• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダートラしんちゃんのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

榛名新そば祭り2014行って来ました。



今日は少々時間が出来たので「榛名神社門前蕎麦祭り」に行って来ました。


地元の契約農家で栽培された在来種の蕎麦と湧水で仕上げた手打ち新蕎麦の


味を楽しもうと足を運んだ訳ですが、真の目的が








彼である事は秘密です。


結構会うのに難儀しました…。あちこちの店で


「ぐんまちゃん見ませんでしたか?」と聞くのは少々恥ずかしかった…。








パワースポット(?)でも有名らしい榛名神社。 平日でも結構賑わってました。


でもジャージにサンダルとか観光バスの中で出来上がって千鳥足では


御利益も薄そうだな…と思われる方もチラホラ…。







奇形な岩石群と大杉、神社が厳格な雰囲気を醸し出します。




お店でチケット(1500円)を購入し、協賛各店で飲食等が出来るシステムです。







スタンプラリー方式で面白かったです。








新蕎麦がメインではありますが




境内の湧水で入れたコーヒーと和菓子セットや










同じく抹茶セット。 横の饅頭は地元産榛名梅を使用した「梅饅頭」









何百年もかけて岩石を削った水の流れ…。










参道にも歴史を感じます。




変わったところでは






ハケ供養?? 普段ハケやブラシ使ってる方はココで御供養されては…。








新蕎麦は美味しかったです。 割と力強い感じで薄めの汁と良く合ってました。



今度は新蕎麦を求めて信州にも足を伸ばしたいですね。



榛名門前新蕎麦祭りは30日まで行われてますが駐車場が少ないので早目の来場を


オススメします。









帰りの参道で出会ったニャンコ。 



行きも帰りも同じ場所にいて狛犬ならぬ狛猫??と思いました。










Posted at 2014/11/27 20:15:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | キグルミ | グルメ/料理
2014年11月22日 イイね!

世界キャラクターさみっとin羽生に行って来ました。



今日は「世界キャラクターさみっとin羽生」に家族で行って来ました。


毎年行ってるのですが年々人出が多くなりモーターショーの様な人混みです。







ちなみに「ゆるキャラサミット」は今年別な地域で開催されるそうです。


こちらは「世界キャラクター」なのです。







ステージのカオスっぷりが凄い。







公認痛車??








ゆるキャラは視界が悪い(?)為手を引かれて入場する場合が多いです。


ミス○○や役所の綺麗どころに引率されてる時もあり羨ましい。







「世界」と言うだけあってエクアドルからエントリーのペッカリー…あまり可愛くないです…。







サインに応じるもろ丸君(?)。 実に器用ですね、字も何げに達筆!!



今年も北は






礼文、利尻島から






南は






八重山諸島まで広域から参加がありました。



遠路お疲れ様でした!!




珍しいトコでは





北海道…と言っても北方領土問題のゆるキャラ「エリカちゃん」。






ジョージ・ルー○スに怒られそうな…。







ちょっと萌入ってますね (//∇//)








普通に可愛いお姉さん。





B級グルメコーナーも充実!!






今回も色々食べました。








埼玉県吉川町の「あぶら味噌ラーメン」






あぶらと言う割にクドくなく野菜もたっぷりで美味しかったです。




年々混雑が激しくなってるので11時頃撤収して来ました。



また来年も行きたいですね。












Posted at 2014/11/22 19:40:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | キグルミ | グルメ/料理
2013年11月25日 イイね!

第4回ゆるキャラサミットin羽生に行って来ました2



昨日の続きで遠来賞その2







奄美大島!! グーグル地図で調べたら家から約1700㌔!!


日本国内の旅行で片道1700㌔ってのもスゴイ。いつか行ってみたい!!



折角なので「黒糖かりんとう」買ってみたら…







実に美味でした。かりんとうって言うとドロっと甘いのが多いですが、甘味が


クドくなく歯応えも適度。 流石奄美地方??




当日はご当地だけではなくゆるキャラを持つ一般企業も参加。






みくダヨーは居ませんでした(涙)



撮れたゆるキャラは少数でした…















B級グルメは写真の3倍位の出店スペースがありました。






その場で食べなくてもお土産で色々買って行けます。






利尻昆布ラーメン!!


早速食べてみました。







乾燥麺の割りには本格的な味でした、昆布が効いてる??



来年こそはゆっくりと見学したいイベントです。


Posted at 2013/11/25 13:54:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | キグルミ | 日記
2013年11月24日 イイね!

第4回ゆるキャラサミットin羽生!!


