• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwjdyyyyのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

和食の基本は”さしすせそ”

和食の基本は”さしすせそ”娘はパリの2区オペラ駅近くにある京子で調味料を買って来たようです、お値段は日本の約倍です、日本から送っても結構送料がかさむので日本の物は京子で調達がベストです、学校で料理を持ち寄ってパーティーなどがあるときは和食を作って出かけるのです、まだ彼女が小さい頃”さしすせそ”の順番を守って調味料を入れるんだよと教えたのが昨日の事の様です、お世話になっている保証人さんによると彼女は料理のセンスがある・・・らしいのです
Posted at 2012/01/19 08:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

ヴィッツ、ユーザー車検へ行く

ヴィッツ、ユーザー車検へ行くヴィッツで小牧車検場へ走りに来ました、今まさに検査ラインに突入する所です、外観検査が終わって次はプローブ(排ガス)検査へ向かいます、今回は自宅でライト光軸とサイドスリップの確認も念入りにしたのでテスター屋はパスして車検場直行なのです、問題無く1発で合格して安心しました、最近このクラスの車ジャッキアップして足回りを観ることが多いのですが私のディオンに比べると走行距離が少ない車でも結構くたびれている車体が非常に多く感じられるのです、これって究極のコストダウンの結果なのでしょうか?トヨタさん。
Posted at 2012/01/16 11:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

ミュージックマンギターアンプ130HD410

ミュージックマンギターアンプ130HD410今から35年位前、このミュージックマンの広告に中学生の私は衝撃を受けた、エクスプローラを持ったエリッククラプトンの後ろに並ぶ3段スタックのミュージックマンアンプ、それまで3段スタックといえばマーシャルのイメージだった、それから数年後ある楽器店で半額セールで出ていたスタックタイプではない130HD410を衝動買いし支払いに暫く肉体労働の日々が続きました、当時はPAシステムも今のように確立されておらず大型のアンプが必要とされていました、先日ある楽器店のウェブサイトで同型を見かけましたがフルチューブではない半チューブアンプの走りとなったアンプで安定感があり扱いやすいアンプでした。
Posted at 2012/01/14 07:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

ヴィッツ、リブベルト交換

ヴィッツ、リブベルト交換ビッツのVリブベルト交換をしました、エンジンマウントが邪魔でベルトが外せないのでエンジンマウント取り付けボルト5本を外しエンジンをジャッキアップして取り出し空間を作り外しました、オルタネータ取り付けボルトを緩めテンション調整ボルトを緩めてベルトを外します、取り付けはその逆で進めていきました、テンショナーが付いてないタイプなのでチョット大変です、あとエアーフィルター、スパークプラグ、エンジンオイル、オイルフィルター、フロントブレーキパッドも交換しました(97500KM)来週ユーザー車検に行きます。
Posted at 2012/01/09 23:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

ヌテラ

ヌテラ先日深夜TVで世界のご飯の友という番組をやっていました、そこで紹介されていたのがヌテラです、そういえば我が家のキッチンに年末から置いてあります、娘がパリから帰国の度にお土産として数個買ってくるのですが私たちの口にいままで入る事はなかったのです、チョコレートにナッツが入っていて例えるならピーナッツバターのチョコレート寄りな感じの味で甘くて美味しいのです、ヨーロッパの一般家庭の食卓には巨大なヌテラの瓶が置かれているようです、TVでは白いご飯の上にかけて美味しそうに食べていたのに気持ち悪く感じるのでした、こんがり焼けたパンにたっぷり塗って食べるのがベストでしょう!
Posted at 2012/01/08 23:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

wwjdyyyyです、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事に使う車として購入しました
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
中古車オークションで購入、70000KM走行で購入の決め手は車検が1年半残っていた事、外 ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
中古で買ったH12ディオン基本的にメンテナンス&車検は自分でしています、125000キロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
モビリオ車検切れの為、家族用に購入しました

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation