おととしに、去年の 12 月 8 日に卒業するとか発表したんだっけね。
流れ流れて今日ようやく卒業コンサートとなりました。
昨日 AKB 単独コンサートがあったんですが、仕事だったんでみられず。
昼は東西対抗歌合戦
そういえば東軍でチケットとったわ。
夜は高橋みなみ卒業コンサート。
相変わらずロクな席がまわってこないな。
式次第はこちら。
というわけで、まず昼の方から。
なんか、スターティングメンバーとかスクリーンに出て、メンバーが順番に 16 人?ほど表示されたんだけど、そういうの乃木坂の去年の西武ドームでのライブでやってるのね。
で、その乃木坂のヤツは、スタジアム DJ がメンバーをコールしてくれるわけ。
2 番煎じでスペックダウンではねぇ。
で、始球式とか言って、ハマの大魔神が現れたのが最大のみどころ?
で、なんか、3 イニングで対戦で、それぞれでテーマがある感じ?
で、東西がそれぞれ何曲かやって、審査員とかいう 20 人が判定して、よくわからない勝負で得点が入って、って流れ。
結果としては東軍が勝利。
セットリストの詳細はよそで。
アズマリオンのピアノが久しぶりに聴けて大満足。
ウィンブルドンへ連れていってのピンクがららでちょっと面白かったっていうか、最近ららちょっと好きなのでー
なこみくの生意気リップスとか、どれだけぶりにみただろ。かわいくて好き。
わるきーもあったし。みるきー最高。
ま、そんなところで。
で、夜。
影アナがみいちゃんだったんだけど、いきなり泣く。
たかみなの軌跡みたいな映像。
1 曲目が思い出のほとんど。たかみなが出てきてるところにまえあつさん登場。
もう、1 曲目からフルスロットルだな、と。
このあと優子、ともちん、篠田さんも登場。さらにあとにオカロさんも登場。
で、最初の MC で指原がこのあとやること全部言っちゃえとかたかみなさんにけしかけて。
たかみな曰く、ここからすべての曲に出るって。
連続 26 曲かな。まぁ、MC とか着替え休憩はあるけど。各グループのメンバーと順番にやったり、次世代メンバーと古参メンバーと順番にやったり。
シングル曲をどんどんやったり。
すごい充実したセットリストでしたね。
アンコールの最後の曲が桜の花びらたちだったんだけど、最後のほうで一部のメンバーに直接声をかける、っていう演出があったのね。全員じゃなかった。
で、当然そういう演出があると、その選抜メンバーが特別なものとなるよね。
2ch から拾ってきたところによれば、以下のメンバー。
横山、小嶋陽、峯岸、渡辺麻、柏木、加藤、入山、木崎、高橋珠、込山、大和田、向井地、島崎
松井、須田、斉藤真
山本、渡辺美
指原、宮脇、兒玉、本村
北原、加藤美
なにか話しかけて、それを受けたメンバーは泣いたりハグしたりそんなアクションがあったんだけど、何を告げられたのかとかは、マイクを通してないのでわからない。
今後各メンバーがそれぞれどこかで話したり書いたりするかな。
と、まぁ、そんなこんなで、いい卒業コンサートでしたねぇ。
雨も降らなかったし。
つい勢いで昼夜おさえちゃったけど、夜だけでよかったかなぁ、とか思ったんだけど、昼も楽しかったのでよかったです。
Posted at 2016/03/27 23:27:31 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記