
お手軽ドレスアップパーツ、LED。
ポジ変えて…
ルームランプ変えて…
ナンバー灯変えて…
ラゲッジランプ変えて…
白い光がすごくイイ!
ただ…
ラゲッジランプのT10一発が、どうにも暗い。
つか、一発でラゲッジ全体は明るくならんだろう。で
そんな時、
オートバックスでエーモンのLEDを発見。
なになに…T10のソケットから電源を取って、3連フラットLEDを光らせる…
素晴らしい☆
これなら俺にも…出来る!
買いました。
駐車場で開けました。
…LEDから電線がピョって……
よく読むと、付属の端子を電工ペンチでかしめろと。
電工ペンチ…ない系!
ラジペンで頑張るも結局点かず…
その後色々考えて、端子なんか使わないで電線つなげるべ。
という結論に達し、今日施工。
ネジネジしてつなげーの。
ソケットにさしーの。
…点かない系!
あっちゃこっちゃ弄ってたら、一瞬パチッと!
まぁ…わかる方にはわかると思いますが…
ヒューズ、飛びました。
むき出しの電線同士が当たったみたいで…
元々の電球も点かず。
ルームランプも点かず…。
やっちまったなぁ!
幸い、車2台持ちの彼がスペアヒューズのありかを教えてくれて事なきを得ました。
今度はしっかり絶縁して、トライ!
バッチリ点きました☆
ちょ~明るい♪
ちょ~テンション上がる♪
LED DIYこぇ~けど…たのすぃ~☆
次は、純正フットランプのLED化とドア下LED増設かな。
また構想かつ妄想しなきゃ(笑)
Posted at 2010/03/31 22:34:16 | |
トラックバック(0) | クルマ