
こんばんわ。
早速ですが本題です。
今日、カレスト座間へJUKEを見に行って来ました!
実物を見ると…
思っていたよりエグイネw
横から見るとフロントが異様に高いし…
でも室内の質はかなり高いかも☆
たくさんの人が見入っていて、ちょこっとうれしかったりした
遠い遠い関係者ですw
すご~くマニアックな話しをすると、
ヘッドランプは、ローがD2RでハイがH1。
日産さんはH1好きやねぇ…とか。
クリアランスバルブのソケットが丸見えなのはどうなのよ?…とか。
視点が変態過ぎる…w
周りのお客さんの、
「どこがヘッドライトなの~?」って問い…
答えたい!w
まぁそんなもんです。
で、調子に乗って、カレスト座間の試乗コースで試乗してきちゃいました!
車種は、もちろんジュークと…
エクストレイルのクリーンディーゼルとフーガ。
エクストレイルは6MT搭載で、とても楽しかった。
ディーゼル特有の振動っぽいのは少し感じたけど、
全然、普通のガソリン車と変わらず、
むしろトルクがあって楽しいかも♪
フーガは、3700ccなだけあって加速がキモチイイ☆
パドルシフトがかなり優秀で、
ワザとシフト落としてもちゃんと反応して、ブリッピングもする。
今までのパドルシフトに対する印象を覆されました…
そしてジューク。
前述の2台がかなり特別感あるから霞んじゃうけど…
クリアランスランプがマーカー的な役割を果たしていて、
とても乗りやすく、イイ車だと思います☆
追加設定される、1.6ターボに早く乗ってみたいなぁ…
短いコースを1周しかできないけど、カレスト座間の試乗、おすすめです☆
下手な勧誘とかないから気軽に行けますよ。
んで、帰ってきて寮の前で洗車。
車車車…車三つで…な休日でしたw
Posted at 2010/06/13 00:27:55 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記