• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江基☆雄大のブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

パワステフルード交換

パワステフルード交換
気が向いたら交換しているパワステフルード。 今回は2リットル丸々使って循環で交換しました。 元のフルードは赤、今回は限りなく透明な緑色になりました。 交換後は赤みがほとんど無くなったので、8割は交換出来たんじゃねーの?って感じです。 が パワステのタンク下のホースがヒビだらけ! やべぇ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 14:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月02日 イイね!

ミニカバージョンアップ

ミニカバージョンアップ
フルエアロ装着しました。 一見、普通の白だけど実はテールランプに合わせてパールホワイトにしました。 もう営業車に見えないでしょう。
続きを読む
Posted at 2018/07/02 18:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

錆止めぬりぬり

錆止めぬりぬり
ミニ夫がサビてきたので錆止め塗りました。 シャシブラックでは駐車場で使えないので外壁塗料で刷毛塗りです。 何?雑だと・・・ 綺麗に塗るのが目的では無い。錆止めが目的なのだ!
続きを読む
Posted at 2018/06/15 14:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

カリブラ現在の仕様

カリブラ現在の仕様
といっても、殆ど変わらないです。 ユーロナンバーを外したくらいです。 何故かというと、今回は事情により陸運局への持ち込み車検だったのですが、リヤのユーロナンバーで数字が紛らわしいとの事です。 はぁ・・・何だそりゃ? でも、フロントはOKだそうだ。 意味不明ですが、ここでの車検を通れば堂々 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 14:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

遂に

遂に
あれほど毛嫌いしていたHIDをカリブラに付けました。 ライト裏のカバーに穴開けが必要なのであんまりやりたくなかったけど、予備のライトが手に入ったので取り付けしました。 やべぇ、超明るい。 明るくてフォグの意味があんまり無い。 ただ、問題が発生。 一度点灯した後にライトを消すと、再び点灯さ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 00:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

グリル交換

グリル交換
メーカー不明のグリルです。 ライブスポーツじゃね?わからんけど。 遂に外装からエンブレムが無くなった。 何となく目が離れ過ぎに見えるけど、もう営業車とは言わせない!
続きを読む
Posted at 2018/04/13 21:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

オーディオ交換(またかよ!)

オーディオ交換(またかよ!)
またまた、カリブラのオーディオ交換しました。 KENWOODの調整がめんどくさいので、今回はcarrozzeriaのDEH-7100にしました。 メインはBluetoothなので曲名が表示されるものを探したらこれくらいしか無かったです。 使いやすく、見た目良く、曲名も表示される。 これは良 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 12:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

初乗り

初乗り
今日はカリブラと今年初めてのドライブしました。 新しいオーディオも初めて使ったんですが、ハイスペックすぎて調整が難しいです。暫くは色々弄ってみようと思います。 しょぼいスタッドレスなので雪の無さそうな地域をチョロチョロと走ってきました。 最後に洗車して帰宅。寒いですがもちろん手洗い洗車です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 23:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

オーディオも交換

オーディオも交換
ミニカのオーディオがポンコツになってしまったので、カリブラのU300BTをお下がりにしてカリブラには新たにU370BTを付けました。 実は、雪が積もってるからカリブラを動かしていないので電源の確認しかしていないです。 それにしても、どうしてオーディオの音量とかの調整って左側に集まってるんだ? ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 18:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

初弄り

初弄り
地味なパーツですがベルトガイドです。 ベルトが擦れて小さい穴が空いたので装着しました。 内側にマジックテープが付いてるけど、あんまりピッタリくっつかないです。 レザーじゃない方が密着する気がします。
続きを読む
Posted at 2018/01/02 17:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABCCS山形オフ http://cvw.jp/b/717607/48411172/
何シテル?   05/04 23:50
【二つ名】 ・江基☆雄大(えもと☆ゆうだい) ・デストロイヤー(学生時代に実習車のRX-7を壊した事に由来) ・山形のオペル乗り代表(自称) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI 75th anniversary Line NARDI 1(ONE) ブラックレザー/SILスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:41:59

愛車一覧

オペル カリブラ 嫁 (オペル カリブラ)
オペル カリブラ16V 僕の命より大切な相棒です。 人生初の愛車、17歳からの付き合 ...
三菱 ミニカ ミニ夫 (三菱 ミニカ)
遂に買いました。セカンドカーです。どう見ても営業車にしか見えない!のは最初の頃、今ではこ ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
乗りたかったオープンカー LA400Kとも悩んだけど、予算の都合と気になっていた装備が ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
SPECIALIZEDのロードバイクです。 学生時代に乗ってみたかったロードバイクが1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation