• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

土建屋の

土建屋のと聞いて、おっさんを思いだしたあなた・・・・・







中高年ですね(笑)



という訳で、本日は伊勢原市の杉山土建さんで今年は明日までの限定公開となる躑躅を観に出かけました。

GWでは有りますが、本日は単品祝日の為か東名もさほどの渋滞は無し♪

早速、大橋ジャンクションのクールクルでナンカンを試してみましたけど、中々良かったすよ。グングン踏んでいけます♪



東名は厚木で降りて伊勢原市へ。

杉山土建さんの社屋の裏手に躑躅が栽培されてました。


 
社長さんのご趣味ですかね?
良いご趣味です。



そこそこ観に来てる方は居らして、コチラを好む方が多かった模様です。



儂はコチラのドピンクが好き🩷



看板犬?もおりました♪



が、撫で撫でしたオジサンがベロンベロンに舐められてました。儂は、舐められるのは兎も角(笑)ワンちゃんに舐められるのは苦手なんです(笑)



さ、躑躅鑑賞の後はランチして帰ります。

ランチ場は市内上粕屋のNocturnalさんにて。



ワンちゃん舐めにインスパイアされ(笑)バターチキンカレーを戴きました。



チト、盛りがお上品でしたけど、中高年のハラには充分。



美味しゅう御座いました♪



明日は通常業務となります。

が、ニョボさんの還暦祝で池呑みなんです♪

わ~い。
Posted at 2025/04/29 23:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年04月27日 イイね!

ネモフィラからの藤

ネモフィラからの藤という訳で、GWはあまり遠くはよう行きまへん。



で、まずは17号を北上で北本市へ。


一本逸れた道沿いにネモフィラ畑が有りました♪



ひたちなかは混んでてムリでも、ここなら!





モーニングは見つから無かったので、北本駅まで戻って西口至近の月詠珈琲さんでお茶タイム♪



あんバターならぬあんホイップ。



やべーやべー(笑)



美味しゅう御座いました♪



続きましての藤は、蕨まで戻りまして三学院へ。



市の天然記念物の藤。



期間限定公開なんです。



お見事な枝っぷり。



藤に付き物の熊ん蜂も少なくてグー♪



勿論、参拝も。



コチラの御朱印は、書置きでは無いのですけど、ゴム印です。

毛筆の見事さも見処なだけに少しばかり残念ですね。

ま、最近はお塔婆をプリントするアプリも有るらしいですから、お寺業界や御朱印周りの筆事情も変わっていくのかも知れません。

にしても、ゴムは無粋かな・・・。
Posted at 2025/04/27 23:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年04月20日 イイね!

菊名桜山公園

菊名桜山公園へ八重桜を観に行って参りました。



入りのモーニングは、新横浜のPOTIER COFFEEさんにて。



選べるモーニングにサラダを追加で♪野菜野菜(笑)





ドレッシングが秀逸。



美味しゅう御座いました♪



菊名までは約5km。
公園に🅿️は無いので、近くのコイン🅿️へ停めます。



コチラは別名カーボン山というらしいです。本日はお祭りの様でした。



八重桜の見頃は昨日だったか・・・



青空がバックとならなくて残念。



風が強くて、桜吹雪が観れたのは良かったけれど、結構散ってしまってました。。。



こんな画が撮れたからヨシとするか。



もう躑躅が咲いてるんですね。





年々早くなってる気がするんですが、GWには終わったりしてないよね?

Posted at 2025/04/20 20:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2025年04月13日 イイね!

長瀞通り抜けの桜

長瀞通り抜けの桜本来ですと、本日は東秩父の千本桜の予定でしたが丸っとの雨予報に予定変更。。。長瀞の通り抜けの桜を訪問する事に致しました。

長瀞駅前の鳥居をくぐり、突き当たりのロータリーを左折すると🅿️に着きます。が、、、貸切かい!(笑)



コチラにクルマを停めたら、すぐ脇の不動寺の裏手をグルっとアップダウンしながら1周するコースが通り抜けの桜になります。



まあ、ボチボチでしたかね。
コチラは古木が多く、少々物足りない感じ。梅の方が有名みたいなのでした。



無人のロープウェイが登ってゆく。。。ま、この空模様では仕方無しですかね。。。



お寺の御朱印は書置性善説でした。勿論!お納め!


よく無人の餃子販売とかの持逃げ画像見ますけど、顔出しちまえ!に一票のモザイクに悩まされた(笑)世代の中高年です。

さて、恒例によりお食事会場となる訳ですが、時間的に合うお店が少ない中で選びましたのは・・・

天空の楽校さんです♪



名物?のちまきセットを戴きました♪



箸が乗っているのはプリンです♪

コチラ、廃校を利用したカフェとの事ですが



中高年が歓びそうなモノが色々と置いてありまして、思わず童心に返りました、、、

そうそ、真ん中のポスターの3人の名前がスラっと出たら御仲間ですかね(笑)



美味しゅう御座いました♪



お店のおネェさん(同年代かな?)によると、ここいらは昨日桜が満開になったのだとか。

道理で!

道すがら桜を独占♪











来週の日曜も天気悪そうですね(泣)
Posted at 2025/04/14 16:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年04月06日 イイね!

土浦でスタンプラリー

土浦でスタンプラリーに参戦!

タイトル画像に二千本桜とありますが、これはラリースポット合わせての2000みたいですね。桜に因んだラリーになります。指定の桜スポットを周る。だけ(笑)。です。



入りのモーニングは、亀城公園前の城藤茶店さんにて。



コチラ、市街地には珍しい古民家カフェになってます。



モーニングは、ドリンク代だけでオマケが付いてくるタイプ。



ちとトーストがペラかったけど、オマケなのだから致し方なし(笑)



美味しゅう御座いました。



さて、桜を巡りますか。

実は、目の前の亀城公園も指定スポットでは有るのですが、桜まつりの会場となっており人々が集まり始めていた為、敬遠させて戴きました。

で、市街地から少し離れたコチラへ。



デジタルスタンプのQRコードはこんな感じで設置されてます。



曇天模様が残念。空が白いと花がバエ無いんですよね。



遠くの山桜がイイ感じ♪でしたが、分かりづらいですかね。。。



お次は神立公園へ。



やはり青空じゃないとなぁ。

もう1箇所、上高津の貝塚に寄ってみるか。。の矢先にポツリと雨が。。

イマイチ盛り上がらずラリー要件は満たして、さっさと撤収を決定。



で、東京に戻ったら急に青空に!

予報は出てたものの変な天候に翻弄された桜ラリーなのでした。2000本の内どんだけ観れたのやら。。。



来週は東秩父の予定です♪
Posted at 2025/04/07 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「選挙の為の政治。結局、有権者が舐められてる説。」
何シテル?   06/12 19:07
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation