたあげく風邪ひいて
ローテーション出来なくてのバーストなのでショックでかいです

不幸中の幸いなのか100kmしか友達が出してなくて
本当に助かりました!!


今週にまた長崎に帰るんで今週中にタイヤを買おうかと思うんですが
ひっぱりが効くタイヤでみなさんのお勧めありますか?
Posted at 2010/06/07 07:23:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

車だらけの1日

車だらけの1日セルシオリフトアップ!!
昨日から一睡もしてません(笑)

まず昨日は朝から画像のセルシオのマフラーの補修について行き
あいている時間にタイヤ館に行き、また戻ってきて終わったのが16時過ぎで
排気漏れしてたみたいですが綺麗に直ってました.(´∀`人)

そのあと友達の14シルビアのリアタイヤの交換を手伝って

からの

画像のセルシオを5mmスペーサーから1.5cmワイトレに変えるべく
サンダーでつめ折りしてあるフェンダーのみみを削りましたが問題でまくりで
片側終わったのが23時過ぎ((((;゚;Д;゚;))))

そしてまさかのフェンダーの上の方が干渉&削り方が若干足りず
とりあえずフェンダー少し叩いて、今日に持ち越してやるらしいですが
俺は手伝えないかもしれないから頑張ってd(ゝ∀・*)ネッ!!

そっから朝6時までコンビニにたむろしていたら20後期に乗った
方が話しかけてきてその方の車をじっくり見ましたが

めちゃくちゃ綺麗!!!

内装も外装も新車なんじゃないかってくらい綺麗で
自分の車見て大分へこみました...orz


今は改造意欲がやばいので
とりあえず来週長崎に帰ってきたら入院させていろいろヤりたいと思います//д//

山口イベに行く方は頑張って下さい!!
自分は寝ます...



Posted at 2010/06/06 07:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

21セルシオ(現車高調)乗りです まだまだな車なのでみなさんの改造・メンテナンスを参考にしたいと思います 福岡在住で長崎と福岡を行ったり来たりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
21セルシオCマルチ H11年式 純正エアサス センサー改 SSキット→JIC車高調 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車の免許をとってからはほとんど乗っていません(||゚Д゚) 整備以外は全部自作でやりまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation