新潟と博多はモバイル入ってなくてもふつーに当ててくれるんだよなー
積極的に狙っていったわけじゃないんだけど当たっちゃったよね。
ガスホールも行ってみたいけど、今回も西鉄ホール。
なんかアンケートとかいきなり渡されたよね。
ふつーに入場巡抽選を受け。
公演の詳細はよそで。
で、数年前年間 20 回も来たのはなんだったんだろう、とか最初に思ったよね。
なんか、今回のメンバーでピンとこなかった。
てゆーか、なんか 2 期生、老けたなぁ、とか思ったり。
葉月がちょっとかわいかったな。以前は葉月とかノーマークだったんだけど。
エミリー好きなんだけど。なんか、これじゃぁ、人気でないわなぁ、とか思いつつ。
なんで TII のキャプテンとかやってんだろ。
なんだかんだで運営が選ぶキャプテンって、ちゃんとそれなりの理由があって、それなりに成立してるはずなんだけど。なんかそんな感じしないんだよね。
とか、思ってたら今回は前回みたときにいなかった 4 期生がいたんだけど。
最初の MC で武田智加がまずはじけてて。
で、小田彩加がはじけまくり。だれよりも速いスキップとかいって、ステージの端から端まで駆け抜けたら勢い余ってとまれずにコケてマイクにゴン!って派手な音が入って。
ODA ちょっと気になりました。いいかもしれん。
と、まぁ、いろいろ発見もありつつ。
結局公演はみてると楽しいのでね。
アンケートをざっと書いて提出したら、シールくれました。
今回のメンバー、前回と比べるまでもなくかなり弱いメンバーだったと思うんだけど、HKT を推してる人たち、楽しめてるのかな。
僕はもう HKT から興味が薄れてしまっているので、これを何回もみたいとはあんまり思わないなぁ。
どっちかというと、久しぶりに九州に来たかった、ってのが来た理由でもあるし。
もうすぐ全国ツアーが始まるんだけど、それは楽しめるのかな。
HKT のコンサートってずいぶんみてない気がするな。
Posted at 2018/01/27 20:58:43 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記