• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

NOBLESSE タイプユーロ 装着完了

NOBLESSE タイプユーロ 装着完了 ようやく出来上がりました~

NOBLESSE タイプユーロ スタイル


予定では、フロントバンパーは全面パールホワイトの予定でしたが、

塗装屋さんの手違い(?)で、NOBLESSEのデモカーと同じ配色になってきました…

車屋さんが、「スミマセン、どうしますか?塗りなおします?」と聞いてきたのですが、

ま、これはこれでありなので、このままにしました^_^;

ライン入れないといけないですね…シルバーにしようか赤にしようか…

でもメッチャカッコいいですね。

家に帰ったら、1号機の息子君が飛び出てきて「スゲ~スゲ~」の連発でした(嬉しい)^_^;

「リアルマフラーカッター」も本当に4本出しのマフラーに見えます。



これでマフラーカッターなんて見えないですよ…本当いい仕事されてますねNOBLESSEさん(^^♪

ほかの画像は、フォトギャラリー
ブログ一覧 | FIT | クルマ
Posted at 2011/07/03 09:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

デフォルト
ふじっこパパさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 10:02
これはいいッス!ゴルフGTIみたいに赤いラインをつけた方がかっこいいと思います!!

今になって1.3Gでなく1.5RSにすれば良かったと後悔・・・。

理想の親子だね。
コメントへの返答
2011年7月3日 12:37
ありがとうございます。

やっぱ赤ですかね…

実は自分もこのカラーリングなら、ゴルフGTIを意識して、赤のラインかなと考えてました^_^;

コマ君さんのコメントに1票!

ということで、早速赤のラインをどうすか考えないと…(^^♪

親子ともどもFITファンです~"^_^"
2011年7月3日 10:44
プロフの写真が誰かわかりませんでした!

カッコイイですね♪
実物見たいなぁ~
コメントへの返答
2011年7月3日 12:38
ありがとうございますm(__)m

ようやくです^_^;

実物見せたいな~"^_^"
2011年7月3日 10:49
同一ブランドだとカッコ良くまとまりますね。

もちろん冬もこのままで?(笑)

コメントへの返答
2011年7月3日 12:40
ありがとうございます。

予定外のカラーリングですが、ま、再度塗装に出すのも待ちきれないし、このままでもいいかなという妥協で…

フロントグリル部分は、少し変えたいような気がするので、カーボンでも貼りますかね…

もちろん、冬もこのままの予定ですが、積雪時は出動しないと思います(^_^;)

最悪、ノーマルのフロントバンパーに換えるかな^_^;
2011年7月3日 10:56
「違う」車になった(笑)
コメントへの返答
2011年7月3日 12:42
これで、また北陸でオンリーワンのFITに…(爆)

前期、後期とNOBLESSEスタイルに…

唯一だよな~^_^;

どっかで、2台並べて撮影してこようかと…^_^;
2011年7月3日 11:25
フロント赤バッヂ似合いそうですね!

4本出しも迫力ある~
コメントへの返答
2011年7月3日 12:45
赤バッチ準備しているけど、フロントグリルどうしようかなあ…

カーボン貼ろうかなあ…

4本出しの「マフラーカッター」いいでしょ…

とても静かです(笑)

が、チョコッとカットしてるせいか、音が少し変わっているような…
2011年7月3日 11:30
これはヤバイくらいかっこいいですね!!

見てみたいな~♪
コメントへの返答
2011年7月3日 12:46
ありがとうございますm(__)m

ほんと、どこかで実物見せたいです…

休日半額の地点とか…

某工房に集合とか…^_^;
2011年7月3日 12:53
凄くかっこいいです♪

今度、じっくり拝見させてくださいね^^
コメントへの返答
2011年7月3日 18:31
ありがとうございますm(__)m

ぜひ、見てくださいませ…
2011年7月3日 13:47
かっこいいです!!
石川でゎ目立ちますね(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年7月3日 18:32
ありがとうございますm(__)m

1号機もそうですが、石川だけでなく、北陸でも珍しいかと思います。

見たことないですし…(見てないだけかもしれませんが…(笑))
2011年7月3日 18:30
やっぱノブレッセ、カッコイイですね♪
作りもしっかりしてそうな感じですし(≧▽≦)

個人的には4本出しもあってか、リアのフォルムがカッコ良すぎる(*^^*)
コメントへの返答
2011年7月3日 18:33
ありがとうございますm(__)m

さすがNOBLESSEですね…

本当に「リアルマフラーカッター」はリアルです…

心なしか音も変わったような気がします…^_^;
2011年7月3日 18:59
カッコイイですね~~。

センスの良いデザインですね。
コメントへの返答
2011年7月3日 21:31
ありがとうございますm(__)m

NOBLESSEさんのエアロは、さすがセンスはピカイチですね(^^♪

大事に乗っていきたいと思います^_^;
2011年7月3日 23:51
こんばんわ~。

4本出しマフラーかっこいいですね。
(マフラーカッターには全然見えません。

人がつけてるのを見ると欲しくなってしまいますね。


コメントへの返答
2011年7月4日 12:45
ありがとうございますm(_ _)m

本当にこのマフラーカッターは優れもんです…ウッシッシ
静かでカッコいいアイテムですね~あっかんべー

でも本物の4本出しは、きっともっと凄いと思いますよ…

慎さんなら、本物4本出しでは?

一号機の息子君は、既に食指を動かしています…冷や汗

プロフィール

「今シーズンベストを更新!
強風、小雨、低温の中頑張ったな!^ ^」
何シテル?   03/29 01:10
SGHERRIです。よろしくお願いします。 2009年にオペラ「トゥーラン・ドット」に出演し、SGHERRI(「シュゲイリ」と読みます。警吏のことです)で、リ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイライン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:18:19
Rewave Rewaveオリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 01:44:04
ヤフオク購入 フロントアンダーデッキカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:48:28

愛車一覧

トヨタ コペン シュゲイリ (トヨタ コペン)
人生初のオープンカー^ ^ オープンカーライフ楽しんでます♪ 2022.03.26   ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用に4WDターボを購入したけど、凍結路面でスピンして、NOAHで通勤するようになり、 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1800STハードトップ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1600STリフトバック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation