• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏木由紀推しのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

食事処一福亭

食事処一福亭食事処一福亭は道の駅いがの食堂です。
まんぷくセットです。

何がすばらしいって、最初からごはんが大盛りってことですw
味は普通。850 円。十分でしょ。
Posted at 2011/06/28 07:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | team BMI | 日記
2011年06月21日 イイね!

ほっともっと

ほっともっとほっともっとは、日本の持ち帰り弁当業界で最大の店舗数のチェーンです。
チーズメキシカンタコライスです。

昨日の帰りにタコライスののぼりを目にしたので、全力で買いに行きました。
熱田のイオンの店で食べたタコライスとは違って、ふつーのお米です。

タコライスおいしい。考えた人えらい。

で、量が明らかに足りないので、セブンイレブンでなんだかなんだかおろしそばを買ってたので食べました。
どういう組み合わせだw
Posted at 2011/06/21 12:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | team BMI | 日記
2011年05月29日 イイね!

九州じゃんがら 秋葉原本店

九州じゃんがら 秋葉原本店九州じゃんがらは九州ラーメンのお店です。
九州じゃんがら全部入りとめんたいごはんです。

横浜スタジアムでの握手会後、わざわざ秋葉原まで行って、コレを食べて帰りましたw
まぁ、ドライブですよ、ドライブ。
Posted at 2011/05/29 10:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | team BMI | 日記
2011年04月18日 イイね!

串家物語

串家物語串家物語はビュッフェスタイルの串揚げ屋さんです。

というわけで、17 日は新舞子サンデーへ行きました。
前日のちゃんこオフから帰ったのが 3:00 ごろ。
8:00 にマクドナルド集合でしたが、家から近いので、特に問題なくぴったりぐらいの時間に到着。
みんなそろってるところで、とりあえず店内へ。

ちょっと遅れて魔弾の人到着。
僕の中では、ブログの様子から精神的にヤラレちゃってると思ってたんだけど、とくに以前とかわりなくw

その後みんなで会場へ。
みたことないような車が一堂に会しているのは圧巻ですね。
まぁ、一般的には自分の乗ってる車もある意味みたことないような車で、そんなのが何十台も一堂に会するイベントに何回も参加しているような気もしますが。

で、新舞子サンデーのイベント的なものは終了して、みんなだらだらしてるところでラジコン開始。
僕の車体は、新しい方がちょっとトラブってるので古い方で。
いつもの公園の駐車場より広いし、車の通りも少ないし、直線は長いしで楽しかったです。

ひとしきり遊んで、イオン大高の串家物語へ。
10 人座れるエリアが確保できたんだけど、なぜか 2 人と 8 人みたいなことになってるので、隊長とサシで勝負。
というか、協力プレイで制限時間の 60 分でいっぱい食べられた気がします。

適当にだらっとして解散。
この土日は濃密だったなぁ。

写真は、別の日に別の串家物語で撮ったもの。
まだ自粛ムードな雰囲気が強かったころ、これでオフ会やりたいねーってチームのメンバーへ送ったもの。
意外と早くやれました。
Posted at 2011/04/18 13:06:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | team BMI | 日記
2011年04月08日 イイね!

長命うどん

長命うどん長命うどんは名古屋を中心に東海エリアで展開するうどんチェーンです。
豚汁定食、ごはん大盛りで。ごはん大盛りは別料金です。

この写真だと比べるものがなくていまいち伝わらないのですが、ごはんの大盛りっぷりがすごいんですw
個人的に大満足ですw
Posted at 2011/04/08 11:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | team BMI | 日記

プロフィール

ゆきりん推しとか言っておいて、すでに推し変しちゃってる、っていうネタをベースに活動してきましたが、やっぱりゆきりんいいなぁ、とか思いながらだーすーを追っかけてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
どノーマルの FN2 です。 ただ、ドライバーがイカレています。 DON! の衝撃で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation