明日は劇場 9 周年だそうで。
まぁ、そんなもん応募したところで当たらないわけですよ。
だったら入りやすい公演に入っちゃえ、ってのが僕のやり方。
てゆーか、チーム 8 公演ってほんとに倍率低いのかなぁ。
チーム 8 単独の全国ツアー、山梨とか投入してみたんだけど、5 枠使って全滅なんだけど。
入場巡は 7 巡目。センターのブロック 5 列目の左から 5 番目。
6 回目のチーム 8 公演です。
今回のメンバーは東北、関東甲信越エリアのメンバーでだいたい構成されてますね。
このパターンは 2 ヶ月ぶり 2 回目。
なので、ほとんど顔と名前が一致しません。
いつものように詳細はよそとか DMM で。
で、今回は影アナが青森のコだったんだけど、注意事項についてバイト AKB のコが説明するって。
海老沢恵美ってコだったかな。
ステージに現れてピンスポット浴びながら説明したんだけど、ガッチガチw
手にカンペ書いてある感じで、何度か確認したりして。
というわけで、Party が始まるよですが、いつもの大阪のコも兵庫のコも奈良のコも愛知のコもいないので、どれが誰だかさっぱりわかりませんが、センターのコが抜群だったんですよね。
最初の MC で北海道のコだということがわかりました。
その最初の MC で、どうやら東北のコは東北のコでつるんでるみたいで、話のテーマがクリスマスにほしいもの、って感じだったんだけど、その北海道のコが、東北メンバーが歌つくってくれたからそういうの、とか言って、その場でやって、とかって流れで東北メンバーでやることに。
ヒップホップ的ななんだかよくわかんないヤツを披露w
あなたとクリスマスイブが抜群だった。山梨のコと誰だっけ。
ダブルアンコール前がいままでは「47 の素敵な街へ」にのって、いろんな活動とかレッスンとかの映像が流れたんだけど、今回は「制服の羽根」のミュージックビデオ。
で、チーム 8 新スペシャルメドレー。「言い訳 Maybe」がなくなった代わりに、「Everyday、カチューシャ」に。
あと、今日のメンバーで「希望的リフレイン」をやって、お見送りされておしまい。
これで、国内 4 劇場すべてでお見送りされました。
とりあえず、北海道と青森と群馬と東京と山梨と徳島のコはとりあえずわかるようになりました。
でも、髪型が変わったらもうわかんないかもなー
Posted at 2014/12/08 00:23:45 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記