• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダートラしんちゃんのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

試合に向けて。

今日は休みだったので試合前整備…といっても一般的なチェックですが…。

オイル&エレメント交換してプラグ交換して…。

土曜は仕事なので今日荷造りして試合に備えます。



プラグは前オーナーが交換したばかりなのですが、街乗り…しかも安全運転

な私は回転も上げないのでカブリ気味でした(汗)





NGKのRXプラグに交換。


さらに細々と整備&修復。 明日洗車をすれば準備終了です。

当日出場する方達も今頃整備や支度してるのかな??何て思います。
Posted at 2012/12/06 19:44:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

受理書来た。

今日フェスティバルの受理書が来ました。

受理書が来るイベントなんて出てないから感激。

しみじみエンリスを見る…




昔シリーズを競った人、クラスは違えど同じシリーズに出た方

雲の上の人、遠方から来る方、初めて一緒に走る人…実に様々。

見てて飽きない…

シリーズ表彰で飲んだ事、慣熟歩行やハドックでの雑談等色々思い出される。

さて今年はどんなイベントになるやら…。

右の青い紙が去年のリザルト。去年のヘマが悔やまれる…(涙)

フェスティバル名物の県別対抗も面白そうですね、結構いい勝負になりそう??

各クラスに強豪がエントリーしてるアノ県が強そうです。


Posted at 2012/12/05 22:43:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2012年12月04日 イイね!

82でなくて91です。

今度の日曜に行われる「関東ダートラフェスティバル」のエントラントリストが

JMRC関東ダートラのHPにUPされました。


あれ??車がEP82になってるよ!! 間違えて書いたかな??

エントリーは91スターレットで出ます。






↑ コッチで。


しかし各クラス豪華なメンバー、珍しいマシンで感激しました。

同じ試合に出られるだけで果報というものです。観戦だけでも来る価値あり!!

当日天気が良ければ言う事ナシ!! ですな。

おっちゃんは悲願のゼッケンをゲット!! 

いや当日が楽しみです。

この様なイベントもあと30年もすれば「名車達の祭典」と評価される日も来るのかな…





こんな風に…



当日参加される方は宜しくお願いします。






↑ 食欲ならぬ走行欲を誘う1枚






Posted at 2012/12/04 19:22:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2012年12月03日 イイね!

埼群ジムカーナフェスティバル観戦 その2

今日も日差しが無く寒いですね、冬本番といった感じです。

昨日観戦した埼群戦ジムカーナ最終戦は昔

群馬ジムカーナの最終戦「みかぼ」が有名でした。その名物クラスがラリータイヤクラスでその年の全日本ラリーチャンピオンが2人エントリーするなど賑やかでした。

私も1度だけ出場したことがあります。

確か10位で大御所から「アクセル戻さないと曲がらないゾ」と言われました。




色々な車種が楽しいパドック。







A036で白煙モクモク。ラリータイヤクラス優勝の亀田選手

この勢いを関東ダートラフェスティバルに繋げたいですね。




同じくラリータイヤクラスのエボ9。実に丁寧な走り、綺麗な車でした。

パイロンワークはジムカーナ屋さん並!!


路面温度が低いせいか挙動を乱すマシンもしばしば…。




カウンター状態のEF8。





パイロンギリギリを攻めるSW20。





当時の面影を残す86。





オバフェンがカッコいいS15




綺麗な仕上がりの86。 走りもドリフトクラスに恥じないものでした!!





豪快に走る赤のSW。


さて、来週は久々に私が頑張る番ですね。

色々支度や整備をはじめなきゃ…。
Posted at 2012/12/03 14:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年12月02日 イイね!

埼群ジムカーナフェスティバル観戦。

ふぅ…今日は日差しも無く寒かったですね。

午前は仕事だったので午後から「埼群ジムカーナフェスティバル&D3チャレンジ」

を観戦して来ました。 いつもと違う車種、クラス構成が楽しかったです。

D3チャレンジカップの前身「ダイハツチャレンジカップ」はダイハツ車限定のジムカーナで以前は長野県佐久市のフォーミュラークラブで行われてました。

5000円で弁当付き、という「お父さんのお小遣い」で続けられる貴重なイベントで2シーズン位参戦しました。 

走るダイハツ軍団を懐かしい眼差しで観戦しました。




普通のジムカーナイベントでは見られないブーンX4。 

おっちゃんも貴重なミラX4R乗ってましたがココで転倒廃車してしまって…(-_-;)





エッセもジムカーナ仕様はヤケにカッコいい。


この日は埼群フェスも併催だったのでこんなお祭り仕様も!!




見た目とは異なり走りはいたって真面目!! 軽トラとしては好タイムでは?!


フェスティバルといえばラリータイヤクラスが名物でしたが僅か3台のエントリー…

でも内容は濃かった!! 流石のテクニシャンは亀田選手ドコで何で走っても上手い。




黒岩選手も魅せる走りを披露。




S13シルビアでJAFカップ3位を取った事もある小林選手。





チャージャーの音が懐かしかったKK3。 コンパクトにキビキビした走りが印象的でした。




何と20バルブ+ターボの86!!




実に綺麗な仕上がりと激しい走りのインブレッサワゴン!!




BRZも楽しいそうなマシンですね。



撮影や雑談をしてましたが日差しが無く寒いコト…来週の丸和は好天を望みます。

続きはまた明日…。








Posted at 2012/12/02 19:30:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「超短縮版 去年のダートラ http://cvw.jp/b/717346/47733701/
何シテル?   05/20 23:38
ダートラしんちゃんです。よろしくお願いします。05年位までモータースポーツやってましたが頓挫…。細々とでも何かやりたいなぁ。もう50のおっちゃんた゜けど心は75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス 素ヤリス (トヨタ ヤリス)
中古1.5万㌔初期型ノーマルをM'sワークショップ様で購入。同じくM's様で車両作製2名 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91二台目。 一台目を桶川で転倒させ約1年かけ復活(?)。長岡の学生さんから頂いたボ ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
KDX125の次のオフロードバイク。最後のバイクかな…と色々噛み締めながら乗って行きたい ...
三菱 i-MiEV i ミーブ (三菱 i-MiEV)
以前からiミーブに興味があり購入に至りました。通勤専用車のつもりでしたが近距離のドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation