今日、carview!のNEWSで・・・
ホンダは11月20日に開幕
(一般公開は11月22日)する
第43回東京モーターショー2013に、
軽オープンスポーツモデル
“ホンダ S660コンセプト”
を出展すると発表した。
なかなか、イイじゃないの♪
いつも思うのだが、
ここまできたら、”軽自動車枠”に
拘る必要はあるのかね?
サイズはこのあたりをキープのうえ、
1000cc前後のEngを搭載した仕様が
あってもいいよね。きっと。
追 記
先週末、おなじ市内の
S800オーナーとお話した。
長年、所有されてられる方で
年齢的にも60歳over
「自営業なので、閉店後に
毎晩ゴソゴソいじってますw」
とのこと。
”HONDAの”S”が心底好き”
て感じが伝わって来ちゃうw
コンセプト・モデルであれ、
”S"
を冠する車両。
歴史的意味合いを踏まえても
特別視してしまうのですw
モーターショー行ってみよかなぁ
そろそろストックしていた
OILを使い切りそうだ
次も同じものと行きたい
ところなのだが・・・
① total QUARTZ ENERGY
9000 0w30
33,900円/20L 1,695円/L
(表紙の画像品)
少々高い・・・
もっとも前回は格安導入w
② SUBARU elf les pleiades zero
0w30
28,770円/20L 1,439円/L
(ネット調べ最安値)
どうやら、 ↑ と同一品らしい?
BRZにオススメだそうなぁ
入手はしやすそうだね
③ HONDA ウルトラLTD
5w-30
12,818円/20L 641円/L
(モノタロウ調べ)
通常使用ならこれでOK?
④ MOD-Lube
0w30
14,800円/20L 740円/L
上質なVHVIに
PAO10%&エステル5%
配合だそうなぁ
コスパは高そうです
使ってみないと判らないけど
「ひまし油エステル」
てぇのがイイね~
Hirokoの「ひましじゃけん」が
良かっただけに期待しちゃうね
(2stOILだったけどw)
①②④は欧州のACEA A3をクリア
A3の特徴としてHTHS粘度
(高温高剪断粘度)
が3.5cP以上という規定があり、
高負荷時の油膜の強さという点では
100℃の動粘度よりHTHSの方が
参考になるそうなぁ
私の使用範囲では、
ACEA A3に合致する
0w30
がよろしいかと思います
BEATは回っちゃうんでw
今日は予報どおり晴れ!
みん友さんであります、
”ヨッちん”
さんが、遊びに来られるのに
併せて、プチ・ツーリング
してみました。
右から、Siyata
ゆっき~さん
ヨッちんさん
tipo036さん
常磐道 湯本IC 出口の
和菓子屋さん駐車場にて
待ち合わせ後、
いわきの沿岸部を経由し
北茨城の
”先頭料理 天心丸”
へ向かったのですよ。
こちらは、以前
moto-takumiさん
隊長@さん
と襲撃するものの、
臨時休業・・・
リベンジを兼ねて再訪
しました。
現地で隊長@さん合流
(多謝です!)
オーダー後、
最初に出てきたのは
海鮮丼
カツオの厚さに注目!
お次に出てきたのは・・・
むぅ?
判っていたけど・・・
物凄いもり、いやトッピングの
海鮮天丼~
勿論、皆さん完食しましたよ(大嘘)
腹も満たされましたので、
R6~R289~349を
気持ちよくツーリングしつつ
お次の目的地であります
矢祭町の
”珈琲香坊さん”へ
美味しいコーヒーとスイーツ
を頂いて参りました!
・
・
・
・
・
・
と、ここで問題発生!
Siyata号のフロントタイヤの
偏磨耗が発覚・・・
(アライメント調整は必須だね)
R349~ビートガレージさん
~R6~自宅
の走行は危険と判断
残念ながら、コチラで
離脱となりました。
ヨッちんさん、ゆっき~さん
ゴメンナサイです。
お守り頂いたtipo036さん
隊長@さん、多謝であります。
コレに懲りずに、
また、食べましょ走りましょ!
明日は天気が良さそう!
BEATなみん友さんと
軽~くツーリングです
詳細はこちら
昼食予定であります、
北茨城市大津町の
船頭料理 天心丸
さんへの予約も完了
(一応5人で予約済)
茨城県日立市の
”ビートガレージ”さん
への御都合も確認済
お時間の都合がつく
BEATオーナーさん
ドタ参OKですので
是非!
PS:隊長@さま
リベンジしましょ!
御待ちしておりますw
今週末、9/28(土)にみん友の
”ヨッちん”さんが、
福島にいらっしゃいます!
プチ・ツーリングのルートを
いろいろ考えましたが、
少々走り足りないかも?
しれませんが・・・
”いわき”を中心に
”北茨城”周辺を
回ってみたいと思います。
ここは、地の利ということでw
近隣のBEATオーナーさん
御参加お待ちしております!
残定工程は以下のとおりです
**********************************
~9:30
常磐自動車道・湯本IC
出口正面の柏屋さん
パーキングに集合
10:00~11:00
いわきの沿岸部を走行
(小名浜周辺~勿来)
~11:30
北茨城市大津町へ
船頭料理 天心丸
にて昼食の予定
(メガですw)
時間にゆとりがあれば
福島県東白川郡矢祭町の
珈琲香坊
まで脚を伸ばすか、
御都合がよろしければ、
茨城県日立市の
”ビートガレージ”さん
に伺ってみたいと思います。
********************************
なお、暫定工程ですので、
リクエスト等ございましたら
ご提案よろしくお願いします
また、参加希望者は
昼食時の座席予約の都合上
コメントにて御連絡お願いします
[ホンダ CT125]不明 スラストベアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 15:34:19 |
![]() |
電源取り出すよ-。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/23 14:33:22 |
![]() |
JA65用サイドスタンドに交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 22:02:55 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 【平成29年8月末までの短期連載】 年式は旧めですが、ワンオーナー、車庫保管、ディーラ ... |
![]() |
siyata (ホンダ ビート) 2009.2 導入 |
![]() |
ランドローバー ディスカバリー ※ 2017.12 車検切れに伴い一時休眠中。1or4ナンバー登録を検討中です。 念願 ... |
![]() |
ボルボ V70 子供達との兼用車として、siyata弟によるフルメンテ済み車両を導入。 ほぼ次男坊専用車 ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |