なにも考えずに抽選応募したら、なんか当たったよね。
遠方枠が普通に当たるのは初めてです。
芽瑠と美桜がいないことには当選してから気付いたりして。
おかぱんもまいちゃんもいないし。
でも、ぴーちゃんもいーちゃんもりこぴもまりかもこーじなもいるんで、ま、いっかと。
35 日ぶり今年 6 回目の HKT48 劇場です。
3 期の坂本愛玲菜ってコが初めての公演だそうで。
とりあえずチケットを購入。
遠方枠なので、メールに書いてあった整理番号と同じ番号のチケットが発券されました。
入場巡抽選もありません。番号順に入場し、指定されたエリアに着席するんですが、その席は入場した順番で早い者順ということを初めて知り、空いていた真ん中のブロックの一番下手側に座りました。
というわけで、初めての「脳内パラダイス」公演です。
「なっつみぃがかわいい!」ってコールすることぐらいしか知りませんw
で、なっつみぃのところは誰を呼ぶんだろう、って思ってたら、みんな思い思いにばらばらでしたw
今後は「ひろかがかわいい!」って叫ぶことにしますw
いつものように、セットリスト等詳細は DMM とかよそのブログとかで。
芽瑠と美桜がいないので、じっくりと全体を見渡してたら、なんかあおいに似たコがいるんですよね。誰だっけ、って思ってたら田中優香さん。
超絶かわいい、とか思ってたんですが、あとで調べたら 13 歳だそうで。困ったw
最初の MC でトミヨシがいーちゃんのことを「団地妻」って呼び始めたのは自分で、最近ぐぐたすのネタにしようと思って、団地妻で検索してみたら、結構アレな画像がいっぱい出てきた上に、そのまっただなかにいーちゃんも出てきて、って話で劇場バカウケ。
てゆーか、もう HKT の研究生はだいたいわかります。困ったw
みなぞうって、16 歳なんだなぁ、ってびっくりしたり。
あべっこりーがちょこっとかわいくなった気がしたり。
今回はぴーちゃんがセンターをやっていたようで、泣きながら微笑んでをソロでやったり、全体曲とか MC とかで真ん中にいましたけどかわいかったなぁ、と。
ほねほねワルツを田中優香さんと坂本愛玲菜さんでやったんですが、これが超絶かわいい。
坂本愛玲菜さんも 13 歳らしく。困ったw
この曲でデベソが上がって回ります。
くるくるぱーはまりかでしたねぇ。まぁ、そうなるわなぁw
アンコールで K2nd のメドレーをやりましたけど、懐かしかったです。
僕の K2nd は N2nd ですけどねw
転がる石になれは「We are the HKT」って言ってました。
草原の奇跡でおしまい。
メロンジュースとかやらなかったけど、まぁ、時間的にもこんなもんかな。
終わったときの時間が 20:20 ごろ、劇場を脱出したのが 20:23 ごろで、唐人町に着いたのが 20:30 ごろ。20:31 の列車で博多へ。20:40 ごろ博多について、おべんと買ったりして 21:14 の新幹線で新大阪へ。
「脳内パラダイス」公演も生誕祭とかイレギュラーなイベントがなければ平日でも日帰り可能なことが確認できました。
芽瑠と美桜がいないのは残念でしたが、「脳内パラダイス」はとても楽しかったので、これからは芽瑠と美桜がいなくてもがんがん抽選申し込みしていきたいと思います。
Posted at 2013/12/03 10:49:38 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記