• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u jのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

貧乏性

1月14日。今年も雪が降りました。


2、3センチってところですが、これくらいなら積もっても良いですわ。日曜だし。
なんか貧乏くさい考えではありますが、せっかくスタッドレス履いてるんだから一度も積もらず無意味でした、ではなんだかもったいないしねえ。
Posted at 2018/01/14 12:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

次期クルマ決定


我が家の次の車、 CX-5に決定しました!パチパチ。
決め手は嫁さんの一言「 CX-5はときめきがある」。
センス良くシンプルに纏まった内装も琴線に触れたようです。
色はスノーフレークホワイトパールマイカ。上品な雰囲気の中にホイールアーチの樹脂パーツや、ブラックのグリルとのコントラストが効いて迫力もあるこの色にしました。
納車は早くて3月下旬、4月になるかもって話です。待ち遠しい。
Posted at 2018/01/11 00:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2017年12月17日 イイね!

XV試乗

XV試乗スバルXV試乗してきました。
2.0i-L eyesightってグレードらしい。iPhoneでアイサイトって入力すると eyesightが出てくるあたり流石の認知度。

XV、先代のカーキ色を見かけて以来ずっと気になっていたモデルで、新型にモデルチェンジしてもクールグレーカーキというなんとも絶妙なカラー設定、これ格好良いなあと街で見かけるたびに目で追っています。

試乗車はホワイトでグレーの樹脂パーツとのコントラストがクール、やっぱカッコいいな!
運転席に座ったところ、右膝のあたり、ドアまでの空間が広い印象。アイポイントが意外に低いけど運転しやすい大きさです。
エンジン音は聞こえるけど振動がほとんどなくボクサーエンジンのおかげなのでしょうかね。
路面の荒い市街地の継ぎ目、マンホールでも不快な突き上げはなく丸く収めてくれるので乗り心地良し。シートも良い!
ハンドリングは曲げた時に曲げたぶん曲がるというとても自然なものでした。これが不快な車って割とあるんですよね。
追従クルコンは流石に歴史のあるeyesight、スムースでした。

気になったのはCVT。アクセルワークと一致しないワンテンポ遅れる加速感が気になりました。
あとはミニバンや専用ボティのSUVより車高が低い分見晴らしが良くない、頭上スペースが狭いことで居住性は落ちますね。
乗って見たら気にならなかったけど俯瞰的に見てダッシュボード周りのデザインが好みではない。
気になったのはそんな程度です。

それにしてもね、スタイルがかっこいいですよ。家の外壁は深いブルーグレーなのでガレージにクールグレーカーキを置いたら相性良さそう、眺めてニヤニヤすると思う。
最上級グレードで値段的にはCX-5 20Sプロアクティブとほとんど同じになります。エンジン性能、重量もほぼ同じ。
AWDでこの値段というのはほんとバーゲンプライスかも。ていうか、素のインプレッサはこれより安いんでしょ?どんだけお買い得なんだ!

てなわけでXV、良い車でした。もうしばらく悩みたいと思います。
Posted at 2017/12/17 11:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月12日 イイね!

ガソリン?ディーゼル?

ガソリン?ディーゼル?車の買い換えを検討中です。
車種はほぼCX-5で決まりなのですが、(一応候補としてはスバルXVも興味あり)
ガソリンかディーゼルか。それが問題だ。
ガソリンなら燃費も考えて2000。車重と排気量の関係はプレマシーと近似値なのでパワー感も同じくらいと想像できます。

ディーゼルは試乗しました。トルクもりもりで圧倒的に余裕のあるエンジンだなと。ちょっと気になったのはディーゼル特有の音ですね。とても押さえられていて十分静かだし振動もないけど、それでもあ、ディーゼルだなと気がつく場面もありました。
ガソリン仕様は乗ってないけど静かなのはガソリンでしょうね。プレマシーのエンジンですらとても静かだもん。

価格差を燃料費で埋めようとは思ってません。年間10000キロも乗らない位なので埋まるわけもないですし。
単純に29万円高い差額を[ちょっと静粛性が落ちるけど余裕のトルクに払う価値があるか]というところがポイントになってくるのでしょうね。

どうする❗どうなる車選び❗
落ち着いて、XV も乗りにいってみよっと。
Posted at 2017/12/12 23:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月13日 イイね!

びわ湖バレイとか、滋賀の旅

最近話題のびわ湖バレイに行って参りました。
10時前の時点ではさほどの混雑もなくすんなりとゴンドラに乗ることができましたね。


この日は快晴で眺めは素晴らしく清々しい気分。




リフト乗り放題チケットを買い山頂へ。
コーヒーを飲みながらハンモックに揺られます。


ボルタリングやカウボーイごっこ、その他遊具がたくさんあって大人も子供も大満足でしょう。まじで遊んだら1日居られますよ。


でも我々は次の目的地、長浜へ。お目当てはかどやのみずまんじゅうです。

つるんと冷たくて控えめな甘さの餡が上品です。


お次はマキノのメタセコイヤ並木。日没までに間に合った。


最後は温泉です、いい天気過ぎて日焼けした肌を癒し帰路に着いたのでした。
Posted at 2017/09/15 22:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ドリンクホルダーパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/718188/car/2558687/9108518/parts.aspx
何シテル?   04/02 21:17
とりとめもなくつらつら綴る日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018モデル
その他 その他 その他 その他
いろんな写真置き場。 楽器や街角写真など。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
通称 おプレさん ラディアントエボニーマイカ 20Sです。 娘が生まれ、長距離移動や荷 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ストラトブルーマイカ 1,3カジュアル AT しっとりしていながらクイックなハンドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation