• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれは@マイクラC+Cのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

オイル交換とエアクリ交換

オイル交換時期なのでさっさと交換。
オイルはいつものCastrol EDGE。粘度は指定通りの5W-30。
一番いいのを頼む。




エアクリーナーも真っ黒だったので交換しよう。
そんなに高い物ではないし、社外にしてみようかと。
でも店舗在庫にマイクラに合うのが都合よくあるわけねえだろ!と思ってたらありました。
日産用なんて2種類しか置いてないような状態なのに都合よく在庫があるもんだ。



走り屋大好きHKS!



魔理沙「キノコじゃない・・・」
純正交換タイプです。マイクラはエンジンルームにとにかく隙間が無い。
毒キノコにしたら熱を吸いまくりそうなので毒キノコはちょっとどうかなと。
マフラーも換えてないし、社外を試すくらいのノリなら純正交換タイプで十分。

純正交換タイプだし、ほんの少し変わるくらいでたいして変わらないだろうし・・・



はwwwなにこれwww
皿洗い用のスポンジかよwww
不織布+スポンジ(密)+スポンジ(粗)
フィルター自体キノコと変わらないじゃねえかよw

純正交換タイプだからてっきり純正に毛が生えた程度の物かと思ってた。
実際BLITZの方はそんな感じだし。
こりゃあ吸気抵抗無さすぎになるかもね。

他の方の車に付いてるキノコ見て「こんなスカスカなスポンジでホコリが取れるのか?」と思ってたが、間にちゃんと密なスポンジが入ってるんですね。
不織布で大きいゴミを取って、スポンジ(密)でホコリを取るということらしい。
なるほど。毒キノコの疑問は解けた。
フジツボみたいな形のエアクリの構造はどうなってるのかな?気になるw


これ、交換しても外観変わらないんだよな・・・w
エアクリボックスに「HKS」って貼ろうかw
Posted at 2012/12/06 11:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「神社と桜 巫女が見つけたロケーション http://cvw.jp/b/717434/39401701/
何シテル?   03/03 22:02
レンタカーを痛車にしてしまう酷い奴。しかしそろそろ車が欲しい。なので買いました、 レ ン タ カ ー を w  魔理沙「死ぬまで借りていくぜ」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9 1011 1213 1415
161718 19202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ありがとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 23:42:24

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
カッティング、自分で切れ。 カラステ、自分で塗れ。 キャラクター、自分で描け。 中古車 ...
スズキ バーディー90 スズキ バーディー90
※ゆうパックの集配は行っておりません。 通勤用マシン。博麗の巫女号。
その他 その他 その他 その他
レンタカー
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
マツダの1800cc、ツードア、ツーシーター、FR・・・ ロードスター!ロードスターじゃ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation