• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏木由紀推しのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014 年を振り返る

2014 年もまもなく終わり。例年恒例の振り返る企画です。

1/11 愛知 SKE 13thシングル「賛成カワイイ!」 (通常盤)全国握手会@ポートメッセなごや
1/11 愛知 SKE 「制服の芽」公演 SKE48劇場 SKE48研究生
2/1 愛知 SKE SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム
2/2 愛知 SKE SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム
2/8 長崎 HKT  「HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~」長崎公演
2/9 東京 「渡り廊下走り隊」解散コンサート
2/11 福岡 HKT 「脳内パラダイス」公演  HKT48劇場 HKT48研究生
2/22 神奈川 乃木坂 乃木坂 46 2ND YEAR BIRTHDAY LIVE
3/1 愛知 SKE 「制服の芽」公演 SKE48劇場 SKE48研究生
3/15 大阪 NMB NMB48 8thシングル[カモネギックス]全国握手会@インテックス大阪
3/16 福岡 HKT  「パジャマドライブ」公演 HKT48劇場 ひまわり組
3/21 福岡 HKT HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~/福岡サンパレス
4/6 埼玉 48G AKB48リクエストアワーセットリストベスト200 2014
4/7 愛知 SKE 「制服の芽」公演 折戸愛彩劇場最終公演 SKE48劇場 SKE48研究生
4/13 東京 AKB 「横山チームA」公演 AKB48劇場 チームA
4/19 愛知 SKE/HKT SKE48 14thシングル「未来とは?」(通常盤)全国握手会/中部エリア、HKT48 3rdシングル「桜、みんなで食べた」全国握手会イベント 東海エリア
5/11 愛知 HKT HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~
5/12 愛知 SKE SKE48 14th single”未来とは?”Special Zepp Event
5/31 大阪 NMB 「逆上がり」公演 NMB48劇場 チームBII
6/8 東京 48G AKB48大島優子卒業コンサートin味の素スタジアム
6/9 東京 乃木坂 乃木坂46 公演「16人のプリンシパル」trois
6/22 福岡 HKT 「青春ガールズ」公演 HKT48劇場 チームH
7/7 愛知 SKE 「ラムネの飲み方」公演 SKE48劇場 チームKII
7/13 福岡 HKT HKT48 アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~ @海の中道海浜公園
7/14 愛知 NMB NMB48 Tour 2014 in Summer 世界の中心は大阪や ~なんば自治区~
7/20 東京 AKB 「恋愛禁止条例」公演 AKB48劇場 チームA
8/2 福岡 HKT  「シアターの女神」公演  HKT48劇場 チームKIV
8/13 東京 AKB 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48劇場 チーム8
8/18 東京 AKB  AKB48グループ東京ドームコンサート~するなよ?するなよ? 絶対卒業発表するなよ?~
8/24 愛知 AKB 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48チーム8 出張公演 SKE48劇場 チーム8
8/30 東京 乃木坂 乃木坂46真夏の全国ツアー2014 明治神宮野球場公演
9/13 福岡 HKT 「青春ガールズ」公演 田中美久生誕祭 HKT48劇場 チームH
9/17 東京 48G AKB48グループじゃんけん大会2014
9/22 福岡 HKT 「パジャマドライブ」公演 HKT48劇場 ひまわり組
9/27 千葉 乃木坂 乃木坂46 9thシングル「夏のFree&Easy」発売記念 全国握手会
9/27 東京 AKB 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48劇場 チーム8
10/4 愛知 AKB AKB48全国ツアー2014『あなたがいてくれるから。~残り27都道府県で会いましょう~』愛知会場
10/5 東京 乃木坂 乃木坂46 アンダーライブ セカンド・シーズン
10/12 愛知 AKB 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48チーム8 出張公演 SKE48劇場 チーム8
10/18 福岡 HKT 「パジャマドライブ」公演 HKT48劇場 ひまわり組
10/19 大阪 NMB 「逆上がり」公演 NMB48劇場 チームBII
11/15 愛知 SKE 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48チーム8 出張公演 SKE48劇場 チーム8
11/16 福岡 HKT 「パジャマドライブ」公演 HKT48劇場 ひまわり組
11/27 愛知 乃木坂 スペシャルライブin名古屋@ZEPP Nagoya
12/1 福岡 HKT 「シアターの女神」公演  HKT48劇場 チームKIV
12/7 東京 AKB 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48劇場 チーム8
12/13 愛知 AKB 「PARTYが始まるよ」公演 AKB48チーム8 出張公演 SKE48劇場 チーム8
12/14 東京 乃木坂 乃木坂46 Merry Xmas Show 2014
12/30 東京 乃木坂 乃木坂46 大感謝祭 2014

今年は 2 月に派手にやらかしたのと、前半でちっとも劇場公演が当てられなかったこと、積極的に握手会に行く気にならなかったことから、あんまり動かないのかなぁ、って思ってたら、それなりに動きましたね。

2 月は長崎で HKT のツアーをみた翌日に飛行機で移動、台場へ行って渡り廊下走り隊の解散コンサート。
このころ日本は大雪で。前日公演だったり別の仕事だったりした指原とはるっぴが前日に新幹線で大阪入りしてそこから飛行機に乗ったり、長崎のツアーから翌日台場へ行かなければならないらぶたんがツアー夜公演を早引けして移動したり。
僕自身は、長崎でも博多でもホテルがとれなかったので、久留米に泊まったりしたわけですが、長崎で 2 公演みて、ランタンかもめっていう臨時特急に乗って新鳥栖経由で久留米へ。



翌日福岡空港から羽田へ向かうわけですが、雪で折り返し用の機材が飛ばず、1 時間程度遅れることに。


まぁ、チケットの整理番号がクソ番でね。着いたときには呼ばれ始めてたんだけど、入場ははるか先の話っぽいんで、Zepp の前が雪でいっぱいではしゃいでコケたりとかいい思い出w


この時はらぶたん推し、ってことにしましたw

で、7 月には HKT のツアーで福岡行った翌日、NMB のツアーを名古屋でみる的な?
こんな小型機に乗ったりしてね。


この時は村重推しってことにしましたw

5 月には HKT のツアーの翌日、SKE のライブを両方名古屋で、6 月には優子の卒業コンサートの翌日、乃木坂のプリンシパル公演をみたり、10 月にはチーム 4 のツアーの翌日、乃木坂のアンダーライブ、というような充実した週末を送ることができました。


今年みることができた劇場公演は以下の通り(クリックで拡大)


AKB が 9、SKE が 4、NMB が 2、HKT が 9 という結果になりました。
チーム 8 の存在が大きかったですね。AKB の 9 のうち 7 公演がチーム 8 でした。

今年は土日の当選が多かったです。去年は半分以上平日だったのですが。
あと、すべての月に公演をみることができました。

去年こんなことを書きました。
---
新チケットセンターになって、以前のように秋葉原の翌日難波、みたいなのができなくなったかなぁ、とか思ってたんだけど、やれるんじゃないかと思っています。
---

今年、10 月に博多の翌日難波、11 月には栄の翌日博多というのがやれました。
まだ栄のチケットセンターがメール投げっぱなしだったころ、両方当ててしまう、ということをやったことがあります。次の目標はこれですかね。


今年は 5 月に握手会の会場で傷害事件があって、メンバーが負傷するという残念な事件がありました。
いろいろどうなってしまうんだろう、と思いましたが、一時休演を余儀なくされた劇場公演もすぐに再開され、握手会も再開されています。
再開直後の NMB の公演が当選したのでみに行きましたが、金属探知ゲートを通ったり、最前が封鎖されていたり、ハイタッチがなくなったりして、アレ以前と以後の変化を感じずにはいられませんでした。
事件後一度だけ乃木坂の全握に参加しましたが、警備が厳しかったり、入場が面倒だったりするものの、メンバーは以前と同様に明るく笑顔で対応してくれました。
劇場公演の方も、お見送り会、というものを始めて、まぁ、いろいろやれる範囲で頑張ってるなぁ、って感じはします。

来年はアルバムの写メ会にチーム 8 が参加してたりして、土日の劇場公演が少なくなることが予想できます。
コンサートの類もわりと当たってたのが、今年後半はちっとも当てられなくなってしまいました。
よく当たってた SKE と HKT のコンサートがちっとも当たらなくなり。
その一方で乃木坂はバキバキと当たります。もう、乃木坂メインでいいのかなぁ。

そんなことを考えつつも、行けるところ全部行く勢いで来年もやっていきたいと思っています。
現場や道中で遊んでくれたみんな、どうもありがとう。
来年も神出鬼没な予定なのでよろしくね。

よいお年を。
Posted at 2014/12/31 01:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記
2014年12月31日 イイね!

乃木坂46 大感謝祭 2014

常々大箱のコンサートはもういいや、って言ってるわけですが。


コンサートじゃないしね。


なんか、粗品くれたし。


席はふちっこ。良くも悪くもない席。


影アナが若月とさゆにゃんだったのですが、一般的な注意事項を普通に・・・そこも普通じゃなかったな。びーむ打ったりすると迷惑になるとかw
で、以上のことが守られない場合、公演が中止になったり、若月が舌打ちしたりすることがあります、ってw

ま、そんなこんなで普通の Overture が流れて。
なんか、今年もありがとう的な映像が流れつつ。

制服のマネキンをセーラー服でやって、そのままバレッタ、ガールズルールって流れで・・・
あとの詳細はよそで。

今年を振り返る、ってのがメインだったんだけど、昼の部で 1 ~ 7 月を振り返ってて、夜の部では 8 月からを。
それぞれの月の誕生日のメンバーがコーナーを仕切る感じ。

8 月はまなったんとかまいやんとか。
神宮球場へ行きましたねぇ。楽しかったなぁ。

9 月はらんぜだっけ。
何があったっけな。個人的には握手会に行ったかな。
らんぜの MC が超おもしろくてね。
何が、ってことはないんだけど、先輩メンバーに話を振っておいて、ずばっと打ち切る。直接見てもらわないとおもしろさが伝わらないのが残念。

10 月はジョンソンとみおなかな。
てゆーか、ジョンソンって完全に定着してんのね。
ジョンソンって、モーヲタ的には飯田圭織なんだけどなw
アンダーライブ行ったねぇ。楽しかったなぁ。

11 月はいおりと誰だっけ。2 期が 3 人ぐらいだったっけ。
大阪と名古屋で 2 チームに分かれて 10 枚目シングルのスペシャルライブイベント。
これも名古屋の方に行って、楽しかったなぁ(楽しかったしか感想ないんかw

12 月は生駒ちゃんとさゆにゃんと誰だっけ。
Merry X'mas Show 2014 ってのがあって、これも行きましたね。

で、そういうライブイベント的なののほかに、乃木どこでやった企画のリベンジ的なことをしたり。
生駒ちゃんはキャッチボール。で、失敗。
キャプテンはスピードスタックス。で、失敗。

12 月のクイズ王企画で、クイズ王がリベンジに登場。
なぁちゃんに銀牙問題でこてんぱんにされたので、今回は銀牙全巻読んできたって。
でも、問題は乃木坂関連問題しか出ないってw
もろもろ省略するけど、クイズ王が敗退。てゆーか、いっぺん勝ったんだけど、みおなにお願い、って言われて泣きのもう 1 問で敗れリベンジならず。

途中で景品の抽選会的なこともあったりとかしながら楽しくすごしましたが、21 時には終わるだろ、って思ってたら終わらず。
新幹線で日帰りの予定だったので、有楽町からだと 21:40 がデッドラインかなぁ、とか思ってたら、本編が 21:35 ぐらいに終わったので、そこで退場。

一応、来年の西武ドームコンサートの先行申し込みチラシはもらえました。


結果論だけど、今回こそクルマで行けばよかったんかなぁ。
でも、この時期クルマで行くとかリスキーすぎじゃね?

ネットで確認してみたところによれば、アンコールでりんごとせいたんが謝罪とかして、微妙な空気になったみたいね。

結果論だけど、本編だけで抜けたのはよかったんかなぁ。

というわけで、2014 年最後のヲタ活は乃木坂で締めました。
毎年やってる総括を今年もやりますが、今年は乃木坂の年だったんかなぁ。
Posted at 2014/12/31 01:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記
2014年12月15日 イイね!

乃木坂46 Merry Xmas Show 2014

常々大箱のコンサートはもういいや、って言ってるわけですが。


懲りないですね。


クソ席だし。


影アナは真夏さんとみさみさとなぁちゃん。

いろんな事柄の詳細はよそで。

1 曲目は制服のマネキン。のっけから超盛り上がって。
シングルの表題曲連発。

で、今回の目玉。来年発売されるアルバムに収録されるカップリング曲のランキング発表。
ここでカップリング曲やるから表題曲連発だったのね。

で、最終ランキングはここで「最終ランキング」ってとこをクリックしてください。

最終日の夜公演ではアルバムに収録される 1 位から 10 位までを発表。

10 位から 4 位まではふつーに発表してたんだけど、3 位からは発表 VTR が変化球で。

乃木坂にあるフランス料理の店のシェフがエスカルゴの話を始めたり。
作曲家が感想を述べたり。
そして、和菓子屋さんの女将が話をしたり。

その和菓子屋、紀の善っていうんですよ。
「他の星から」が 1 位だったんですが、歌詞に「紀の善であんみつ食べられればそれ以上の贅沢は望まない」ってあります。

で、クリスマスメドレー。
マライアキャリーとかワムとかやってるから、ベタにユーミンとかやればいいのに、とか思ってたら、ZONE とか山下達郎とかやったあとちゃんとユーミンもやりました。

こうやってアーチスト名だけ書いても曲が想像つくところがすごいね。

シングルの表題曲やったりしつつ「何度目の青空か」で本編終了。

アンコールなにやったっけw
とりあえず、最後の曲行く前に乃木坂もドキュメンタリーやることが発表されて、「乃木坂の詩」でおしまい。

相当早いクリスマスでしたが、とても楽しかったです。
Posted at 2014/12/15 02:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記
2014年12月13日 イイね!

「PARTYが始まるよ」公演 AKB48チーム8 出張公演 SKE48劇場 チーム8

キャンセル待ちとか 7 月以来かな。


23 番なんで、対象外なら問題なく入れるだろう、と。


栄もメンバー表をくれるようになってました。


って、前回入ったの先月ですけどね。


というわけで、今日の対象内は 5 人。
でも、わりとキャン待ちの人来てない感じで、23 番でも 11 番目でした。
つまり、対象外 6 番目。

優勝の人たちのあとに入りますが、前回対象外で入った時とくらべて今回はすでに立ち見エリアに人が結構いましたね。
でも、一番上手側の 3 列目に陣取ります。
これが失敗で前のヤツがうちわあげるんで邪魔でね。

7 回目のチーム 8 公演です。
今回のメンバーはほぼ東海・北陸・関西ブロックのメンバーで構成された、僕の中ではいつものメンバーです。

公演の詳細とかはいつものようによそとか DMM とかで。

今日は富山のコ、メガネかけてましたね。
京都のコと兵庫のコは相当仲がいいんだろうなぁ、ってのが最初の MC でわかりますね。

前のヤツが邪魔でセンター方向が見えないときは、上手方向みてたんだけど、和歌山のコがかわいいなぁ、とか思いながらみてましたね。
まぁ、前からかわいいとは思ってたけど 14 歳か。困ったな。

大阪のコはかわいいけど、13 歳だしね。困った。
岐阜のコもいいじゃん、とか思ったら、13 歳だし。困った。

ユニット曲明けの MC では、テーマに沿って、言いたいことある人をランダムであてていく感じですすめていって、次の曲にいく時に大阪のコがなんかひとこと言ってヤヤウケで曲に行く、っていう安定の展開。

アンコールから先は先週秋葉原でみたのと同じです。というか、MC のテーマも含めてまったく同じです。

あ、アンコールで福井のコかわいい、とか急に思った。14 歳か。困った。

先週もそうなんだけど、2 回公演の 1 回目でしたが、今日のメンバーは微妙に進行をちゃんと覚えられてない感じではありました。
最後の挨拶は秋葉原ではいっぺん下がる感じでしたかね。
栄ではそれやらない感じで、そのまま両手挙げるメンバー、下がろうとするメンバーでなんかグダグダに。

お見送りされておしまいです。
今日のお見送りはなんだか満足度が高いです。ほとんどのメンバーとカチっと目が合ったから。

今日は、まぁ、対象外入場なんで、みづらいのはしょうがない。
それを差し引いてもチーム 8 の公演はとても楽しくて。
なんか、年明けに出るアルバムの写メ会にはチーム 8 のメンバーも出るようですね。
チーム 8 公演減っちゃうのかなぁ。
どいうか、土日の公演が減ることになるなぁ。
チーム 8 が個別とかで全チームかり出されてる中、劇場公演をやってくれてたから、今年だいぶ助かったんだけどー
Posted at 2014/12/13 23:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記
2014年12月07日 イイね!

「PARTYが始まるよ」公演 AKB48劇場 チーム8

明日は劇場 9 周年だそうで。


まぁ、そんなもん応募したところで当たらないわけですよ。


だったら入りやすい公演に入っちゃえ、ってのが僕のやり方。


てゆーか、チーム 8 公演ってほんとに倍率低いのかなぁ。


チーム 8 単独の全国ツアー、山梨とか投入してみたんだけど、5 枠使って全滅なんだけど。


入場巡は 7 巡目。センターのブロック 5 列目の左から 5 番目。
6 回目のチーム 8 公演です。
今回のメンバーは東北、関東甲信越エリアのメンバーでだいたい構成されてますね。
このパターンは 2 ヶ月ぶり 2 回目。
なので、ほとんど顔と名前が一致しません。

いつものように詳細はよそとか DMM で。

で、今回は影アナが青森のコだったんだけど、注意事項についてバイト AKB のコが説明するって。
海老沢恵美ってコだったかな。
ステージに現れてピンスポット浴びながら説明したんだけど、ガッチガチw
手にカンペ書いてある感じで、何度か確認したりして。

というわけで、Party が始まるよですが、いつもの大阪のコも兵庫のコも奈良のコも愛知のコもいないので、どれが誰だかさっぱりわかりませんが、センターのコが抜群だったんですよね。

最初の MC で北海道のコだということがわかりました。
その最初の MC で、どうやら東北のコは東北のコでつるんでるみたいで、話のテーマがクリスマスにほしいもの、って感じだったんだけど、その北海道のコが、東北メンバーが歌つくってくれたからそういうの、とか言って、その場でやって、とかって流れで東北メンバーでやることに。
ヒップホップ的ななんだかよくわかんないヤツを披露w

あなたとクリスマスイブが抜群だった。山梨のコと誰だっけ。

ダブルアンコール前がいままでは「47 の素敵な街へ」にのって、いろんな活動とかレッスンとかの映像が流れたんだけど、今回は「制服の羽根」のミュージックビデオ。
で、チーム 8 新スペシャルメドレー。「言い訳 Maybe」がなくなった代わりに、「Everyday、カチューシャ」に。
あと、今日のメンバーで「希望的リフレイン」をやって、お見送りされておしまい。
これで、国内 4 劇場すべてでお見送りされました。

とりあえず、北海道と青森と群馬と東京と山梨と徳島のコはとりあえずわかるようになりました。
でも、髪型が変わったらもうわかんないかもなー
Posted at 2014/12/08 00:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記

プロフィール

ゆきりん推しとか言っておいて、すでに推し変しちゃってる、っていうネタをベースに活動してきましたが、やっぱりゆきりんいいなぁ、とか思いながらだーすーを追っかけてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
どノーマルの FN2 です。 ただ、ドライバーがイカレています。 DON! の衝撃で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation