2014年02月27日
今日は、ニョボが昼飯食い過ぎで、あんまり晩御飯要らないって…。
どしよ…。
思案の挙げ句、結局ファミマおでんです…。食す量、各自調整できるしね。まいっか。
70円セールやってたのも何かの縁だネ♪安上がり…。
さ、て、
お飲み物は何を合わせましょうか?
オリオンビールの「いちばん桜」にしました。何だか一番搾りみたいだけど、季節限定に釣られてみます。
以下、能書き。
沖縄では正月を過ぎると緋寒桜(ひかんざくら)の鮮やかなピンクの花々が次々と色づき始め、春の訪れを告げます。そんな華やかな季節にふさわしい「贅沢なコクと香り」の麦芽100%ビールが、沖縄から届きました。
てんだけどねぇ…。
あんま、個性無し…。
そーゆー意味では、こないだのグランドキリンの方が全然イイ!
こりゃ、黒ラベルだな…。
勿論、美味しく無いとかじゃないのですよ。普通に「普通」のビールだという事です。
でも、暖かった今日。君が其処まで来ている春を感じさせてくれたからヨシとしようか♪
Posted at 2014/02/27 21:21:37 | |
トラックバック(0) |
酒よ。。。 | 日記
2014年02月26日
ニョボが突然言いました。
「このクルマいつまで乗るの?」って。
えっ?良く分かんない?
何で急にそんな事言ったんか判らんけど、なんで?
ウチのクルマ、まだ4年だし…。
結局、真意は判らんかったけど、エクステリアと我々の年齢バランスが大丈夫?と言いたかったらしい…。のね。
考えました。ウチのクルマ、GRF。
対象年齢。いくつですか?
そんなの、人に依るんじゃねぇの?
ワイ的には、そんな事考えてねーし…。
でも、ぶっちゃけGRFの対象年齢って幾つくらいだろ?
ウチ、ってかワイは、このクルマ買うにあたって、検討期間一年以上とってます。検討要件の中に10年以上乗る。ってのも入ってますし。前提条件になってます…。
でも、GRF、一般的に幾つだ???
ん~。そんな若くは無いと思うのよね。。。
乗りだし価格、そんなに安くないし、維持費も安くは無い…。
どっかのメーカーじゃないけど「大人しくない大人」のクルマじゃないの?と思ってるんですけどね。。。ワイ的に。。。
私としては、オジサン車に乗りたく無いオジサンのクルマ。かな。。。ん~。
いかにも、メーカーが用意した「オジサン向け車」みたいのには迎合したくないんだよねぇ。
だからね、乗りたいクルマは自分で決めます。メーカーの押し付けというか思い込みマーケティングには乗りませんよ。悪いけど…。
そんな50代も居るんだよ!
取り敢えず、10万キロオーバーは乗る積もりでやってます。
何言ってんだかわからんだろうけど、改めて宜しくお願い致します。(呑)!!!
Posted at 2014/02/26 23:53:23 | |
トラックバック(0) |
GRF! | 日記
2014年02月24日
ってやったら、寒がられたソチ冬期五輪。テレビでお笑い芸人が同じ事やってて苦笑してしまいました(笑)。
そんな五輪もあっという間に閉幕…。
どんなシーンが記憶に残り、又、どんな感想を持たれましたでしょうか?羽生君?レジェンド?スノボ?真央ちゃん?
メダルが確実視されながら沈んだ方、残念ながら後一歩届かなかった方、全く歯が立たなかった方々も多くいらっしゃいましたが、余りメダルメダル言うのもどうなんだろ?外野の身勝手な希望、無責任な期待なんじゃないのかなと…。
どの国も威信をかけて選手団を送り込んでいるのですから、そうそう取れないすよ。それだけに取ったら凄いんですけどね。色に拘わらず…。
涙も見ました。嬉しいのも悔しいのも…。日本人、特に中高年はこういうの弱いんですよね。お涙頂戴じゃ無い、リアル涙ですから。
それにしても、ある意味残酷な世界だと思います。練習で完璧でも本番でミスったら終わり。4年の苦労が一瞬にして・・・・・いや、無駄とは言いません!
目標に向けてのストイックな姿が感動を呼ぶのです。ワイの様な怠け者の呑んだくれには雲の上の世界ですよ…。
選手の皆様、有り難う御座いました。そして、お疲れ様でした!
Posted at 2014/02/24 21:51:30 | |
トラックバック(0) |
徒然なり | 日記