• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダートラしんちゃんのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

まんが久々物語。



この秋~冬にかけてホント「久々だな~」ってコトが多い。





ボーリング、多分3年ぶり位。






フットサル、13年ぶり位。







サバゲ、銀玉鉄砲以来←サバゲとは言わない??



更に明日は館林にて「人生初」が加算されます…。

Posted at 2013/12/14 23:14:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年12月12日 イイね!

冬の目標。



ふぅ…12月も気が付けば半ば。 レイディオ体操してて最後の深呼吸が


そのままタメ息に移行してしまう私ですが、この冬ど~してもヤリたい事を


考えてみました。 スグ忘れちゃうんですけどね。


ココに書いとけば少し忘れないかと?!


まず先日の惨敗を受けN車化したEPの熟成と、人間の鍛錬。






来年は車検もあるし…いっそ2名乗化?? でもタマに乗るのよね後ろにも。


少し重くなったら再度スプリング硬目にしたくなったし…。


あとは人間の方も少し(だいぶ)老化してるのでアンチエイジング??





パトロールのお誘いがあっても予定が合わなかったり降らなかったり


と去年はほぼゼロでした。 今季は少しは走りたい。




次に中々行けないツーリング。





これまた友達と予定が合わなかったり。 まぁとりあえず1人でイイから行って来よう。



お次は早くも年内は駄目になった家族旅行。





2泊3日とかは難しいそうですが…ちょっと遠出もしたい。


寒い時は寒い所へ…と、数年前は


「どうしても津軽海峡冬景色が見たい!!」



とJB23で真冬の龍飛岬に行って来ました。







ココまで遠くなくてもイイから行きたいナ、家族旅行。







道中はそれなりに難儀するのですが、それが旅行の醍醐味と言えなくもない?!



その前に15日の館林は久々にお会いする方も多く今からワクワクさんです。


好天を期待してやみません。 















Posted at 2013/12/12 19:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年12月10日 イイね!

スキルマン。



今日はお手伝いで貸カレージのスキルマンへ。


いつもお手伝いして頂いてるのでタマには私もお手伝い。







しかしFN2シビック不思議がいっぱい。 ツイストビーム(?)の曲がりの意味は??


排気レイアウトはコレでいいのか??









夕方今季初の焼き芋を頂く。


次のイベントは15日の館林…(汗)




Posted at 2013/12/10 22:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年12月09日 イイね!

2013関東ダートラフェスティバルに出場して来ました。その2


昨日の続き、フェティバルに行くと各県からケータリングのサービスがあり、


各県思考をこらし、朝早くから準備、食材は地元からの搬入と大変です。


同じくオフィシャルは出場者より更に前から支度したり、会議したり


これまた大変です。


ホント走らせて頂くのが有難いです。






毎年このイベントで昔話する清○さん。昔は強烈なEP使いでした!!


今度はERGの話しでもしましょう!!



慣熟歩行してる時は空が綺麗でした。







丸和って空が広くて綺麗に見えます。




今回もう少し写真が上手く取れれば良かったのですが…(涙)












おっちゃんの写真は会長に撮影して頂いたのですが…






結構上手い!! 写真のセンスがあるのでは??


そんな隠れた才能も垣間見えました。


帰宅し優佳さんから頂いたお菓子を食す。






甘すぎないし、抹茶の味が生きてます。といも美味しい!!


本当に有難うございましたm(__)m
Posted at 2013/12/09 23:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2013年12月08日 イイね!

2013関東ダートラフェスティバルに出場して来ました。



今日は関東ダートラフェスティバルに参加して来ました。


朝は小雪が舞う天気でしたが風がなく、この時期の丸和としては暖かい。







まだ薄暗い丸和に関東甲信越からツワモノ達が続々集合。


待ち合わせた訳ではありませんが長野勢仲良く集合。


ほどなくしてERG紳士の会、Kit@sw20さんとじゃこうねこさんが観戦にみえられました。


おっちゃんヤル気満々でスタート!!





が…どうも遅い…N車化してモッサリしてる。 


でも1本目0.2秒差でベスト。







kit@sw20さんから頂いた「うまかんべえ」。 実に美味しいです!!


群馬県民ながら知りませんでした…。





台数は80チョイ+シンプルコースで競技はサクサク進行しました。






今回写真はダメダメでした…(涙)  ↑ N-3 クラス5位 菅原選手







S-1クラス 10位島村選手。 地区戦チャンピオンが10位とは…メンバー豪華でしたS1。






ケータリングサービスは群馬のおっ切り込みうどんを頂きました。


寒い中食べるうどんは格別でした!! 群馬ブースの方々と話しも弾む。


胃も心も満たされ2本目…逆転1.74秒差で負ける(涙)。


結果2位、準優勝!! …N-3クラス参加2台でした…   (๑≧౪≦)てへ


ちなみに優勝DC2は超ベテラン選手で今季地区戦シリーズ2位の方。


まぁ妥当なセンでしたがタイム差が少し開いてる…共にウエットタイヤ使用。



こちらのクラスも妥当な結果??






S-1クラス優勝 小山選手







S-2クラス優勝 林選手




参加された皆様お疲れ様でした!!
Posted at 2013/12/08 19:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ

プロフィール

「超短縮版 去年のダートラ http://cvw.jp/b/717346/47733701/
何シテル?   05/20 23:38
ダートラしんちゃんです。よろしくお願いします。05年位までモータースポーツやってましたが頓挫…。細々とでも何かやりたいなぁ。もう50のおっちゃんた゜けど心は75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 1011 1213 14
1516 17 18192021
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス 素ヤリス (トヨタ ヤリス)
中古1.5万㌔初期型ノーマルをM'sワークショップ様で購入。同じくM's様で車両作製2名 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91二台目。 一台目を桶川で転倒させ約1年かけ復活(?)。長岡の学生さんから頂いたボ ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
KDX125の次のオフロードバイク。最後のバイクかな…と色々噛み締めながら乗って行きたい ...
三菱 i-MiEV i ミーブ (三菱 i-MiEV)
以前からiミーブに興味があり購入に至りました。通勤専用車のつもりでしたが近距離のドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation