
最初に皆さん。
ごめんなさいw
WALDのサイドステップなんですが
本日どうにかこうにか取り付けて
よっしゃぁー!!と横から見たら
リアバンパーとのアンバランス加減に
却下させて頂きましたw
なので後期純正で行きます…
暇を見つけてサイドは
寸法調整して行こうかな…
何故同じメーカーなのに
あぁもバランス悪いんだろ…
不思議。
まるでリアとフロントのハーフを外した
ドリ車みたいな感じでした…
残念。
ドリ車だけどドリ車は嫌でんねん。
謎。
その後 カムカバーのパッキンを
交換いたしました。
2ヵ月位寝かしてたかなw
ついでにプラグもイリジウムに。
これでオイル漏れ+点火不良が
治っ…ればいいんですが…。
ちなみに写真取ってないので
整備手帳は無しっす!!w
そうそう!!
イリジウムプラグでエンジン軽くなりました。
何故かハンドルも軽くなりました。
思い込みチューンの極みです。
バンパーの割れも思い込みで治ればイイのに。
日が暮れてからはいつまでたっても
ミンカラ見るだけで登録しない
C35乗りの先輩と合流して
フォグをHIDにしました。
よって段差がかなり見やすくなった!!
これでもう不意な衝撃波に
襲われる心配はありません。
ありがとうお兄ちゃん!!
しかし35ミーティングまでに車
間に合うのでしょうか…
まぁそんな感じで
今回のリメイクも半日かけて
HID変えただけと言う
恐ろしい程の効率の悪さを発揮しました。
本庄…間に合う気がしない…
あとバンパー加工やらダイノック貼り替えやらあるのに…
次回は日の出と共に始めますかー!!
予定は未定です…。

Posted at 2011/02/23 23:02:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記