• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年の10大NEWS

今年の10大NEWSもう大晦日になってしまった今年。
例年にも増して時の流れが速かった気が致します。

周りも、そういう風に感じている人、多いみたい…。但し中高年限定(笑)。

新しい体験が無いと、そう感じるらしいと何かで読みましたが…。確かに歳とると知ってる事ばかり、というか知らない世界に入って行くのが億劫になってくる訳でして…。


そんなマイ2013年。10大NEWSという形で振り返ってみるか…。

①銀婚式!。山も谷も色々あって25年。これからも宜しくね♪

②法事で初司会!。大勢の前でマイク無しで喋りました。ま、声はデカイからね。

③TVに出た!。街頭インタビューされた画像が、NHKニュースウォッチ9で放映された。数秒(笑)。

④ブログ始める!。以前から興味はあったものの、面倒くさそうで…。スマホにして、グッとハードル下がり、やってみっか。

⑤初オフ!。御誘い受けまして…。ネットの人と実際に逢うのって…。出会い系みたいでバクバク…。気持ち良くも痛い初体験でした…。でも楽しかったです。みんな有り難う!

⑥ん~。⑦ん~。⑧ん~。⑨ん~。⑩ん~。

10も出ないなぁ…。そんだけNEWS(刺激)の無い生活をしてるって事か。道理で速く感じる訳です。

ま、そんなこんなで・・・・・といった、その時・・・・・



大瀧詠一氏の訃報が飛び込んで来ました…。まだ65ですって。

ロングバケーションとかナイアガラ系、はまりました。約30年前ですけど、聴けばすぐ戻れます。あの頃に…。青春の灯が又ひとつ消えてしまいました…。合掌。。。急遽、これを⑥とさせていただきます…。




それでは皆様、良いお年を!

来年はもっともっと良い年であります様に!
Posted at 2013/12/31 13:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なり | 日記
2013年12月30日 イイね!

あえてGRFの燃費を語ってみる。

あえてGRFの燃費を語ってみる。今年後半から、みんカラ活動を始めまして、その一環として燃費記録を付けております。

結果、7/24から今日までの給油回数20回。
平均燃費、 8.44㎞/L
最高燃費、11.25㎞/L
最低燃費、 5.36㎞/L

という数値となりました。

最高燃費は会津若松旅行の時のもの。流れの良い高速道でECOランプの範囲内(ノンターボ状態)で走った結果です。

最低燃費はドライブ一切無しで、ご近所走りオンリーだったら、こんなんなっちゃうという見本です。

での平均値な訳で、GRF/GVFの燃費としてはまぁまぁですかね…。と、自分では思っているのですが…。

平均燃費は、ドライブ比率が多かったり、地方住まいなら上に振れますし、チョイ乗り比率の高い人が都会暮らしなら、当然下に振れるという理屈です。


ま、燃費云々を語るクルマじゃ無いんですけど、一般的なドライバーからすると「ブー」ってなっちゃうのかなぁ…?。たまにGRFに限らずBOXER搭載車の燃費を取り上げ、BOXERや富士重を否定的に語る方がおりますが、「それはチョット違うだろう」と思ってます。

新世代ではかなり改善されておりますし、そもそもBOXERは熱効率的に不利な事も理解した上で購入戴きたいんですね。少なくとも、みんカラやってる様な方は…。

あと、乗り方にも大いに左右されますよね。シグナルGPばかりじゃ、良くなる訳有りません、燃費。賢いアクセルワークが必須です。結構誤解されているみたいですけど、所謂「ふんわりアクセル」は、燃費運転には×みたいですよ。先日、国沢さんのブログで知りました。確かに良く見かけます、この手の「勘違いエコドライバー」。交通の流れが乱れて危険でもあります。速度が乗るまでは、しっかり加速が正しい運転法です!


