今年も残りわずか。恒例となりました振り返るネタです。
11 月の終わりごろに、今年はどんなだったかなーって軽く振り返って、去年はいきなり元日に博多日帰りをキメたり、突然沖縄に行ってみたりといった大ネタがあったんですが、今年はなかったなーとか思ってたんですが、12 月は結構やらかしましたね。
では 1 年分の活動記録です。
01/07 東京 AKB
「僕の太陽」公演 AKB48劇場 AKB48研究生
01/13 愛知 NMB
NMB48「北川謙二」(劇場盤)個別握手会
01/13 愛知
河西智美「まさか」全国握手会
01/14 福岡 HKT
「手をつなぎながら」公演 HKT48劇場 チームH
01/20 大阪 AKB
『UZA』全国握手会イベント 関西エリア
01/20 大阪 SKE
「キスだって左利き」(通常盤)全国握手会 インテックス大阪
02/01 愛知 SKE
「逆上がり」公演 SKE48劇場 チームE
02/02 千葉 48G
「UZA」劇場盤大握手会
02/07 愛知 48G
「DOCUMENTARY OF AKB48」舞台挨拶
02/09 埼玉 AKB
『UZA』全国握手会イベント 関東①:さいたまスーパーアリーナ
02/17 東京 AKB
「僕の太陽」公演 遠方にお住まいの方限定公演 AKB48劇場 AKB48研究生
02/18 大阪 NMB
「会いたかった」公演 NMB48劇場 チームBII
02/24 愛知 AKB
『So long!』全国握手会イベント 東海:ナゴヤドーム
02/25 愛知 AKB
「永遠プレッシャー」 秘密のFANミーティング全国大会
03/09 福岡 HKT
「スキ!スキ!スキップ!」発売記念ミニトーク&「はじめまして会」
03/09 福岡 HKT
「PARTYが始まるよ」公演 HKT48劇場 HKT48研究生
03/20 大阪 SKE
「チョコの奴隷」(通常盤)全国握手会 3/20 インテックス大阪
03/24 大阪 NMB
「アイドルの夜明け」公演 遠方歓迎 NMB48劇場 チームM
03/30 東京 AKB
「パジャマドライブ」公演 AKB48劇場 AKB48研究生
04/05 愛知 SKE
「ラムネの飲み方」公演 SKE48劇場 チームKII
04/06 千葉 48G
「永遠プレッシャー」劇場盤大握手会
04/07 愛知 乃木坂
「君の名は希望」全国握手会 愛知会場@ポートメッセなごや
04/14 愛知 SKE
SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」
04/20 京都 乃木坂
「君の名は希望」発売記念 全国握手会 京都会場@京都パルスプラザ
04/28 東京 48G
AKB48グループ臨時総会~白黒つけようじゃないか!
04/30 福岡 HKT
「博多レジェンド公演」 熊沢世莉奈生誕祭 HKT48劇場 チームH
05/07 東京 AKB
H2nd「夢を死なせるわけにはいかない公演」 思い出せる君たちへ
05/12 大阪 NMB
なんば式サイン会 1stアルバム「てっぺんとったんで!」ATCホール
05/18 東京 NMB
A3rd「誰かのために公演」 思い出せる君たちへ
05/22 愛知 SKE
モニター観覧 2013.05.22 チームS「制服の芽」公演 SKE48 劇場
05/25 東京 48G
「So long !」劇場盤大握手会 東京ビッグサイト
06/02 千葉 48G
「さよならクロール」劇場盤大握手会 幕張メッセ
06/08 神奈川 AKB
AKB48 32ndシングル 選抜総選挙
06/17 愛知 NMB
NMB48東日本ツアー2013 12月31日 ~あと197日~
07/07 愛知 乃木坂
乃木坂46「ガールズルール」全国握手会@ポートメッセ名古屋
07/15 大阪 NMB
「会いたかった」公演 上枝恵美加生誕祭 NMB48劇場 チームBII
07/20 福岡 48G
AKB48・2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~
07/21 福岡 48G
AKB48・2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~
07/28 愛知 SKE
CBCラジオ「CBCラジオまつり2013『SKE48 観覧車へようこそ!!』公開収録」
08/13 兵庫 NMB
「NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!」舞台挨拶付き上映
08/16 愛知 48G
AKB48・2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~
08/25 東京 48G
AKB48・2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~
08/26 東京 SKE
フジテレビお台場合衆国2013 SKE48「めざましライブ」
09/02 大阪 NMB
NMB48 feat 吉本新喜劇 第七回公演
09/13 福岡 HKT
「PARTYが始まるよ」公演 HKT48劇場 HKT48研究生
09/15 大阪 NMB
『僕らのユリイカ』なんば式サイン会 インテックス大阪
09/18 東京 48G
AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会
09/21 東京 AKB
「パジャマドライブ」公演 AKB48劇場 AKB48研究生
09/29 愛知 NMB
NMB48 7th「僕らのユリイカ」(通常盤)全国握手会
10/06 東京 乃木坂
乃木坂46「真夏の全国ツアー2013 FINAL!」
10/07 愛知 SKE
「会いたかった」公演 SKE48劇場 SKE48研究生
10/12 大阪 NMB
「NMB48 3rd Anniversary Special Live」大阪城ホール
10/13 大阪 NMB
「NMB48 3rd Anniversary Special Live」大阪城ホール 2 日目
10/20 愛知 SKE
松村香織 ソロデビューシングル「マツムラブ!」販売イベント
10/26 兵庫 SKE
SKE党決起集会。「箱で推せ!」@神戸ワールド記念ホール 夜公演
10/28 福岡 HKT
「PARTYが始まるよ」公演 HKT48劇場 HKT48研究生
11/10 東京 48G
AKB48グループ ドラフト会議
11/11 愛知 SKE
「会いたかった」公演 SKE48劇場 SKE48研究生
12/02 福岡 HKT
「脳内パラダイス」公演 HKT48劇場 HKT48研究生
12/06 神奈川 SKE
SKE党決起集会。「箱で推せ!」@横浜アリーナ2日目
12/09 愛知 SKE
「RESET」公演 SKE48劇場 チームS
12/15 福岡 HKT
「脳内パラダイス」公演 HKT48劇場 HKT48研究生
12/21 福岡 HKT
「パジャマドライブ」公演 HKT48劇場 ひまわり組
12/23 愛知 乃木坂
「バレッタ」 発売記念 全国握手会 愛知会場@ポートメッセなごや
1 年まるごと振り返ってみました。
このリスト、自分であとで振り返るときにも便利なんですよ。
右のカレンダーから 12 月ってとこたどると、これが一番上に表示されるんで、インデックスとしてとても便利です。
で、今年は行った都府県名も入れてみました。
あいかわらずどこに住んでる人なんだかわかりませんね。
これで平日は会社員として仕事してる、ってんだからなにがどうなってるんだかw
とはいうものの、僕は仕事の都合で土日出勤があって、5 週に 3 週は月曜日が休めます。
あと、今年はいろんな事情から金曜休みが数日あったんですが、そこで劇場公演がいくつもヒット。
その結果、今年の劇場公演はトータル 20 回なんですが、月曜日が 9 回、金曜日が 3 回といった結果になりました。
金曜日のヒット率の高さには驚くばかりです。
そして、12 月は月間で初めて 4 回公演をみることができました。そのうちの 3 回が博多。
よく、キャンセル待ちでも当ててしまうとそれが入れなくても当分入れない、とか、いろいろ言われているのを全部覆せたと思っています。
新チケットセンターになって、以前のように秋葉原の翌日難波、みたいなのができなくなったかなぁ、とか思ってたんだけど、やれるんじゃないかと思っています。
博多から博多で中 6 日、栄のキャンセル待ち入場できずから博多で中 4 日ってのができてますんで。
さて、今年のテーマは「まわす」でした。「まわす」ってのは後付けなんですけど、とにかくせっかく遠征するんだからついでにいろんなことしようぜ、ってことです。
以前は泊まる、というのを極端に嫌っていましたんで、日帰りばかりでどうしても劇場に行ってそのまま帰る、ホールに行ってそのまま帰る、ドームで握手してそのまま帰る、というようなことばかりでした。
でも今年は、遠方で劇場を当てたり、コンサートなどのイベントを当てたら、まず宿を確保して、翌日あそんでしまおう、っていう流れになりました。
その結果、博多で劇場公演をみたあと九州から下関あたりで遊んだあげく大阪でサイン会に寄って帰ったり、東京ドームでコンサートをみたあと翌日お台場合衆国で SKE のライブが最前ドセンだったりしました。
ブログには書いてないんですが、乃木坂のライブの翌日、観光しようと思ってホテル確保してたら、SKE の公演を当ててしまい、午前中にスカイツリー行ったり

