チーム8公演は昼公演だったので、まぁ夜なんとかならんかな、って感じで投げたら柱枠で当たってしまい。
たぶん、みーおん推し枠だと思います(そんなものがあるかは知らない
生誕委員の人からフライヤーとか缶バッジとか
うちわをもらって
秋葉原は去年2月のチームK RESET公演以来、目撃者は2018年6月のチームN公演以来。
そうか。秋葉原で目撃者みるの初めてなのか。
難波で4回みてるみたいだ。
で、秋葉原の劇場はいろいろ改修したり、自販機がロビーに置かれたり、って感じで新しい日常なんだけど、いろいろ変わってました。
まず、映像で諸注意。さとねとまほぴょんとスタッフでおちゃらけ映像。わりとおもろい。
で、前説として今回はKから永野恵。
喋りがすげーかわいい。
前説のコもアンケートの対象になってたから入れてあげた。
で、本編は…
忘れた。
みーおん、細くなってた。あの巨大化してたみーおんが、スッキリしてた。
アンコールの発動は永野恵(ぇ
で、アンコールでなんか投票企画やってるみたいね。アンコール最後にもう1曲、なんの曲をやるか。
今日は、僕の太陽。いい曲だね。
で、終わるとみせかけての、みーおんがちょっと待ったー!
で、生誕祭。
進行はみーおんさん。
涙サプライズからのハッピーバースデー。
ま、いつものヤツ。
お手紙はべりんさんから。みーおん代読で。
最初に岡部だって名乗ったから、そらちゃん即号泣。
べりんさんのこと、好きなんだってね。
べりんさん、そらちゃんがAで必要な存在だって、ちょっと昇格が遅かったけど、その期間は今後に活かせるから、みたいないい話で。
で、21歳を振り返って、ネガティブになってた時期もあったけど、昇格してからいろいろ充実してあっという間の1年だった、と。
22歳は、まわりの友達が就職したり、
って言い出す前からステージ上のメンバーの表情がどうにもアレで。
挙げ句決断したとかいうからもう、アレだよね。
卒業発表しました。
声出せないの、辛いね。
えー!って、言いたいじゃん。
5月ぐらいに卒業公演をする、と。
コンサートは、出るそうです。
で、卒業前にドラ3で公演がしたいって。
そんなわけで、ネガティブになって卒業するわけじゃなくて、やるだけのことはやれた、ってことで卒業する、と。
生誕祭で卒業発表されるのは初めてかな。
推してなくても辛いのに、推してる人、つらいわな。

Posted at 2021/04/05 19:31:12 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記