• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka keiのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

久々のガレージ taka kei !

久々のガレージ taka kei !みなさんお久しぶりです!!
最近は静かな愛車くんと静かな日々を過ごしております(笑
しかしながら色々と考えてしまっている今日この頃…
今回は、乗り心地と利便性を考える…


乗り心地…多少ふわふわするものの不満はなし…
んっ!?
多少ふわふわする…
これは不満だ!!

利便性…ノーマルなので問題なし
うんうん!コンビニでも踏切でも輪止めでも問題なし!!

少しでも解消するには…

愛車くんはグレードをEleganceを選択したので、アブソーバーは、
マグネティックライドコントロールということで、減衰に関しては変更したくない!
となると、バネのみの変更か…。

バネのみの交換となると、簡単には車高調整はできないのと、利便性を考えてバネを選択!

ってことで、バネ交換っす!

まずは変更前ということでパシャリ📷☆


早速のガレージtaka kei!
久々っす!
まずはフロントから

かな~り使い込んだ?道具を使い気合で頑張ります!
サスペンション外し!

一般的な道具しかもっていないので苦慮の連続です(苦笑

次にバネ外し!

このスプリングコンプレッサーが大変で、道具の少ない自分はラチェットで腕っぷしのみで頑張りました(苦笑
プルプルの腕を休ませながら、交換完了っす!

そしてようやく愛車君に組付けっす!


あっ!そうそう!
ガレージtaka keiには必至な蚊取り線香!!
強力仕様お為、両端からも何本も同時に焚きます!


フロントの反対側も終えると次はリアに取り掛かります!
体力勝負となってきましたが頑張ります!!

あたりも暗くなりライトアップです(笑
ロアアームから、純正バネを外します!

そして新バネを組付けます!

片側の組付け完了っす!


ここで、夜になったので、残りの1か所は明日に持ち越しです!
朝から残り1か所を組み替えて完了っす!

アブソーバーのボルトを最後に締めて完了!

ということで、1.日半かけてのバネ交換が完了しました!
そしてそして、結果は…

変更後にパシャリ📷☆

ん~…わからない…(爆笑
並べて比べてみよう!!

リアがきもーち下がったかなぁ(苦笑
まぁ利便性は確保!!
そしてふわふわ感は???
自分レベルでは分からない~(爆笑

ってことで、久々のガレージtaka keiでした!
それではでは…



Posted at 2018/08/27 00:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろと ガレージ taka kei! その3 http://cvw.jp/b/718315/44766700/
何シテル?   01/17 12:24
色々な意見、アドバイス聞かせてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
300CツーリングからCTSに乗り換えました!
クライスラー 300C ツーリング クライスラー 300C ツーリング
色々な意見待ってます よろしく

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation