
1113 チームBMI自主ミーティング「"MEAT"ING」に参加しました。
主催の魔弾さん、参加者のみなさん、お疲れさまでした。
前回のさわやかオフと同様に 8:30 ごろ、浜松西 IC のマクドナルドへ到着。
1 台も FN2 はおらず。しょうがないので、とりあえずメガマフィンセットを。
ほどなく、隊長と魔弾の人が到着。だらだらと話をしながら、オフ会って、こんな感じだったよねーとか、最近毎回人数が半端ないよねーとか。前回からだいぶ間があいたよねーとか。
表向きの集合時間のちょっと前に表向きの集合場所へ移動。
ポジション球の罠を教えてもらった上で、ポジション球を交換。PHILIPS の 4200K の LED へ。
夜にチェックしてみたら、純正 HID と抜群に色が合ってる。
色温度を上げた人はいても、下げた人はほとんどいないのではないかと。
フォグランプを黄色にするのは下げた、ってことではあるのかな。ま、いいや。
そこから先のことは魔弾の人におまかせ。
今回の収穫は、
・ポジションとヘッドライトの色が合った。
・ナビの地図は、新しいと地形は大差なくても、コンビニの所在は変わっていて、それがきちんと反映されていること。
・復活した Straea さんは、以前と変わってない、むしろ復活した車と同様にパワーアップしていること。
Straea さんといっしょに走る機会がこんなに早くできてよかったです。
写真は最新兵器。前日に装備し、今回大活躍のツインモニターナビ。片側を広域、もう片側を詳細とすることによって威力を発揮します。
前に乗ってた EK9 につけてた楽ナビ以来のカロッツェリア。画面の雰囲気がまったく変わってなくて、懐かしさでいっぱいです。
Posted at 2010/11/14 00:53:52 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記