些か話がそれました。
クルマの魅力は様々で、時に燃費と相反する場合も有るでしょう。ですけど私は承知してこのクルマを選びました。


所謂エコカーってのには私自身は食指が動かないかなぁ…。

でも、「このカテゴリのクルマ達が節約してくれた貴重な化石燃料を使わせて戴いている」という感謝の気持ちは持っている積もりなんです。
Posted at 2013/12/30 14:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRF! | 日記
2013年12月29日 イイね!

安息日。

安息日。昨日からニョボ寝込み中…。一晩寝た位で復活する筈も無く…。

本当は今年のドライブ納めに出かける予定だったのですが、当然延期と成りました。天気も良いし、残念は残念だけれど、まずは体調戻すのが第一。

動くに動けず、私もノンビリさせて貰ってます。

が、寝たきりオヤヂってのもね。

午前中、買い出しついでに黄帽子さんに寄り道し、こんなん買ってみました




実は、GRFのドリンクホルダー使い勝手悪くてね…。







ぢゃ無くて、前から興味ありまして…。歯痛っ血。







ジラしてすみません。ハイドラの事ですね。

どうも、給電しながらアプリを動かす事等々に不安がありまして…。いままで導入を躊躇っておりました。

でも、やってみっか!面白そうだしね。やってみなきゃ判らんもんね。



何処かですれ違ったなら、宜しくお願い致します!!!
Posted at 2013/12/29 13:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月28日 イイね!

お疲れちゃ~ん、GRF編。

お疲れちゃ~ん、GRF編。今日は年末ご近所ミニオフで、しまちゃん♪に会いまして…。本当は、愛車の汚えとこ見せたく無かったんだけんど、寒くて朝シャンサボっちゃいました…。



グラマラスなZの前では、流石のGRもGHに見えちゃう…。

話しの流れで、今夜4Pどう?って感じ(あ、Pさんは1名か…。)
だったんだけども、我ニョボdownのため、残念…。


で、家に戻ってからGRFとのお疲れちゃ~ん会(洗車)を致しました。。



手配しておいた、ワイパーゴムを交換致しました。



気になってた小キズもコンパウンドでシコシコ。



こういうのが面倒な人は、スペCホイール止めてノーマルにしましょう。ウチはレガシィブレーキだから、ダストはそんなに多く無いんですよ。



サイドウォールはやっぱり黒くないと。このレブスペックはカリも立派です!

あとは、車内を掃除機で清掃。ブリスの施工は迷いましたが、まだ艶をキープしてるので見送りました。公称9か月持続ですけど、現在約半年。春先まで引っ張りますか…。


んな訳で、今年も一年御苦労様!来年2月には12検。出来れば40000㎞に合わせて、ATFとデフoilも一度にやっちゃいたいな。其れまでに1500㎞走れるかな…。

では、来年も素晴らしいカーライフを!
Posted at 2013/12/28 20:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRF! | 日記
2013年12月27日 イイね!

お疲れちゃ~ん。

お疲れちゃ~ん。今日は仕事納め。

普段、余り外出の無い私ですが、今日は無理矢理池袋行き直帰の用事を作りました。

勿論、ニョボと待ち合わせて御苦労様会するためで~す♪


今日のお店。



ハンズそばの、その名も「ぶっちぎり酒場」です。



その特徴は…。
「安い!」 以上。




人気メニューの「豚カルビ串」。黒胡椒がきいてて悪くはない味なんだけど、いかんせんタレが甘い。

他のメニューにも言える事だが、味付けが全体的に甘口に寄っていて、ん~。

プレモル3杯ずつ呑んで、4000円でお釣りが来るんだから、多くを望んではいけないのかも知れないね…。

御安く呑みたい諸兄にはオススメしときます。

客層は比較的若めなるも、オヂサンもいるし、女性比率が高い感じもしました。甘めの味付けはそこからか?店員さんが中々元気でしたのは、イイね付けとくか。。。






あとはお約束で…。


明日から正月休みV9。多分、呑むな。毎日。

何はともあれ、仕事納め、
Posted at 2013/12/27 23:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 呑み食い | 日記

プロフィール

「10分毎に200mlって結構キツイ(泣)
おビールみたいにはいかんネ。。。」
何シテル?   07/08 10:34
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation