• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江基☆雄大のブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

遂に

遂にあれほど毛嫌いしていたHIDをカリブラに付けました。

ライト裏のカバーに穴開けが必要なのであんまりやりたくなかったけど、予備のライトが手に入ったので取り付けしました。

やべぇ、超明るい。

明るくてフォグの意味があんまり無い。

ただ、問題が発生。

一度点灯した後にライトを消すと、再び点灯させたときに片側しか点かない時がある。

恐らく電力不足かな?

やはりリレーは必要みたいだ。
Posted at 2018/05/25 00:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

グリル交換

グリル交換メーカー不明のグリルです。

ライブスポーツじゃね?わからんけど。

遂に外装からエンブレムが無くなった。

何となく目が離れ過ぎに見えるけど、もう営業車とは言わせない!
Posted at 2018/04/13 21:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

オーディオ交換(またかよ!)

オーディオ交換(またかよ!)またまた、カリブラのオーディオ交換しました。

KENWOODの調整がめんどくさいので、今回はcarrozzeriaのDEH-7100にしました。

メインはBluetoothなので曲名が表示されるものを探したらこれくらいしか無かったです。

使いやすく、見た目良く、曲名も表示される。

これは良いものだ。

唯一、気になる点は曲送りがリングを回すので少し操作しにくいくらいです。まぁ、スイッチ少ないからすっきりしてて良いかな。

KENWOODはそのままミニカにお下がりになりました。
Posted at 2018/03/15 12:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

初乗り

初乗り今日はカリブラと今年初めてのドライブしました。

新しいオーディオも初めて使ったんですが、ハイスペックすぎて調整が難しいです。暫くは色々弄ってみようと思います。

しょぼいスタッドレスなので雪の無さそうな地域をチョロチョロと走ってきました。

最後に洗車して帰宅。寒いですがもちろん手洗い洗車です。

早く暖かくなってほしいね。

今年はオーナーズクラブにも参加してみたいね。


Posted at 2018/01/07 23:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

オーディオも交換

オーディオも交換ミニカのオーディオがポンコツになってしまったので、カリブラのU300BTをお下がりにしてカリブラには新たにU370BTを付けました。

実は、雪が積もってるからカリブラを動かしていないので電源の確認しかしていないです。

それにしても、どうしてオーディオの音量とかの調整って左側に集まってるんだ?

左ハンドルのカリブラの場合は操作が楽チンで良いんだけど、ミニカの場合は遠いから姿勢が崩れるんだよね。

ひっくり返しても使えるオーディオとか出ないもんかね?現実的ではないけど。
Posted at 2018/01/02 18:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のミニカ http://cvw.jp/b/717607/48696672/
何シテル?   10/06 07:48
【二つ名】 ・江基☆雄大(えもと☆ゆうだい) ・デストロイヤー(学生時代に実習車のRX-7を壊した事に由来) ・山形のオペル乗り代表(自称) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 00:54:37
RSグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:34:13
NARDI 75th anniversary Line NARDI 1(ONE) ブラックレザー/SILスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:41:59

愛車一覧

オペル カリブラ 嫁 (オペル カリブラ)
オペル カリブラ16V 僕の命より大切な相棒です。 人生初の愛車、17歳からの付き合 ...
三菱 ミニカ ミニ夫 (三菱 ミニカ)
遂に買いました。セカンドカーです。どう見ても営業車にしか見えない!のは最初の頃、今ではこ ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
乗りたかったオープンカー LA400Kとも悩んだけど、予算の都合と気になっていた装備が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
母が乗ってたゴルフ2です。 この車は左ハンドルでした。 左ハンドルへのこだわりは、こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation