• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

予定は未定memo

予定は未定memo ヘルパーでリアの車高を
限界の向こう側へ
アゲメンブラケット装着して
ドラシャとメンバーの干渉を防ぐ
タイヤ被った分アーチage
ワイトレ噛ませてHella flush!!

リアバンパー加工の続き
ディフューザー風加工
ダクトにメッシュ(何色?)
みんな大好きダイノック
バックフォグ埋め込み

フルスモ(笑)



7月3日
YZ東にComing Soon!!


今からやらな間に合わね-。

早くもプチリメ第二段やで-!!

今回はマジでYZ東に行けるかどうか微妙な感じです。
(車高的な意味で)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/04/23 03:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

日産救済策
バーバンさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 4:03
またまたリメっすか(笑)
現状維持の俺は太刀打ち出来ないf^_^;

リアバンパーが楽しみです♪
あとオプション2(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 4:10
ドレコン&ドリコンと聞くと黙っちゃおれん!!
7月3日に知り合いのイベントがあるんです(^-^)
一番地味に目立ってやるぞ-!!

リアバンパー近くで見てもイイようにしなきゃね(/_・、)
オプ2はマジ楽しみw
2011年4月23日 4:53
相変わらず低いですね-w(・∀・*)笑
スゴすぎますw

僕もオプ2楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年4月23日 11:45
車高調のネジ回すだけなんで
凄くは無いですよw

果たして本当に載るのか…(=_=;)
2011年4月23日 8:38
自分もリアにヘルパー入れてますが、ヘルパーの厚み分下げたらちょくちょくバンプストッパーが仕事してます;´・ω・`)

で、アゲメンいれたら7mmくらい車高上がったんですがこれ以上下げたら…っていう(汗;

やってみないとわかりませんが、といちゃんさんも気をつけたほうがいいかと(´・ω・`)

っていうかどうすればいいですかね!?w

バネ遊ばせといた方が車高調にはやさしい気が…
コメントへの返答
2011年4月23日 11:49
そうなんですか(゚Д゚!)
イマイチ理屈が良くわかりませんが
ヘルパーにプリロードかけて車高を上げればマシになるんですかね-??


もうチャクリキダンパー入れるしか無いですねw

自分はバネ18kなので大丈夫!!
だと思いたい!!
2011年4月23日 19:58
俺も車高短対策実施中ですふくろ

メンバー付近の対策しなきゃな次項有
コメントへの返答
2011年4月23日 22:01
お互い頑張りましょう(^-^)
2011年4月25日 0:37
ブログがラップ的な感じで文章も車高もノリノリやなぁ★
コメントへの返答
2011年4月25日 1:11
本当だ!!(笑)
知らない間にビート刻んでた!!

プロフィール

「ミンカラのIDとパスを忘れてiPhoneからログイン出来ない…ガラケーからは出来る…謎。 新規IDになったらごめんなさい(;_;)」
何シテル?   02/05 19:49
ども!! 尾張小牧のアリスト乗りです!! ソアラから乗り替えました!! が、ソアラはサーキットで元気に走る予定です!! 我が道を行ってます!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
直線番長だと思ってたけどソアラよりよく曲がります。 どうもすいませんでした。 アクセル ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
VJ23 逆車フルパワー。 60馬力!! どノーマル!! 国産最後の2st 大事 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
AT→5MTです。 VVT-iの音に惚れて後期を買いました。 百人に褒められるより 一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
邪道な屋根開きでした。 厨房の時からの憧れだったセブンで運転の楽しさを知りました。 一 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation