前半戦しか当たらず
ま、当たっただけいいけど。
でも、超絶クソ席ってのもねー
公演の詳細はよそで。
なんか、客も審査するらしいよ。
司会はトップリードと大矢真那。
まさなは出演しないってアナウンスされてたんだけど、ユニットとしては出演しないけどこうして司会として出演するとかって話で。
珠理奈にまだ卒業してないよね?とか突っ込まれたりしつつ。
ドレスなんか着ておしとやかにしてたら、みんなの対応がよそよそしかったって。
前半戦の出場ユニットは以下の通り
2人組ユニット
菅原茉椰/仲村和泉
内山命/日高優月
3人組ユニット
荒井優希/太田彩夏/白井琴望
小畑優奈/熊崎晴香/石川咲姫
4人組ユニット
斉藤真木子/須田亜香里/髙畑結希/森平莉子
古畑奈和/石黒友月/岡田美紅/白雪希明
5人組ユニット
上村亜柚香/都築里佳/浅井裕華/谷真理佳/片岡成美
町音葉/青木詩織/高柳明音/鎌田菜月/野々垣美希
7人組ユニット
一色嶺奈/山内鈴蘭/井田玲音名/市野成美/髙寺沙菜/大芝りんか/倉島杏実
要するに去年やった全員ソロコンサートと同じで、持ち時間内自由に使ってよい、ってヤツ。
ユニットの組み合わせはちょっと前に showroom で支配人がくじ引きしました。
ゆきちゃんのところ、ユニット名「OK バブリー 80's」
平野ノラみたいなカッコで「ディスコ保健室」と「ハイテンション」
まーやんのところ、ユニット名「カワウソとエイ」
ユニット名の由来は顔がそれぞれカワウソとエイみたいだから。
水族館のアシカショーみたいなナレーション付きで「ハートの独占権」
よくわかんないけど、間奏でコーラの早飲み。
だーすーのところ、ユニット名「どつきまわし隊」
まぁ、真木子いるしね。
マジジョテッペンブルースからのマジスカロックンロールなんだけど、寸劇がお約束通りな感じ。
真木子がスケバンの頭で、だーすーが子分、はたごんが学級委員長で、りこりんが転校生。
流れはマジすか学園といっしょです。
ゆななのところ、ユニット名「White」
天使のしっぽとハート型ウィルス。ただただかわいい。
みこってぃと優月のところ、ユニット名「Strawberry Punch」
楽屋裏みたいな映像で、かったるそうにするみこってぃと野球物まねしてる優月。
出番でーすとか言われて、ステージへ。
歌ったのは完璧ぐ~のね。
必要以上にぶりっこな感じで MC もしたりして、そのまま戻って行って、また楽屋裏の映像。
「もう声出なくないっすか?」とか言いながらソファーに倒れこむ。
映ってることに気付いて取り乱しながらまたぶりっ子する、っていうような寸劇。
れなひゅーのところ、ユニット名「え、共通点ない」
口移しのチョコレートをりんか、らんらん、Escape をあみちゃん、なるちゃん、ウィンブルドンへ連れて行ってをれなひゅーとれおなとさーなん。
それぞれワンコーラスぐらい歌ったあと、けんか。
で、最終的に仲間じゃないか、って和解して仲間の歌。
谷のところ、ユニット名「La_Pucelle」
谷とぴよすが一昔前のヲタクって感じのカッコで登場。
谷とぴよす以外で 47 の素敵な街へ。谷とぴよすがガチ恋口上。
青春は恥ずかしいで谷とぴよすが全力ヲタ芸。
なおちゃんのところ、ユニット名「いろは」
ファーストラビットの最初の部分、なおちゃんのアカペラ。
で、スクラップ&ビルド。
なおちゃん以外は研究生なので、なおちゃんが研究生に SKE 魂を伝承する感じ?
ちゅりのところ、ユニット名「Cooperate」
12 月のカンガルーを歌いながら、みんなで大きなクリスマスツリーの絵を描く。
と、いうわけで、優勝は Strawberry Punch
細かい点は忘れたけど、97 点で圧勝。
で、後半戦の優勝ユニットと最終決戦、って流れ。
残念ながら後半戦はみられないのでね。
去年ソロコンサートのときに、毎年やったらいいのに的なこと書いたけど、ちょっとひねって同じようなことを今年もやったのはよかったと思います。
Posted at 2017/11/12 23:24:35 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記