• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu-86のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

全開テスト(・∀・)

オイル交換していよいよ全開テスト(・∀・)ニヤニヤ

無料高速テストコース(笑)でフリーダム調教
フリーダムに入ってたAE86-Aのデータでインジェクター噴射量を210ccにして
A/F計を見ながら徐々に回転を上げて行きました…

大体いい感じw

純正の油圧計の針が今までより右よりになってる…
今までが低かったのか、エンジンが変わったからなのか、オイルのせいなのかは謎です(;´д`)

一度テストコースを降りて、エンジンルームをチェック…
異常なし!
P1000088

ではいよいよ全開です(・∀・)

低中回転のトルクは上がりましたが高回転のの伸びが...(*´д`*)
92カムだから仕方ないか(´・ω・`)ショボーン

でも前のエンジンより乗りやすいw
5速のままでも追い越しできるし、上り坂もグイグイ登ってきます(笑)

あとはもうちょっとセッティングを詰めて...お山でテストです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/05/09 22:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月08日 イイね!

慣らし...

エンジンの慣らし

とりあえず3000rpm以内で1000kmすることにしましたw
昨日までの3日間で513km走りました(;´д`)

で、残りを休みの今日で一気に終わらせてやりました(`・ω・´)
P1000089
589km...ちょっと走りすぎたかな(´・ω・`)

朝8時に自宅出発 家に着いたのは午後6時
交通量の少ない山道ばかりを走ってきました、ケツと右足が痛いです(笑)

途中400kmぐらいのところでT端子が短絡されっぱなしだと気付きました(汗)
こういうトコロ忘れるのが自分らしい(笑)

T端子解放して乗ってみると...
・シフトチェンジの時ガクガクしなくなった・・・クラッチ新品だからかな?と思ってた(´・ω・`)
・水温が3℃くらい下がった・・・エンジンに負担かけたかな(´・ω・`)

というわけで乗りやすくなりました(笑)

新エンジンの感想はというと
まだ3000rpmまでしか回してませんが...
・ノーマルカムのおかげかトルクは上がってる(・∀・)ニヤニヤ
・アイドリングが静かになった(・∀・)ニヤニヤ

あとは明日オイル交換してフリーダムセッティングして...

全開テストですね(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2010/05/08 20:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月06日 イイね!

まわしたい~

エンジン載せ換えが終わったから、昼休みが暇になってしまった(´・ω・`)ショボーン

エンジン載せ換えしようと思ったのは
 ・カシャカシャ音が…イヤダ(バルブクリアランスは問題なかった)
 ・オイル下がりが…イヤダ
 ・カムとスプロケに穴をあけてピンをさしてバルタイを取っていたのだが(うちに来た時から)
  穴とピンの大きさがあっていなくてガタガタしてるので…イヤダ
 ・オイルレベルゲージからオイルを吹いてべたべたになったから…イヤダ

こんな感じですが、O/Hにお金が掛かったのが1番「イヤダ」(笑)



エンジンO/Hしたんで一応慣らしを(いるのかな?)しなきゃと思うw

早く全開にしてみたい~(;´д`)

Posted at 2010/05/06 23:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月05日 イイね!

終了~♪

終了~♪昨日の続き...

まずはオイル漏れ・水漏れ・燃料フィルターも交換したので燃料漏れのチェック(`・ω・´)

よし、漏っとらん!


でエンジン暖気して

暖まってから異音のチェック(`・ω・´)
なんか周期的にジージー言ってる?
クラッチのあたりから聞こえるけどなんだろう(*´д`*)

ちょっと回転あげてみる(`・ω・´)
ハンチングする...
スロポジ調整しました(*´д`*)

クラッチを踏んでみる(`・ω・´)
フライホイールとクラッチをAE111用にしたんでちょっとだけ重くなったかな...
なぜか踏んでるうちにジージー音なくなったし(・∀・)

うん!問題なしってことで(笑)

リフトに上がってるついでにミッションオイルとデフオイルの交換と下回りのチェック。
後片づけをして...

終了~!

今年はハチロク漬けのG/Wでした(笑)



で、エンジンの仕様は...

AE92後期エンジン ど・ノーマルです(爆)
カムもガスケットもノーマルです(笑)

元のエンジンに264のカムが付いているのですが、それも使ってません!
AE92のノーマルカムです(笑)

理由は...
92後期のノーマルがどんなもんか乗ってみたかったからです♪

これ以上は後で楽しむということで(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/05/05 20:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月04日 イイね!

乗った~!

乗った~!やっとエンジン乗りました(笑)
配線・配管類取り付けて...

クーラントとオイルも入れて...

締め忘れ等ないかチェックして...

インジェクター替えたんでフリーダムのデータも弄って...


エンジンスタート!!

あら?スターター回らん...配線付け忘れ(´・ω・`)ショボーン

チェックしたのに(*´д`*)



今度こそ!!

アクセル開けたらかかるけど調子悪し...

デスビ1コマずれてる(´・ω・`)ショボーン

デスビ1発で決まったことあんまりない(*´д`*)



3度目の正直!!(笑)

かかったー(≧∇≦)

点火時期を調整したところでタイムアップ...



リフトに上がってるついでに明日もうちょっと弄ります(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/05/04 18:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「生きてます! http://cvw.jp/b/718323/36743929/
何シテル?   11/05 19:59
走りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16 17 18 192021 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

☆リアシートサイドパネルのアルカンターラ化☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:40:52
(甲高い声で)全部!ジャ○ネットが負担しますっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 19:56:02
4連スロットルKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 23:43:40

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
壊れても直すのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation