2011年11月28日
久し振りの日記!!
にいちゃん&レボ君の
奥伊吹練習会に行ってきました!!
ギャラリーですっ(キリッ
チャクリキ付けたイチヨンに乗りました。
フロントキャンバー7度半!!
リアキャンバー3度!!(全開起こしw)
すげ-前に進むイイ車になった。
速い速い。
あとナックル入れたら
凶器になるね。
乗り手がドリフト中に
ブレまくってるせいで
サイド利かせれないとか
ハンドルがテンパッてたので
フルバケ&4点式入れて
サイドシュー変えたら
乗りやすくなるかな-!?
そして某PUMAクレスタの
横にも乗せてもらた。
左ヘアピンの進入で
右リアに加重がかかったまま
真横にすーっと進んでく感じが
凄く不思議な感覚でした。
ちょっとアドバイス貰ったので
試してみよ-っと。
ナックル加工車はやっぱりイイな-。
そして僕のソアラは
カムカバーが割れてましたw
オイルだだ漏れw
早めに気付いてよかた。
&インマニ側でよかた。
一応応急処置はしたけど
カムカバーだけ中古出ないやろな-。
どうせなら2JZ乗せようかとか
色々考えちゃうよね。
ブーストUPで400馬力。
タービン変えて800馬力。
どこかで聞いた話によると
腰下1JZでヘッドを2JZにすると
要は2500ccの逆1.5Jね
すると10000rpm回るエンジンに
なるって言う話。
それもそれで気になる木。
補記類2JZだからツインターボだし
ブーストUPで結構出そう。
それより4000ccV8の
スーチャー仕様に乗りたいな-と
鬼トルク-。
次乗り換えるなら
4リッターのソアラやな。
3U載せたい。
4300ccスーパーチャージャー。
アメリカンサウンド。
まぁ夢はタダなわけです。
あ-走りて。

Posted at 2011/11/28 16:47:09 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | 日記