• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江基☆雄大のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

猫
我が家に猫が来た。 でかい! 手前のステアリングは35センチです。
続きを読む
Posted at 2014/05/04 23:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

新タイヤ

新タイヤ
グッドイヤーのLS EXEです。 横から見ると、超かっこいい! ディレッツァよりグリップ弱いですが、静かでハンドル軽いです。 正直、ディレッツァみたいなスポーツタイヤは必要無かったです。(笑) あんまりコーナーを攻めないし。 カリブラにはこれくらいがちょうど良い感じ? ジークスもコスパ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 16:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

警告灯

排気温警告灯が点きました。 何だろうね? アイドリングは安定してるし、吹け上がりも最高です。(笑) とりあえず、失火してないかプラグコードを一本ずつ抜いてみる。 問題無いですね。 じゃあプラグも交換時期に近づいてるから、新品にしてみる。 DENSOのIK20に交換。因みにNAカリブラは ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 16:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

車検

車検の時期になりました。 前回は、なんだかんだで30万くらいでしたが今回は12万ほどでした。 ドラシャブーツ交換、ブレーキフルード交換、パワーウィンドウスイッチ交換、クーラント交換、ATF交換しました。 アストラは10年目の車検を受けられませんでしたが、カリブラはまだまだいきますよ。
続きを読む
Posted at 2014/04/19 22:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

左ハンドルのカリブラオーナーへ

左ハンドルのカリブラオーナーへ
パワーウィンドウのスイッチですが、右と左でどちらのスイッチが盛り上がってますか? 最近スイッチ交換したら、右側の方が盛り上がってたので、右ハンドル用のスイッチかな?と思いまして… 比較できるカリブラが身近にいないので、教えてください。
続きを読む
Posted at 2014/04/10 08:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

ちょっと前に

カリブラ入院してました。 油圧計が5000回転くらいになると下がるようになりました。 あと、タペット音が鳴りまくりでした。 原因は、オイルパンのへこみによるオイルの吸い上げ不足でした。 危うくブローするとこだったよ。 へこみは叩いて板金で直しました。 お客さんの車でも、へこんでる車多い ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 13:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

やっと見つけた

やっと見つけた
カリブラDTMの模型です。 かっけぇぇぇえ!! サーキットの芸術品ですね。
続きを読む
Posted at 2014/02/09 21:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

本日の収穫

本日の収穫
アストラとベクトラのレースカーです。 中古品なので、塗装の剥がれとかあるけど気にしない。 それにしてもカリブラのレースカーは売ってないねぇ…
続きを読む
Posted at 2014/01/23 18:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

カムカバー交換

カムカバー交換
本日、カリブラのカムカバー交換しました。 前から漏れがあったんですが、酷くはなかったので放置してましたが、アイドリング中にじわじわ漏れてきたので交換に踏みきりました。 カバーの中はかなり綺麗でした。隣にいた9-5のエンジンの方がよっぽど汚かったです。 カムカバーが新しくなっただけで、NEWエ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/15 12:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

そういえば

以前、カリブラのテスター繋ぐカプラーが腐ってしまい診断出来なくなったとブログに書きましたが、修理出来ました。 アストラから外したカプラーの端子を移植し直しました。 ヤナセのカリブラの主治医さんの格の違いを見せつけられました。 いやホントに凄かったよ。 端子を1本ずつ抜き取り、ユルユルの部分 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 16:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のミニカ http://cvw.jp/b/717607/48696672/
何シテル?   10/06 07:48
【二つ名】 ・江基☆雄大(えもと☆ゆうだい) ・デストロイヤー(学生時代に実習車のRX-7を壊した事に由来) ・山形のオペル乗り代表(自称) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 00:54:37
RSグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:34:13
NARDI 75th anniversary Line NARDI 1(ONE) ブラックレザー/SILスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:41:59

愛車一覧

オペル カリブラ 嫁 (オペル カリブラ)
オペル カリブラ16V 僕の命より大切な相棒です。 人生初の愛車、17歳からの付き合 ...
三菱 ミニカ ミニ夫 (三菱 ミニカ)
遂に買いました。セカンドカーです。どう見ても営業車にしか見えない!のは最初の頃、今ではこ ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
乗りたかったオープンカー LA400Kとも悩んだけど、予算の都合と気になっていた装備が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
母が乗ってたゴルフ2です。 この車は左ハンドルでした。 左ハンドルへのこだわりは、こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation