先週 9 周年記念公演ってのがありまして
研究生メンバーの正規メンバー昇格とか発表されたんですね
で、昇格したメンバー、昇格しなかったメンバーあったわけです。
週末は感謝祭などありましたので
公演がなかったんですね。
そんなこんなで、昇格したメンバー、しなかったメンバーが出る研究生公演は初めてとなります。
ですわ~!!
和田様が当日急に体調不良で休演となり、15 人の公演となりました。
てゆーか、和田様、7 期生最後の研究生メンバーとなってしまいました。
今日出てきたらつらいだろうなぁ、とか思ったんだけど、休んじゃった。
というわけで、公演の詳細はよそで。
ののちゃんの生誕祭です。
最初の全体曲、思いっきりコールしようかと思ったら、そのチャンスがほとんどない。
ののちゃんそういうポジションかぁ。そりゃ昇格しないわなー
で、一番の注目点は最初の MC での自己紹介。
トップバッターはよこにゃんだったんだけど、「チーム S の北川愛乃です!」って言った。
ヲタもちょっとどよめいたよ。あぁ、そうなるわな、って思った。
と、同時に、研究生が 16 人いないんだけど、研究生公演どーすんだろ、って思ってたけど、8 期のメンバーが助けに来てくれるのかなぁ、とか思った。
てゆーか、上の当選画面の出演メンバーの欄、メンバー変わってないけど並びが変わったんだよね。
以前は 7 期、8 期の順番だった。
これからは
S
井上瑠夏・北川愛乃・野村実代
KII
片岡成美・矢作有紀奈
E
相川暖花・佐藤佳穂
研究生
石黒友月・倉島杏実・坂本真凛・白雪希明・仲村和泉・野々垣美希・深井ねがい・森平莉子・和田愛菜
って並びになってますね。研究生は期で分けてないみたいで和田様最後になっちゃった。
今日も指示されているところ以外では、推しサイはよこにゃんで。
って、思ってたんだけど、なんか見渡すとののちゃんにしてる人少ない感じがしたんだよねー
だもんで、後半の全体曲からはののちゃんで。
とか言ってたら、アンコール 1 曲目の約束よでのののちゃんコールがすごかったな。
生誕祭での手紙はお姉さんから。
素敵な内容の手紙で。
それを受ける形で感謝の言葉など。
SKE48 のメンバーになるのに全力で、メンバーになってしまったらだらけてしまったと。
みんなが努力してる間、遊んだりしてるうちにほかのメンバーは昇格してしまった。
18 歳は後悔のない 1 年にしたいって。
このタイミングでの生誕祭はつらかったねぇ。
ある意味よかったのかもしれんけど。
ののちゃんはまず正規公演のアンダーデビューをしないとね。
よこにゃんとか、8 期で一番最初にアンダーデビューした上に、S 、KII 、E すべての公演にアンダーで出たから昇格するのも当然って感じだし。
まぁ、矢作有紀奈って結構休んだり、アンダーで出てなかったりしてるけど昇格したし、何より選抜様だなぁ。
これ、どうなんだろ。最初のころはなにしろそのルックスでゆきなの出る研究生公演は倍率も高いしキャンセルも少ない、みたいな話があったけど、今そんな勢い感じないなぁ。
運営推されは栄では敬遠される傾向にあるんだけど、ゆななの例もあるしなぁ。
まぁ、ゆななは全員ソロコンサートの時にやったパフォーマンスが度肝を抜いたから、って話もあるけど。
ま、いいや。ののちゃんは毎朝 Showroom やってて、毎日アイドルのカウントが 200 日超えてるし、やればできるコなんじゃないかと。
がんばってほしいなぁ。
Posted at 2017/10/10 23:21:15 | |
トラックバック(0) |
AKB48 | 日記