• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u jのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

今週はおでかけ無し

今週はおでかけ無しこんなに暖かいのに

どこにもおでかけすることなく

家にいます。



なぜなら娘が風邪っぴきで嘔吐、発熱、下痢だから。

お医者さんにいって薬ももらってるし、食べたり飲んだりは出来るので
すぐによくなるとは思いますが・・・。頑張れ、娘よ!

暇なので初めてyoutubeに動画アップしました。
ちゃんとアップできたかのテストなので、ただ単にロードスターで走っているだけの
他人様が見ても面白くもなんとも無い動画です(笑)
まぁ唯一の見所があるとすれば、1:36秒あたりでしょうか(^^;)
BGMはアドバンテージルーシーのグライダー。

<SONY NEX-3 パンケーキレンズ 動画モードVGAで撮影>
Posted at 2011/02/27 17:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽、楽器 | 趣味
2011年02月24日 イイね!

デリカ?

デリカ?この記事は、三菱、デリカD:2を発表について書いています。

デリカD:2だそうです。コレを読んで

「デリカブランドを安売りしちゃっていいの?」

と、余計な心配をしちゃいました。


私はデリカD:5が好きです。
この無骨で、しかし洗練されたクールなスタイリングは箱型ミニバンの中でも突出して素晴らしい。
いや、箱型ミニバンの中だけじゃなく、もっと広い目で見ても素晴らしいスタイルだと思います。

市販モデル、ノーマルでも充分カッコイイ。

Aピラー、ボンネット、バンパーのパネルのあわせ方がキレイです。

ですが、コレはもっとイイ! コンセプトD:5 デリカの元になったモデルですね。

いかにも頑丈なカタマリに見えるじゃないですか。丁寧に面取りした金属塊のようだ・・・。
ず~っと見てても飽きないですよ、この造形は。
ちょっと逆スラントっぽいノーズが三菱らしいですね~。

リアもぬかりはありません。

垂直にスパッと切り落とした、だけじゃなくてサイドをちょっと絞ってあり、面にハリがあります。
リアもコンセプトカーのパネルの合わせ方を踏襲しています。

コンセプト

■のモチーフで統一されててきれい。

私がもしデリカD:5オーナーだったら、コンセプトD:5に近づくようにモディファイするだろうなぁ・・・。
市販ではシルバーっぽいバンパーを黒い樹脂にして、あわせてボディサイドの下部も黒樹脂に。
パネルの合わせが同じなのでかなり近い雰囲気になるのでは・・・。
ヘッドライトとリアコンビをブラックアウト。
でっかいタイヤを履いて、ちょっと車高を上げる。

妄想するだけで楽しい~。


話を戻すと、やっぱりソリオをデリカといわれてもピンとこないです~。
Posted at 2011/02/24 21:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2011年02月23日 イイね!

aiko まとめ1 まとめ2

aiko まとめ1 まとめ2aiko初のベストアルバム

まとめ1 まとめ2

新録しなおした曲もあったり

未発表曲も入ってます。


ディスクがレコード盤のようなデザインになっててちょっと洒落てますね。

初回限定のオマケで、昔やってたラジオ、オールナイトニッポンを復活
収録したものが付いてまして、それを見て思い出したんですが。

10年ほど前、一回だけラジオにメールで投稿したら、読まれて
「いうてまえステッカー」ってのをもらった思い出があります。
あれどこいったんだろう・・・。

そういえば
当時、ラジオでは生でカバーナンバーを弾き語りするコーナーがありました。
スピッツのチェリーをaikoが唄うとこうなります。

1番は原曲風ですが、2番からaikoアレンジ満載です。
aiko独特のフェイク入れたり、らしい唄いまわしになってますね。

Posted at 2011/02/23 00:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽、楽器 | 趣味
2011年02月21日 イイね!

ふらりと有馬へ

ふらりと有馬へ住んでるところから近いのに

行ったことが無い所って

意外とありますね。




有馬温泉は、うちからクルマで小一時間。
ですがなぜだか今までスルーしていました。

昨日の日曜、洗車が終わって昼過ぎに、
ちょっと行ってみようかということになり 出発~。

一時間も経たないうちに到着です。


まず驚いたのが温泉街の道の狭さ、
というよりはその狭~い道が 歩行者専用じゃないということ

えー、このクルマ、正面の「竹中肉店」の前の道を通るんですよ。


大昔からの温泉街でクルマの事など想定外。当然です。
感覚的には、道路というより路地ですね。

せっかく雰囲気ある通りなのに、危ないし落ち着かないけど
もともと狭いので生活道路と分けられないんでしょうね。  
  
それでも流石、歴史ある温泉街ですね。情緒たっぷり。

よい湯まんじゅう 1個70円也。

あつあつふかしたてを食べられます。

炭酸煎餅は焼きたてを試食させてもらえます。

 
もらった

素朴な味です。

ありまサイダーてっぽう水。

けっこう強炭酸 スッキリしていて美味しいサイダーです。
 
温泉に行ったのに風呂にも入らず、足湯もせずでしたが
ぶらぶら歩くだけでもけっこう楽しめました。

今度は泊まりで行ってゆっくり見て回りたいと思います。

フォトギャラリー




Posted at 2011/02/21 15:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ おでかけ | 旅行/地域
2011年02月20日 イイね!

朝から洗車

朝から洗車2台とも洗ってやりました。

プレマシーはドア周りに小さな傷が

目立ったのでコンパウンド入りのワックスで

磨いて、つるつるになりました♪

Posted at 2011/02/21 01:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ドリンクホルダーパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/718188/car/2558687/9108518/parts.aspx
何シテル?   04/02 21:17
とりとめもなくつらつら綴る日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  1 234 5
6789 10 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 23 242526
2728     

リンク・クリップ

YAMAHA THR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:11:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムさん (スズキ ジムニーシエラ)
1/1のオモチャ 子供の頃から乗りたかったジムニーについに乗ることが出来ました
マツダ CX-30 30 (マツダ CX-30)
20S touring ホワイトレザーパッケージ プラチナクォーツメタリック マットブラ ...
その他 その他 その他 その他
いろんな写真置き場。 楽器や街角写真など。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018モデル これまで乗った中で一番「いいクルマ」でした。 すべての項目において優等生 ...
© LY Corporation