• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダートラしんちゃんのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

病院。

先日から少し体調不良の為夜勤明けで病院へ…(T_T)

ちなみに風邪とかインフルでは無く…

高須ク○ニックとかでもなく…

この時期の病院はカオスってるから出来れば行きたくないモノです。

どうせ待ち時間は長いと踏んで、行きがけに古本屋さんに…。

ちなみに初めて行く店で少し緊張&ワクワク。

結構好きなんですよね、古本屋さん。

EP91で店前に乗り付ける(駐車場です)。





文芸書が多いお店でしたが中々楽しい。 価格は300円と500円固定制。

他にも映画パンフ、手塚作品、50円小説コーナーあり。

客は当然??私一人、ご主人と本談義。

買ったのはこの逸品。




実に面白い。 私の思ってた本田氏のイメージより優しい感じです。

城山氏のインタビュー力と表現力が伝わって来ます。

待ち時間延々と読む…読む…久々だなぁ自動車雑誌や新聞以外を読むのは。




…読み終わったよ、順番まだ?!(゚Д゚)ノ


ムキー!! これじゃ健康なヒトも体調崩すっての!!


結局2時間待った…(涙)

風邪やインフルは辛いだけでなく、時間的にも経済的にも打撃がありますので

皆さん健康には気を付けましょう。

帰宅し、入念にうがいと手洗いすると倅がクリスマスプレゼントをくれました。

持った瞬間に「ガンプラ」と判る手触りと重さ…去年はキュベレーだった様な…。



中身は一体何でしょう…お楽しみはまた後日に。


Posted at 2012/12/25 20:23:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年12月23日 イイね!

年の瀬。


冬至も過ぎ真冬の寒さですが、陽があり風も無く割と行動し易い日でした。

久々にKDX125で通勤。 寒いと何故か絶好調!!






途中の公園は何度かネタに出て来ますが真冬は寒々しいモノです。





子供が遊んでる事がありません。


そんな中ひっそりと春を待つ一輪。





午後は散歩行って来ました。





通りがかりのお稲荷さんに神頼み。





風格を感じるお稲荷さん。




作成は元治元年…確か池田屋事件とか元治元年だったかと。

Posted at 2012/12/23 17:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年12月22日 イイね!

今年最後のニコニコ感謝デー。


高崎生鮮市場月2回の一般開放日。

高崎市場ニコニコ感謝デーも今年最後の日となり早い時間に行って来ました。

日持ちしそうなものや正月用品の買い出しです。

正月といっても我家はほぼ関係なく、私もずっと仕事です。





白菜やゴボウ、里芋など安かったです。


他にもモービル1のCMに出て来そうなカチカチに凍ったマグロなど…。


帰って来て放課後ティータイム。


お茶うけがコレでした。





なかなか美味。 カロリーや塩分を押さえれば尚良いかと思います。


明日は今年最後の床屋にでも行って来ようかな…。


Posted at 2012/12/22 14:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年12月21日 イイね!

大昔。

おっちゃんがオモシロイ、オモシロイと読みふける70年代後半~90年代初頭

の自動車雑誌…の更に前、かなり古い雑誌も数冊持ってます。

今回御紹介する1966年のオートスポーツ…オートスポーツってモーターファンの

姉妹誌「モーターファン・オートスポーツ」だったのね、初めて知ったわ。

 ここまで古いとピンと来ないのですが

色々な問題が噴出する以前、おおらかな時代…

※主な出来事

1/2 ウルトラQ放送開始

5/15笑点放送開始


8/1日産とプリンス合併

6/29ビートルズ来日

まぁ色々あったのですね、某ペディア参照しました…。




この頃はモータースポーツはとても庶民が行うシロモノでは無かった様です。



トヨタ2000GTがスピード記録10000マイルに挑戦したのも66年10月1日でした。

故・福澤幸雄さんも存命でした。66年1月にトヨタファクトリー入り、69年2月12日にトヨタ7

のテスト走行中に他界、享年25歳。




てんとう虫のチューニング記事。 相当乗り難くなり、日常走行を考えると程々に…

と素直な意見。

66年当時はハガキ7円、封書15円。 このオートスポーツ230円…仮に今の封書80円

を15円換算で…ええっと今のレートでオースポが1,200円位ですかね??



ちなみに背表紙広告はこの年発売のホンダS800!! 653,000円。

お時間のある方は1966年でググると結構衝撃的な記事が多いです。

学校で歴史何ていうとスグ縄文だ鎌倉だと大昔に戻りますが、実はたった46年前の方

が驚愕の出来事が沢山です。

66年で一番ビックリが

1/17 スペイン沖で水素爆弾積載のB-52が墜落…




ちょWWWソレどうなったの!!





教科書載せた方が良いのでは??という事故、出来事多発の66年でした。








Posted at 2012/12/21 23:06:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年12月20日 イイね!

久々に始動!!

今日は久々にKDX125SRを始動!! キック15回位でかかる。

道路に出る前に自賠責が切れてたので購入した量販店に加入の為行って来ました。



チャリンコで行って来ました。 今日も午前は風が強かった…(涙)

5年加入で15,600円也。 これが切れる平成29年はどうなってるコトやら…

量販店でビックリする1台を発見!!





スズキGAG!! フルノーマル、タイヤ新品で13万8000円。

この程度なら量販店として安い方では…いいなぁ。


帰って来て久々に公道に出る為洗車。



寒いと調子良い愛車KDX125SR。




久々に乗ったら爽快でしたが、試走コースの土手に白バイがいてビックリ!!


目の前でブッチしなくて良かった…(-_-;)


帰宅して掃除。 最近の悩みのタネがコレ…EPのノーマルボンネット。

普通の民家では結構置き場に困りますよね、立てかけて置くと風で倒れるし。




年末までに何とかしないとカミさんに(以下自粛)
Posted at 2012/12/20 19:16:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | KDX125SR | 日記

プロフィール

「超短縮版 去年のダートラ http://cvw.jp/b/717346/47733701/
何シテル?   05/20 23:38
ダートラしんちゃんです。よろしくお願いします。05年位までモータースポーツやってましたが頓挫…。細々とでも何かやりたいなぁ。もう50のおっちゃんた゜けど心は75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス 素ヤリス (トヨタ ヤリス)
中古1.5万㌔初期型ノーマルをM'sワークショップ様で購入。同じくM's様で車両作製2名 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91二台目。 一台目を桶川で転倒させ約1年かけ復活(?)。長岡の学生さんから頂いたボ ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
KDX125の次のオフロードバイク。最後のバイクかな…と色々噛み締めながら乗って行きたい ...
三菱 i-MiEV i ミーブ (三菱 i-MiEV)
以前からiミーブに興味があり購入に至りました。通勤専用車のつもりでしたが近距離のドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation