2011年05月24日
YZ東に行ってきました。
走るの初だよ-!!
路面はヘヴィーウェット。
16時に着く予定だったのに
16時15分に着きました。
まぁ17時枠までゆっくり準備しよう
と思ったら。
「平日は16時までっすよ?」
って言われたので
ダッシュです。
もう超ダッシュで荷物降ろして
タイヤ変えてる暇は無いので
街乗り用のタイヤでコースイン!!
てかあの赤い90
たにぐち自動車の社長さんやん!!
なんて考えてる暇も無く
逆走のロングだっちゃ♪
1周目はグリップ
「1~2コーナー緩いなぁ」
「結構4コーナーキツイんだなぁ」
「4コーナー後は苦手な3速卍か-」
とか思いながらの
1本目!!
わからん(笑)
2本目!!
なんとなく…
でもスピード上げたら
3コーナー止まる気がしねぇぞ…
3本目!!
審査区間やっぱりわからん!!
で3速卍区間を2速で卍してたら
最終コーナー手前の緩い左で
アクセルワークが雑でまさかのフルカウンター。
ハンドルがロック!!
はい終了。
スピンです。
こんなスピードから止まる訳ねぇ-♪
後はソアラの行きたい方向に身を任せるだけ-☆
180度回転しながら草むらにケツ進入!!
ズシャシャシャシャシャ-ン!!
「あ-もう完璧トランク無くなったわ。」
と思って後ろを見ると
トランクはまだあるっぽい!!
でもリアバンパーは土手と仲良さげなので
苦労して作ったけど残念だな-。
牽引フックが地面に刺さってたので
運営の人がめんどくさそうにしてた…
車高短でごめんなさい…。
PITに帰ってソッコーリアバンパーを確認すると…
残念な事に…
無傷でした!!
土手の数センチ手前で止まってたみたいです(T_T)
なんと言う幸運の持ち主。
もうドリームジャンボ当たらないな。
買ってないけど。
こんなもんでビビってらんない!!
気を取り直して4本目!!
で3コーナーでやっぱり止まりきれずに
横っ腹からダートにドーン!!
自慢の深リムが植木鉢。
そして5本目も良くわからないまま走って試合終了。
1周1000円のフリー走行になりました。
たっけ!!
トドメに運営の方に
「YZ走るならもっと車高上げて貰わんと何かあった時困るんで!!」
って怒られました…
本当に申し訳ない。
上げませんが。
その後たにぐちさんとお話して
何となく審査区間の走り方がわかった。
けどもう遅いよ-w
次回頑張ります。
7月の本番までにフリー行く暇は
もう無いですけどね。
あ-悔しかった-。
時間に焦ってたとは言え
ど下手やな。
マジ自信無くした。
コースアウトとか初めてだったし…
山なら廃車だよ…
こんな雑な運転しか
出来んかったかなぁ…
1年前はもうちょっと
丁寧だった気がするけど…
あとスピードの領域が遅い。
スピード上がると雑になる。
あ------納得行かんな-。
走れなさそうな車で
本当に走れないとかマジ格好悪。
走れなさそうな車で
走りやすそうな車に負けたくない。
大会仕様
乗ってみたいけど
それじゃ意味が無い!!
車検FACK OFFって事で。

Posted at 2011/05/24 04:31:12 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | 日記