天気が悪くて視界が悪かったり

東京タワー行ったり

めったにない塗装のためにネットがかかってたり

っていうのからの栄、とか、ドラフト会議の翌日も観光する気まんまんだったのに、やっぱり SKE の公演を当ててしまい、サンシャイン 60 に行って

秋葉原でごはん食べて栄に向かったり、というようなことをしたりもしました。
あとブログにも書きましたが、AKB の昼公演のあとそのまま新木場でザンジバルナイトっていうイベントをはしごしたり、新大阪から始発のみずほで博多へ行って、トークイベントからの劇場公演で最終のみずほで新大阪へ戻ってきたり。
というか、今年も新大阪経由パークアンドライドを複数回やってしまいましたね。
飛行機を使えばいいじゃん、っていう発想も去年はなかったんですが、今年はやれる、って感じでジェットスターと Air Asia を使ったんですけど、残念ながら Air Asia の福岡便がなくなってしまい、飛行機では帰って来れなくなってしまいました。
あと、ジェットスターは値段の変動が大きくて、都合のいい便は高いんですね。
新幹線で行くのと大差なくなってしまう。
新幹線だと、名古屋からはもちろん新大阪からでも博多までは 601Km を超えていて、往復で乗車券を買うと割引がきくのです。
で、そうこうするうちに Express 予約のポイントがたまって、グリーン車が普通の指定料金で乗れたりもしました。
Express 予約のサイトには、ポイントがためやすい、とか書いてあって、1,000 ポイントためるには 1 年間の間に東京新大阪間だと 6 往復、名古屋博多間だと 4 往復とかすればたまる、とか例があげられているんですが。
たった 3 ヶ月で 1,000 ポイントたまりましたw
まぁ、そもそも新幹線特急券が安くとれるんですよ。もっと早くカード作ればよかったねぇ、って思います。
さて、総括としては、今年の劇場公演は AKB 4 、SKE 5 、NMB 3 、HKT 8 という結果になりました。
GW 前後でチケットセンターが変わり、またコンサートや劇場盤握手会の影響で土日の公演がそもそもなかったりしたことから全然当たらなくなったなかで、9 月以降当たるようになり、結局去年よりも 1 回多い結果となりました。
ただ、去年は NMB が一番多かったのが、今年は HKT が一番多くなりました。
HKT の劇場だったり、今年は久留米に 2 度泊まってるんですが、その久留米だったりを「ホームタウン」と別の方面から複数言われたり、僕としてももう福岡に住んじゃいたいとか思ったりもしました。
でも、やっぱり名古屋に住んでるからこそ西にも東にも、そして SKE を追いかけることができるんだよなぁ、と思っています。
あと、今年は乃木坂をちゃんと追いかけることができたと思います。
平日のイベントはどうしても無理なんですが、去年と違って名古屋での握手会や代々木でのコンサートをみることができました。
最新曲で選抜メンバーになったひめたんが超かわいくて、真夏さんとともに追っかけていきたいと思っています。
来年は IT 系の方はご存じの通り Windows XP サポート終了問題のからみでちょっと忙しく、前半はどれほど動けるかわかりませんが、カレンダー的にも 2 月の SKE ナゴヤドーム公演は 2 日ともみることができるはずです。
ほかの公演やイベントがどれぐらい行けるかわかりませんが、SKE メインに HKT を絡めていく方向でやっていこうと思っています。
以上、2013 年を振り返る、でした。
遠征先で遊んでくれたみなさんもありがとうございました。
2013 年も残りわずか。個人的にはよい年だったと思います。
それではみなさん、よいお年を。
Posted at 2013/12/30 00:28:07 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記