第4回ゆるキャラサミットin羽生に行って来ました。


ゆるキャラも人気が出て来て前回は約30万(2日間)の人出があったそうです!!


今回は過去最大規模の約450体がエントリーし全国47都道府県から


参加があり、大いに賑わいました。








ゆるキャラに加えB級やご当地グルメも楽しめるので毎年楽しみなイベントです。



 ↓お気に入りの千葉県成田市「うなりくん」






我が群馬県からは29体がエントリーしてました。



ゆるキャラは視界が良くないモノも多く先導者(?)がいないと難儀する事も…





↑お姉さんが先導に失敗し、ゆるキャラと押しくらまんじゅう…。



人が多く、満足に写真が撮れなかったのが残念です。





色々食べましたが画像に残ってるモノを御紹介。





厚木 しろころホルモン。








北本市 そばコロッケ。




イベントではゆるキャラと共に地域紹介ブースもあり、ご当地グッズやお土産も


色々購入して来ました。




今回の遠来賞その1…







北海道礼文島、利尻島!! 超遠征です!! 思わず色々買ってしまった…。



続きはまた明日。



Posted at 2013/11/24 12:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | キグルミ | 日記
2012年11月25日 イイね!

ゆるキャラさみっとin羽生2012


昨日は埼玉県羽生市で行われた

「ゆるキャラさみっとin羽生」にも行って来ました。

子供とカミさんがゆるキャラ好きで…すみません、私も大好きです。




年々来場者が増えてる様な…

ゆるキャラの全日本戦みたいなモノです。

何と265キャラが出場!!



北海道からエントリーは「きびっち」と「テレビ父さん」

北海道勢は約10キャラが出場!!




私のイチオシ千葉県成田市「うなりくん」

横にいる方は担当者。 大体キャラに一人担当が付き通訳したり説明したり

地元のPRしたり、と忙しそうです。




宮崎県からエントリー「ビズベア3兄弟」は筆談出来て楽しかったです。

ゆるキャラは喋ってはいけないコトになってる様で…筆談する姿がカワイイ!!

3兄弟とあって他に2頭いました。

しかし凄い人出でした…これだけ来場者がいると駐車場で思わぬ車と遭遇します。

「おっ!!ドミンゴだ!!」と思わず感動。




他にも910ブルやベレGを見ましたが見失ってしまいました…

一般駐車場にこの車が停めてありましたが…個人所有??





次は地元埼玉勢



左から「ゾウキリン」(新座)「わこうっち」(和光)「志木あらちゃん」(志木)と倅。

志木ちゃんのチョップが可愛い。






山形県朝日町「桃色ウサヒ」ちなみに非公式キャラ…でもサービス精神はトップクラス!!

他にも非公式キャラは結構いました。



何と外国からもエントラントが!!




ストレートなネーミングマリアナ諸島「サイパンだ!」は留守でした。


もう1つストレートなネーミング




こんにゃくん!! ちょwwwそのまま。

財団法人日本こんにゃく協会からのエントリー。


変わったところで…




静岡県伊東市「カモメ隊長」…

ちょwwwソレ着ぐるみじゃなくて「ぬいぐるみ」。


他にもビックリ&ドッキリキャラがいっぱいでした。

各地の物産やB級グルメコーナーも盛況で色々食べて来ました。




何か惹かれるトコがあってココのハンバーガー食べました。


何か少し痛いな…。


このイベントに何万人も人が来るのだから観光何てやり方次第??かなと思いました。


無理やり名物を作ったり観光地に仕立て上げるの古い発想で、実際足を運び易い

イベントや行きたくなる場所を考えた方がシンプルな気がします。














Posted at 2012/11/25 22:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | キグルミ | 日記

プロフィール

「超短縮版 去年のダートラ http://cvw.jp/b/717346/47733701/
何シテル?   05/20 23:38
ダートラしんちゃんです。よろしくお願いします。05年位までモータースポーツやってましたが頓挫…。細々とでも何かやりたいなぁ。もう50のおっちゃんた゜けど心は75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス 素ヤリス (トヨタ ヤリス)
中古1.5万㌔初期型ノーマルをM'sワークショップ様で購入。同じくM's様で車両作製2名 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91二台目。 一台目を桶川で転倒させ約1年かけ復活(?)。長岡の学生さんから頂いたボ ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
KDX125の次のオフロードバイク。最後のバイクかな…と色々噛み締めながら乗って行きたい ...
三菱 i-MiEV i ミーブ (三菱 i-MiEV)
以前からiミーブに興味があり購入に至りました。通勤専用車のつもりでしたが近距離のドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation