• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

そうか~・・・僕はそうだったんだ~(泣)

みなさん!
ど~もお久しぶりです♪



自分がアレな疑いがありちょっと落ち込み気味だったんですが

疑いが確信に変わり開き直ったので最近のご報告を( ´艸`)
















あるイベント前のコソ練に2回も行ってきましたwwww















まずは1回目の・・・














北海道ではコスプレでかの有名な〇爵氏も参加している千歳のフリーに行ってきました!!







天気は残念ながら小雨・・・

ウェットならタイヤも減らないかとちょっと前向きに考えました




















〇爵ほどのレヴェルになると何かのおまじないもあるようですwwww
























後期レビン3台ですが顔もおしりもちょっとづつ違いますw


この日はハチロクのほかにも180SXやS14・S15、カリーナも来てました♪



















このカリーナはスーパーチャージャーで6MT!!

あとで運転させてもらいましたがオイラのハチロクよりクイックでイイ感じでした♪



















※動画はほっそ~さんより






雨も後半には上がり最後の方はほぼドライで走れ両方の路面を楽しめましたww







走行後はラーメンの〇岡家であるイベントについての作戦会議


あの変態Jな方をイケニエにという作戦でしたが
オイラのロンシャンを狙うアドバンステッカーの〇〇さんになって欲しいと内心思っていたりwww













この日はスタート時のジャダーがハンパなかったのですがリヤまわり見てみたら左ショックの下側がちゃんと締まってなかった(^_^;)


各部も増締め、1G締めしたんですがジャダーはマシになったモノの消えることはなく






試しにアッパーコントロールアームを手持ちの中古に交換してみました



























今まで付いてたアームがこれです

見るからにヨレたブッシュwwwwwwww



















これを交換した効果を期待してまたあの場所へ!!







天気予報とは裏腹にまた雨・・・(´;ω;`)



この日はハチロク3台とS14とS15


画像の赤いトレノのS氏は北海道の某大会でも活躍する超有名人です!!








ウェットで数台で走るとアブナイ危ないww






動画とってないときにプチクラッシュもありました

オイラはバンパー外れただけですがお相手はナックル曲がりで(泣)

ほんと申し訳ない(*´д`*)






この日もまた後半はドライ路面にw







そんなこんなでしたがアッパーアーム交換でのジャダーは改善されませんでした・・・






S氏のトレノにも乗らしてもらいましたが加工ナックル装着済みです

リクツはいろいろ聞きますが乗ってみたらよく分かる

上手く説明できませんが深い角度でも踏んで行ける





今まであまり深く考えてませんでしたがすごく興味持ちました



これがこの日の収穫でしたねwww











さて、


最初に書いた確信に変わった疑いなんですが皆さん気付きました?














この2回のサーキット走行はどっちも雨・・・






その前のDTCC観戦も雨・・・




更にその前のD1 SL地方戦も雨・・・






そうです!













そうなんです!!












オイラは雨男なのですwwwwwwwwwwwww

















なので22日のイベント雨降ったらオイラのせいですからwwww


イジメないで笑ってやって下さいね;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォ
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/07/07 01:32:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年7月7日 6:56
あらら、雨男さんでしたか(T-T)

雨にはふられたくないよね。

DTCC にはもっと強力な雨男さんが
潜んでいそうですが。
コメントへの返答
2012年7月8日 23:12
そうみたいな予感ですw

思えば昨年も雨の日がわりとあったような・・・

DTCCはきっと僕だけじゃなかったんですねwww
2012年7月7日 8:25
22日は雨が降らないように
テルテル作っておきますね?(o^∇^o)ノ

でもちょっと遠すぎかもです(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 23:13
ありがとうございます♪
22日雨降ったら何言われるかわからないのでwww

きっと晴れますよね!!
2012年7月7日 8:44
DTCCは決勝になるほど雨が強かったので、kastuくん以上に雨男がいるんですよ(笑)。
やっぱり雨にめっぽう速いあの人が・・・(笑)。

スタートのジャダー・・・なんだろ・・・

皆さんで車乗り換えて違いを確認しあえるのは勉強になりますね♪
コメントへの返答
2012年7月8日 23:17
DTCCは雨男が多かったんですねwww

ジャダーはまず気になるブッシュを換えてみようかと思ってます!

他のハチロク乗るの勉強になりますね♪
共通して言えるのはオイラのボディーがフニャ〇ンだということです(*´д`*)
2012年7月7日 9:42

良かった!オイラが雨男かと思ってたwww


こうして見ると雨男ばかりですね(笑)


コメントへの返答
2012年7月8日 23:19
DTCCに関してはごとうさんも雨男ですよ!!

雨男集まるとあんなに降るんですねwwww
2012年7月7日 10:07
なるほど…

濡らすのが得意なんですね♪


わかりますwwwwwww
コメントへの返答
2012年7月8日 23:22
そうです・・・

得意なんです♪



下の方を濡らすのがwwww
2012年7月7日 10:39
そーかkatsuさんは濡らすのが得意・・・なるほどーw


当日雨降ったら

「今日雨降ったのはこの人のせいです」

って朝のドラミで指さしていいですか?www

いろんな人の追いかけられて1日中追走楽しめると思いますけど?(゚∀゚)


いやーそれにしても

katsuさんは濡らすのが得意・・・・・・・www

雨男ではなく濡男ですね!(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年7月8日 23:28
なるほどーってwwwww


雨降ったら敵だらけになっちゃうじゃないですか!!(*´д`*)

雨だからタイヤ減り難いって嬉しいお知らせにして下さいwwww


濡らすのが得意というかすでに濡れて・・・
ってなんの話ですかwww
2012年7月7日 11:07
よくある話ですなww

九州の変態アニキも雨男疑惑が晴れませぬ(爆)

あ、私は多分晴れ男ですwww
コメントへの返答
2012年7月8日 23:32
昨年もよくあったんですwww

アニキも雨男なら安心です♪


22日晴れるためにごるふぁ~さんこっちに来て下さい(*´д`*)
2012年7月7日 12:53
雨男疑惑ですか(笑)ばってん、三度目の正直って言葉があるんで…(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 23:35
ニ度あることは三度あるって・・・(泣)

こわいですよ~(笑)
2012年7月7日 12:54
濡れ濡れkatsuさん(*´д`*)www

22日雨降ったらきっとみんな

全損wwwwww
コメントへの返答
2012年7月8日 23:39
ちょっ!!
先に濡れてただけでwwwww


雨降ったら全損率高くなる
降らなくても・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2012年7月7日 23:24
楽しそうですね!

次はいつ走るんですか?事前に連絡いただげれば僕も参加します。

あっ、22日って何かあるんですか?
コメントへの返答
2012年7月8日 23:44
走りに行けばやっぱり楽しいですね♪

次は22日ですがもう申し込み一杯で締め切りみたいです・・・

夏祭りはどうしようか悩み中・・・(笑)
2012年7月8日 21:46
ここにマスィーン製作してからのドリ練習&走行会の降水確率が30パーセントオーバーの人がいますが何かwww(爆)
今年の降水確率は何と出走3回中2回が雨だし......

今日の内輪走行会、これで現場が晴れていたら、ワタスが犯人かも(汗汗;)
コメントへの返答
2012年7月8日 23:49
降水確率アップしてるじゃないですかwwww
雨ならタイヤも減らないしパワー不足も感じないし良い事もある(?)という楽しみもあったり(爆)

今日友人が走行会に行ってたみたいですが雨ではなかったようです(泣)
2012年7月11日 22:40
そうでしたか・・・22日はゼンソンジャパンなんですかね?

十勝夏祭りですか・・・僕も参加するかわかりませんね・・・サーキット側がもっと参加者の意見を取り入れる体制を取らないとヤバイっすよ・・・ホント・・・
コメントへの返答
2012年7月11日 23:05
ZENSON JAPAN同時開催ですwww

相変わらずイベント以外はドリフト禁止なんですかね?

夏祭りは台数がすごくて時間の割に走れなかったりで疲れますよね~
前でスピンされたりとか前でスピンされたりでwwww
2012年7月11日 23:20
そうです・・そこなんですよ!

夏祭りのクラブマンコースのグリップ走行は初級、中級、上級とクラス分けされますしゼロヨンも駆動方式ごとにクラス分けされるのにドリフトはというと・・・5千円で一日中走らせてやるから好き放題走ってろ・・ってな感じなんですよ・・

大々的に宣伝もするので普段ドリフトなんてしたこともない方もここぞとばかりに走りに来られるのでコースアウトの連続で黄旗振られっぱなしでまともに走れませんよね・・・せめて2クラスくらいにでもクラス分けしてくれれば走る方も見学する方ももっと楽しめると思うのですが・・・主催者側と参加者側の思考のギャップを縮められない限り参加者は増えないしイベントも盛り上がらないんですよね・・・
コメントへの返答
2012年7月11日 23:34
やはり自動車男さんも気になってましたか・・・

D1 SL前の半日だけの走行のとき確信しましたねw
あんなに十勝充実したのって10年くらい前に仲間内で平日フリーで走った時以来だったかもです
・・・あの頃はグリップも混走で危なかったですけどwww
ジュニアはタイヤも減らないし4速進入まで楽しめるコースなので好きなんですけどね~

ドリフト走行会イベントが少ないのが残念ですね(;´д`)
2012年7月12日 0:09
そうですね~サーキット全体の売り上げからすれば平日ドリフト走行の売り上げなんて微々たるものかも知れませんし、走行終了後のコース上を清掃する方の人件費なども考えると・・・納得なんですが・・・

ドリフトの方でもコースアウト後すぐにコースに戻って泥撒き散らしたりグリップの練習している方が後ろにいても平気でドリフトするようなマナーの悪い方もいるので煙たがられても仕方ないんですけどね・・

これからは千歳通いするしかないですね?(笑)
コメントへの返答
2012年7月12日 20:55
平和でマッタリの千歳の平日フリー賛成www

半日でも腹一杯走れますからね♪

プロフィール

「生きてます! http://cvw.jp/b/718323/36743929/
何シテル?   11/05 19:59
走りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆リアシートサイドパネルのアルカンターラ化☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:40:52
(甲高い声で)全部!ジャ○ネットが負担しますっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 19:56:02
4連スロットルKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 23:43:40

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
壊れても直すのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation