2011年02月10日
悪夢にうなされて目が覚めた。
今日は早起きをしました。
まだいいとも始まってない!!
今日は2ヵ月位前にYオクで買った
WALDのリアバンパーとサイドステップを
取り付けると言う作業日。
ちなみにプチリメイクの第一段回。
現状ではリアバンパーの左端を
縁石にぶつけて木っ端微塵。
そしてクオーターも凹んでる。
と言う気合いの入った仕様ね。
かっちょわりぃー
けどこのボロさ具合で俺のソアラを
覚えてくれてる人が居るのも事実。
でだ。今回取り付ける
WALDのリアバンパーはナンバーを
外さないと付けれないのです。
ナンバーの部分に2つ穴が開いてるだけ。
しかし一応走り屋としては
いつ割れるかもわからんバンパーに
封印なんてしておれん訳です。
と言う事で切った。
ナンバーがスッポリ入る形に。
いざ付けた。
んーやっぱ後期純正風の
くびれたバンパーからだと
WALDはケツがデカく見えるなぁ…
白だから余計に…
しかも何かナンバー飛び出してて
ナンバー灯がナンバーの裏を
照らしてる訳なんですが…
バンパーカットしたからだな…
今度何とかしよう…
そして凹んだクオーターは
近くの先輩の仕事場に
ポートパワーがあるはず!!
それを借りよう。
と電話してみると
片道1時間の先輩の家に
置いてあるとの事で断念。
左のバンパーとクオーターがちょっと
隙間開いてるけど気にしない!!
クオーターもまた次回だなぁ…
そしてサイドステップを付けよう…
と…あれ…
ビス穴の位置が全く合わないw
本当にソアラに付いてたのか?
って疑いたくなる位合わないw
これは今度穴開け直して
付けようって事でまた次回に。
結局リアバンパーを付けると言う
作業しか出来ずに
半分以上を次回に回す羽目に…
我ながら効率悪いw
まぁ次は土曜日あたりに…

Posted at 2011/02/10 02:13:59 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記