
EK9 に乗ってたころから ETC は使ってて、でもマイレージサービスには登録してなくて。
FN2 に買い替えた時になんとなく登録してみたら、4 月に高速道路が上限料金制に移行してマイレージサービスも終了とか、ニュースが流れて。
その後、今も土日は上限 1,000 円ってのが続いてるんだけど、気にもとめてなかったマイレージも終わってなくて、知らないうちにがんがんポイントがたまっていたらしく、「ポイント自動還元のお知らせ」とかいうメールが届いてびっくり。
8,000 円分還元されるらしく。
明細はネットで確認しろとかいうんだけど、マイレージ終了とかって話だったから利用額とかも確認したことなかったし、登録した時に届いてたお知らせの封筒もどこにやったんだかさっぱり、って感じで、すごい探して、ID とパスワードを確認。
明細みてみたら、すでに金曜日の朝に使った名古屋高速分が還元分で支払われるようで。
昨日 SAB NAGOYA BAY に行ったら、ETC 車載器の売り場には「まだ休日 1,000 円が続行で云々、得するには云々~」とかそんなようなことが書いてあって、今後どうなるのかなぁ、って感じではありますが、最近遠征が多いので、現状のままがいいなぁ、と。もしくはもっと安くなる方向で。
5,000 円が 2,350 円だったり、5,400 円が 1,000 円だったり、相当安いな、と。
関西に行ったり、長野に行ったり、何回もしてますけど、会った人全員 ETC 車載器つけてますね。
Posted at 2010/08/22 11:33:26 | |
トラックバック(0) |
FN2 | 日記